数日前 ラジオを聴いていたら「ラジオCM」で「長時間録音できる ラジオ 云々~」というCMが放送されていた
「オリンパス」と放送されていたので 早速「オリンパス」のホームページを検索してみた
製品名は「Radio Server VJ-10」という製品だった
ハードディスクが登載されている「ラジカセ」の様な製品(カセット機能は付いていないが)
操作も「ラジカセ並」に簡単に操作できるみたいだ
製品のホームページを見てみると
「タイマー録音予約件数20件」「最長で約2500時間録音」(高音質=約625時間 標準音質=約1250時間)で
標準販売価格は39,800円
メーカー直販と三省堂書店での販売らしい(それぞれネット販売もあるとのこと)
ラジオの「語学学習」の他でも リアルタイムには聴けない時間帯の番組だったり 長時間放送の番組でも
放送後に聴けたり 録音した番組等を携帯音楽プレイヤーにも転送して 時間がある時にも聴く事が出来る
(他のオーディオ機器との音声接続や パソコンや携帯音楽プレイヤーからの音声データもやり取りできる)
「語学学習」等で 頻繁に定期的に聴く 録音する機会の多い人向き 中高年向きな製品との位置付けで
長時間の放送も「カセットテープやMDに録音するよりも長時間録音できますよ」とのふれ込みで
パソコンが不馴れな人でも 本体だけで長時間録音出来たり ファイル管理もできる様だ
スピーカーも登載されていて 通常のAM/FMラジオとして ベットサイド等にも置いても使えるサイズ
今迄にも ラジオ録音に特化した内蔵メモリー等に記録する 他社製品はいくつか発売されてはいるが
その製品の 不満点を少しは解消し操作性の向上もしているみたいだ
最近は マンション等の集合住宅に住んでいる人も多くいるので 製品のラジオ感度はどうなのかな?
「住んでいる場所(送信所からの距離)」「建物の構造」「ラジオの設置場所」によっては 受信しにくい
地元地域の放送局もあったりもする
別売の「AMループアンテナ(AN1)4,500円」もあるが「感度はどうなのかな?」
専用のAMアンテナとの事で 他のラジオやオーディオ機器には使えないようだ 残念
個人的には 頻繁に「落語」を放送する番組を録音する事が多いので タイマー設定件数が多いのと
録音できる時間が長いので 魅力的な製品
「遅聞き」や「少し前再生」もできるので「文字起し」をするのには便利しそう
もう少し価格が安ければ ぜひ使ってみたい製品
製品モニターになって 使用報告等をレポートするので「製品本体+別売AMループアンテナ」を無償で
提供してくれないかなぁ?
無理かなぁ?
関係者の方 御連絡をお待ちしております
「オリンパス」と放送されていたので 早速「オリンパス」のホームページを検索してみた
製品名は「Radio Server VJ-10」という製品だった
ハードディスクが登載されている「ラジカセ」の様な製品(カセット機能は付いていないが)
操作も「ラジカセ並」に簡単に操作できるみたいだ
製品のホームページを見てみると
「タイマー録音予約件数20件」「最長で約2500時間録音」(高音質=約625時間 標準音質=約1250時間)で
標準販売価格は39,800円
メーカー直販と三省堂書店での販売らしい(それぞれネット販売もあるとのこと)
ラジオの「語学学習」の他でも リアルタイムには聴けない時間帯の番組だったり 長時間放送の番組でも
放送後に聴けたり 録音した番組等を携帯音楽プレイヤーにも転送して 時間がある時にも聴く事が出来る
(他のオーディオ機器との音声接続や パソコンや携帯音楽プレイヤーからの音声データもやり取りできる)
「語学学習」等で 頻繁に定期的に聴く 録音する機会の多い人向き 中高年向きな製品との位置付けで
長時間の放送も「カセットテープやMDに録音するよりも長時間録音できますよ」とのふれ込みで
パソコンが不馴れな人でも 本体だけで長時間録音出来たり ファイル管理もできる様だ
スピーカーも登載されていて 通常のAM/FMラジオとして ベットサイド等にも置いても使えるサイズ
今迄にも ラジオ録音に特化した内蔵メモリー等に記録する 他社製品はいくつか発売されてはいるが
その製品の 不満点を少しは解消し操作性の向上もしているみたいだ
最近は マンション等の集合住宅に住んでいる人も多くいるので 製品のラジオ感度はどうなのかな?
「住んでいる場所(送信所からの距離)」「建物の構造」「ラジオの設置場所」によっては 受信しにくい
地元地域の放送局もあったりもする
別売の「AMループアンテナ(AN1)4,500円」もあるが「感度はどうなのかな?」
専用のAMアンテナとの事で 他のラジオやオーディオ機器には使えないようだ 残念
個人的には 頻繁に「落語」を放送する番組を録音する事が多いので タイマー設定件数が多いのと
録音できる時間が長いので 魅力的な製品
「遅聞き」や「少し前再生」もできるので「文字起し」をするのには便利しそう
もう少し価格が安ければ ぜひ使ってみたい製品
製品モニターになって 使用報告等をレポートするので「製品本体+別売AMループアンテナ」を無償で
提供してくれないかなぁ?
無理かなぁ?
関係者の方 御連絡をお待ちしております