goo blog サービス終了のお知らせ 

空飛ぶ!気まぐれ雑記帳

The Flying Capricious Notebook
気分次第で 気ままに書き込むつもりの『雑記帳』です。

2014(H26)/03/16(日)の放送

2014-03-16 22:29:46 | 落語 演芸/放送後記
落語研究会/TBSテレビ #108
2014(H26)/03/16(日) 04:10-05:00
入船亭扇辰 「甲府い」  出囃子:から傘
2013(H25)/04/26(金) 第538回 TBS落語研究会  東京・三宅坂 国立劇場小劇場 収録
解説:京須偕充(落語評論家) 聞き手(進行):長岡杏子(TBSアナウンサー)


*参考
当日演目:
金原亭馬治「強情灸」 三遊亭兼好「蛇含草」 入船亭扇辰「甲府い」
(中入り)
六代目 古今亭志ん橋「熊の皮」 
柳家喜多八「五人廻し」
※間違っている場合もあるので 参考程度に
-----------------------------------------------------------------------------------
三遊亭小圓歌の演芸図鑑/NHK総合テレビ #122(#08)
2014(H26)/03/16(日) 05:15-05:45
「U字工事、三遊亭兼好、風間杜夫」
U字工事 「漫才」
三遊亭兼好 「高砂や」
スペシャル対談コーナー:風間杜夫(俳優) 1回目
ナビゲーター:三遊亭小圓歌


*次回放送予定
 「マギー司郎、風間杜夫」
※最新の番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
志の輔ラジオ 落語DEデート/文化放送 #360
2014(H26)/03/16(日) 06:20-07:00
八代目 林家正蔵 「普段の袴」  1978)S53)/09/19 東宝演芸場 収録 とのこと
出演:立川志の輔 ゲスト:曽根由希江
2014(H26)/03/10(月) 文化放送 スタジオで収録(*01)

*本日のゲストは シンガーソングライターの曽根由希江

*番組後半 最新のCDより楽曲を短く放送 CDの告知など


*次週のゲストは 山崎静代
※最新の番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
東京スカイ座 一朝一席/TOKYO MX #085
2014(H26)/03/16(日) 07:00-07:30
三笑亭朝夢 「転宅」
2014(H26)/01/27(月) 「二十一回 東京スカイ座・曳舟寄席」 東京都墨田区 曳舟文化センター 収録
司会:桂歌丸

※番組最後に 「落語のいろは」というコーナー 出演:吉永実夏


*次週放送予定
 三代目 桃月庵白酒「真田小僧」(新規放送)
※最新の番組HPや番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
日本の話芸/NHK-Eテレ
2014(H26)/03/16(日) 14:00-14:29
桂春若 「抜け雀」
2014(H26)/02/06(木) 第338回 NHK上方落語の会 大阪府・中央区 NHK大阪ホール 収録


*再放送予定
 同週土曜日 04:30-04:59 NHK総合テレビ
 翌週月曜日 15:00-15:29 NHK-Eテレ
※最新の番組表等で確認の事


*次週 別番組で放送なし
※最新の番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
らんまんラジオ寄席/TBSラジオ #024
2014(H26)/03/16(日) 20:00-20:55
テツ andトモ コミカルソング「唄って踊ってなんでだろう」
ケーシー高峰 「医事漫談」
柳家さん喬 「天狗裁き」
2014(H26)/02/23(日) 岩手県盛岡市・岩手県民会館 収録
司会:菊池幸見(IBC岩手放送アナウンサー)


*次週放送予定
 桂才紫 改め 桂やまと ビックボーイズ 橘家文左衛門(公開録音より)
※最新の番組HPや番組表等で確認の事

2014(H26)/03/15(土)の放送

2014-03-15 20:58:24 | 落語 演芸/放送後記
真打ち競演/NHKラジオ第1
2014(H26)/03/15(土) 10:05-10:55
おぼん・こぼん 漫才「光陰矢の如し」
宮田章司 「江戸売り声」
三遊亭小遊三 「付き馬」
2014(H26/02/23(日) 栃木県宇都宮市・栃木県総合文化センター メインホール 収録
司会:越塚優(NHK宇都宮放送局アナウンサー)
※NHK宇都宮放送局開局70周年記念


*次週 放送予定
 「第86回 選抜高校野球大会」中継放送で 番組放送休止
※最新の番組表等で確認の事

2014(H26)/03/11(火)の放送

2014-03-11 23:59:59 | 落語 演芸/放送後記
柳家喬太郎のようこそ芸賓館/BS11 #95
2014(H26)/03/11(火) 20:00-20:54
「柳亭市馬一人会」
ゲスト:四代目 柳亭市馬
演芸コーナー:四代目 柳亭市馬「妾馬」
司会:柳家喬太郎


*次回 放送予定
 「落語協会 春の新真打(1)」
 ゲスト:柳家小権太 鈴々舎風車 三遊亭亜郎 古今亭志ん公 桂才紫
 演芸コーナー:三遊亭亜郎「西行」 古今亭志ん公「万病円」 桂才紫「黄金の大黒」
※最新の番組HPや番組表等で確認の事

2014(H26)/03/10(月)の放送

2014-03-10 21:20:53 | 落語 演芸/放送後記
日本の話芸/NHK-Eテレ
2014(H26)/03/10(月) 15:00-15:30
三遊亭歌之介 「竹の水仙」
2013(H25)/12/13(金) 第654回 NHK東京落語会 東京・虎ノ門 ニッショーホール 収録


*再放送予定
 同週土曜日 04:30-04:59 NHK総合テレビ
※最新の番組表等で確認の事


*参考
当日演目:
開口一番「前座」 春風亭笑好「雑俳」 三遊亭遊雀「蛙茶番」 三遊亭歌武蔵「宗論」 三遊亭歌之助「竹の水仙」
(中入り)
十一代目 桂文治「擬宝珠」 六代目 三遊亭圓窓「不幸者」
※間違っている場合もあるので参考程度に

2014(H26)/03/09(日)の放送

2014-03-09 23:59:59 | 落語 演芸/放送後記
三遊亭小圓歌の演芸図鑑/NHK総合テレビ #121(#07)
2014(H26)/03/09(日) 05:15-05:45
「あした順子&昭和こいる、ぴろき、ケーシー高峰、池田理代子」
ぴろき 「ギタレレ漫談」
あした順子&昭和こいる 「漫才」
ケーシー高峰 「医事漫談」
スペシャル対談コーナー:池田理代子(漫画家) 2回目
ナビゲーター:三遊亭小圓歌


*次回放送予定
 「U字工事、三遊亭兼好、風間杜夫」
※最新の番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
志の輔ラジオ 落語DEデート/文化放送 #359
2014(H26)/03/09(日) 06:20-07:00
二代目 三遊亭百生 「十徳」  1959(S34)/01/17放送 文化放送「ラジオ寄席」 とのこと
出演:立川志の輔 ゲスト:市川由紀乃
2014(H26)/02/10(月) 文化放送 スタジオで収録(*01)

*本日のゲストは 歌手の市川由紀乃

*番組後半 最新の楽曲を短く放送 コンサートの告知など


*次週放送予定
 ブログ記事投稿時 文化放送の番組表や番組HPに放送予定が未掲載なので 詳細不明
※最新の番組表等で確認の事


*(*01)収録日は 本人のブログ記事より判明
-----------------------------------------------------------------------------------
東京スカイ座 一朝一席/TOKYO MX #084
2014(H26)/03/09(日) 07:00-07:30
三笑亭夢丸 「親子酒」
2014(H26)/01/27(月) 「二十一回 東京スカイ座・曳舟寄席」 東京都墨田区 曳舟文化センター 収録
司会:桂歌丸

※番組最後に 「落語のいろは」というコーナー 出演:吉永実夏


*次週放送予定
 三笑亭朝夢「転宅」(新規放送)
※最新の番組HPや番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
らんまんラジオ寄席/TBSラジオ #023
2014(H26)/03/09(日) 20:00-20:55
すず風にゃんこ・金魚 漫才「私達のバスツアー」 作:加藤恭子
立川真司 乗り物ものまね「鉄道ものまね 盛岡編」
三代目 昔昔亭桃太郎 「金満家族」
2014(H26)/02/23(日) 岩手県盛岡市・岩手県民会館 収録
司会:菊池幸見(IBC岩手放送アナウンサー)


*次週放送予定
 テツ andトモ ケーシー高峰 柳家さん喬 (公開録音より)
※最新の番組HPや番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
※本日「日本の話芸/NHK-Eテレ」 別番組で放送なし
*次週放送予定
 桂春若「抜け雀」
※最新の番組表等で確認の事

*「日本の話芸/NHK-Eテレ」 2014(H26)/03/10(月) 15:00-15:30
 三遊亭歌之介「竹の水仙」
※最新の番組表等で確認の事


2014(H26)/03/08(土)の放送

2014-03-08 23:59:59 | 落語 演芸/放送後記
真打ち競演/NHKラジオ第1
2014(H26)/03/08(土) 10:05-10:55
ナイツ 「漫才」」
四代目 江戸家猫八 二代目 江戸家小猫 「動物ものまね」
林家彦いち 「ちりとてちん」
2014(H26/02/23(日) 栃木県宇都宮市・栃木県総合文化センター メインホール 収録
司会:越塚優(NHK宇都宮放送局アナウンサー)
※NHK宇都宮放送局開局70周年記念


*次週 放送予定
 おぼん・こぼん 宮田章司 三遊亭小遊三

2014(H26)/03/07(金)の放送

2014-03-07 23:59:59 | 落語 演芸/放送後記
浅草!お笑い名人寄席/テレビ東京 #05
2014(H26)/03/07(金) 11:35-12:30
番組ナレーション:ナイツ
U字工事「漫才」 おぼん・こぼん「漫才」(1990(H02)/放送より) 新宿カーウボーイ「漫才」 サンドウィッチマン「漫才」

爆笑!秘蔵映像集:玉川カルテット「歌謡浪曲」(188(S63)/放送「おもしろ寄席」より) 松鶴家千代若・千代菊「漫才」(188(S63)/放送「爆笑ひょうたん寄席」より)

マギー司郎&デヴィ夫人「マジック」(2014(H26)/01/02(木)放送「新春!お笑い名人寄席」より) ナイツ「漫才」 春風亭小朝「漫談」(2014(H26)/01/02(木)放送「新春!お笑い名人寄席」より)

ケーシー高峰&檀蜜「夢のコラボ漫才」
2014(H26)/02/14(金) 東京台東区・浅草演芸ホール 収録 ほか


※番組中 放送される演芸は 過去に放送された「新春!お笑い名人寄席」の高座からの場合もある

※今日の放送で最終回

2014(H26)/03/06(木)の放送

2014-03-06 23:20:01 | 落語 演芸/放送後記
浅草!お笑い名人寄席/テレビ東京 #04
2014(H26)/03/06(木) 11:35-12:30
番組ナレーション:ナイツ
ケーシー高峰&檀蜜「夢のコラボ漫才」 いっこく堂「ボイスイリュージョン(腹話術)」(2011(H23)/01/02(日)放送「新春!お笑い名人寄席」より) テツ and トモ「コミカルソング」
ロケット団「漫才」(2014(H26)/01/02(木)放送「新春!お笑い名人寄席」より) サンドウィッチマン「漫才」(2011(H23)/01/02(日)放送「新春!お笑い名人寄席」より)

爆笑!秘蔵映像集:青空球児・好児「漫才」(2012(H24)/01/02(月)放送「新春!お笑い名人寄席」より) 昭和のいる・こいる「漫才」(2000(H12)/放送 「新春東西寄席」より)

ケーシー高峰&檀蜜「夢のコラボ漫才」

三遊亭白鳥「スーパー寿限無」
2014(H26)/02/14(金) 東京台東区・浅草演芸ホール 収録 ほか


※番組中 放送される演芸は 過去に放送された「新春!お笑い名人寄席」の高座からの場合もある

2014(H26)/03/05(水)の放送

2014-03-05 23:58:01 | 落語 演芸/放送後記
浅草!お笑い名人寄席/テレビ東京 #03
2014(H26)/03/05(水) 11:35-12:30
番組ナレーション:ナイツ
中津川弦「漫談」 母心「漫才」(2014(H26)/01/02(木)放送「新春!お笑い名人寄席」より) 赤プル「漫談」 たかまつなな「漫談」

爆笑!秘蔵映像集:牧伸二「ウクレレ漫談」(1990(H02)/放送より) 早野凡平「ボードビル」(1989(H01)/放送より)

新宿カウボーイ「漫才」(2014(H26)/01/02(木)放送「新春!お笑い名人寄席」より) ナイツ「漫才」 ケーシー高峰&檀蜜「夢のコラボ漫才」 堺すすむ「ギター漫談」
2014(H26)/02/14(金) 東京台東区・浅草演芸ホール 収録 ほか


※番組中 放送される演芸は 過去に放送された「新春!お笑い名人寄席」の高座からの場合もある

2014(H26)/03/04(火)の放送

2014-03-04 23:59:59 | 落語 演芸/放送後記
浅草!お笑い名人寄席/テレビ東京 #02
2014(H26)/03/04(火) 11:35-12:30
番組ナレーション:ナイツ
風藤松原「漫才」 三四郎「漫才」

爆笑!秘蔵映像集:八代目 雷門助六「(題名不明)」(1988(S63)/放送より)

二代目 林家三平「味噌豆」

爆笑!秘蔵映像集:三代目 三遊亭圓歌「中澤家の人々」(1999(H11)/正月放送より) 海老一染之助・染太郎「太神楽」(1990(H02)/放送より)
海老一染之助・ダンディ坂野・波田陽区「太神楽」(2011(H23)/01/02放送「新春!お笑い名人寄席」より)

爆笑!秘蔵映像集:五代目 春風亭柳昇「カラオケ病院」(「おもしろ寄席」より 出囃子 挨拶のみ 落語は1988(S63)/放送の別番組より)

サンドウィッチマン「漫才」 ケーシー高峰&檀蜜「夢のコラボ漫才」
2014(H26)/02/14(金) 東京台東区・浅草演芸ホール 収録 ほか


※番組中 放送される演芸は 過去に放送された「新春!お笑い名人寄席」の高座からの場合もある
-----------------------------------------------------------------------------------
柳家喬太郎のようこそ芸賓館/BS11 #94
2014(H26)/03/04(火) 20:00-20:54
「なぁーんでか?すすむ・喬太郎二人会」
ゲスト:堺すすむ
演芸コーナー:堺すすむ ギター漫談「な~んでかフラメンコ」 柳家喬太郎「宗漢」
司会:柳家喬太郎


*次回 放送予定
 「柳亭市馬一人会」
  ゲスト:四代目 柳亭市馬
※最新の番組HPや番組表等で確認の事

2014(H26)/03/03(月)の放送

2014-03-03 23:59:59 | 落語 演芸/放送後記
浅草!お笑い名人寄席/テレビ東京 #01
2014(H26)/03/03(月) 11:35-12:30
番組ナレーション:ナイツ
サンドウィッチマン「漫才」 テツ and トモ「コミカルソング」 母心「漫才」

爆笑!秘蔵映像集:コロムビアトップ&浜田幸一「元政治家漫才」(1995(H07)/放送より) 佐々木つとむ「声帯模写」(1987(S62)/放送より) Wけんじ「漫才」(1992(H04)/放送より)

春風亭小朝「ぼやき酒屋」(2013(H25)/01/02放送「新春!お笑い名人寄席」より) ナイツ「漫才」 ケーシー高峰&檀蜜「夢のコラボ漫才」
2014(H26)/02/14(金) 東京台東区・浅草演芸ホール 収録 ほか


※毎年 お正月恒例の「新春!お笑い名人寄席」が 03/03(月)~03/07(金) 11:35-12:30 の お昼の時間に登場 とのこと

※番組中 放送される演芸は 過去に放送された「新春!お笑い名人寄席」の高座からの場合もある

※収録は 2014(H26)/02/14(金) 東京台東区・浅草演芸ホールで 通常の寄席興行の開始前 終了後に収録された とのこと
 09:00-11:00(早朝の部) 21:00-22:45(深夜の部)

2014(H26)/03/02(日)の放送

2014-03-02 21:40:56 | 落語 演芸/放送後記
三遊亭小圓歌の演芸図鑑/NHK総合テレビ #120(#06)
2014(H26)/03/02(日) 05:15-05:45
「酒井くみお・とおる、三遊亭金馬、池田理代子」
酒井くみお・とおる 「漫才」
四代目 三遊亭金馬 「長短」
スペシャル対談コーナー:池田理代子(漫画家) 1回目
ナビゲーター:三遊亭小圓歌


*次回放送予定
 「あした順子&昭和こいる、ぴろき、ケーシー高峰、池田理代子」
※最新の番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
志の輔ラジオ 落語DEデート/文化放送 #358
2014(H26)/03/02(日) 06:20-07:00
三代目 三遊亭金馬 「茶の湯(上)」  1958(S33)/04/20放送 文化放送「金馬独演会」 とのこと
出演:立川志の輔 ゲスト:谷田半休
2014(H26)/**/**(月)? 文化放送 スタジオで収録

*本日のゲストは 給湯流茶道 家元(仮)の谷田半休

*番組後半 「給湯流茶道セット」販売の告知など


*次週放送予定
 ブログ記事投稿時 文化放送の番組表に放送予定が未掲載なので 詳細不明
※最新の番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
東京スカイ座 一朝一席/TOKYO MX
2014(H26)/03/02(日) 07:00-07:30
林家正雀 「紙屑屋」(リピート)
2013(H25)/07/11(木) 「第十八回 東京スカイ座・曳舟寄席」 東京都墨田区 曳舟文化センター 収録
司会:桂歌丸

*2013(H25)/09/22(日)放送分 #075 再放送


*次週放送予定
 三笑亭夢丸「親子酒」(新規放送)
※最新の番組HPや番組表等で確認の事
-----------------------------------------------------------------------------------
日本の話芸/NHK-Eテレ
2014(H26)/03/02(日) 14:00-14:29
七代目 柳亭小燕枝 「意地くらべ」
2013(H25)/11/15(金) 第653回 NHK東京落語会 東京・虎ノ門 ニッショーホール 収録


*再放送予定
 同週土曜日 04:30-04:59 NHK総合テレビ
 翌週月曜日 15:00-15:29 NHK-Eテレ
※最新の番組表等で確認の事


*次週放送 別番組で放送なし
※最新の番組表等で確認の事


*参考
当日演目:
開口一番「前座」 三遊亭窓輝「権兵衛狸」 三遊亭白鳥「人体革命」 三代目 桂伸治「宿屋の仇討」 七代目 柳亭小燕枝「意地くらべ」
(中入り)
林家たい平「明烏」 三代目 三遊亭圓歌「三道~鉄道・芸道・仏道~」
※間違っている場合もあるので参考程度に
-----------------------------------------------------------------------------------
らんまんラジオ寄席/TBSラジオ #022
2014(H26)/03/02(日) 20:00-20:55
「古今亭右朝特集」
古今亭右朝 「粗忽の釘」  1988(S63)/ の高座 とのこと
古今亭右朝 「幇間腹」  1993(H05)/ の高座 とのこと
司会:浦口直樹(TBSアナウンサー)


*次週放送予定
 すず風にゃんこ・金魚 立川真司 三代目 昔昔亭桃太郎 (公開録音より)
※最新の番組HPや番組表等で確認の事

2014(H26)/03/01(土)の放送

2014-03-01 23:59:59 | 落語 演芸/放送後記
真打ち競演/NHKラジオ第1
2014(H26)/03/01(土) 10:05-10:55
三代目 桃月庵白酒 「親子酒」
ホームラン 漫才「私の事件簿」
四代目 桂米丸 「夢のビデオ」
201*(H2*)/**/**(*)? 東京・渋谷 NHK放送センター CR505スタジオ 収録
司会:中江陽三(元NHKアナウンサー)


*次週 放送予定
 ナイツ 四代目 江戸家猫八 二代目 江戸家小猫 林家彦いち
※最新の番組表等で確認の事

2014(H26)/02/27(木)の放送

2014-02-27 23:59:59 | 落語 演芸/放送後記
深夜便落語100選/NHK-FM(NHKラジオ第1)(「ラジオ深夜便」内) #112
2014(H26)/02/27(木) 01:10-02:00
立川雲水 「ん廻し」
古今亭菊志ん 「棒鱈」(再放送)
司会:遠藤ふき子(元NHKアナウンサー)
解説:柳家さん喬
当日番組アンカー:宮川泰夫


*次回放送
 03/26(水) 03/27(木) 1時台 とのこと
※最新の番組表等で確認の事

2014(H26)/02/26(水)の放送

2014-02-26 20:35:20 | 落語 演芸/放送後記
深夜便落語100選/NHK-FM(NHKラジオ第1)(「ラジオ深夜便」内) #111
2014(H26)/02/26(水) 01:10-02:00
三遊亭歌司 「出世豆腐」(再放送)
司会:遠藤ふき子(元NHKアナウンサー)
解説:柳家さん喬
当日番組アンカー:石澤典夫


*次回放送は 02/27(木) 1時台
 立川雲水「ん廻し」 古今亭菊志ん「棒鱈」
※最新の番組表等で確認の事