さて アタシの望み 坦々とありらんも食うた事だし どうします?
どこでも 何でも良いけど・・
銚子で醤油? 大多喜でお城? 新勝寺へ参拝? この土砂降りの中?


では、アタシ 成田にある飛行機の博物館へ行きたいのだよ 明智君
茂原とおり 東金抜けて 、はにわ街道?! 通過すると 到着。

芝山ですかね、 航空科学博物館が正式名称。

いがいと多いよ、来館者
幼稚園 小学校の団体もいるし で、実際見て回りますけど
楽しいのは展望室 成田着の モノホンの飛行機がガンガン降りてくる


(まったりと 旅客機談議に講じる へんなオジサン2名)


それとですねシミュレーターを体験したんです。
これボランティアですけど 元パイロットのオジサンが 操縦の仕方を教えてくれて

実際のコクピットから 8分の1スケール模型 ( それでも巨大だよ ) を動かすんです。
機長 副機長と 役割分担 キチンとしてね、これ非常に難しいんですよ。

Kはやりたくなくて逃げちゃった。

教官化したボランティアのおじさんも とたん厳しくなるしよ・・


(この飛行機がね、グネグネと動くんですよ・・ 超 複雑にっ!)
「 ハイ機体曲がってますよ 墜落しちゃいま~す 早く建て直して! 」
「 機長は副機長へ指示を出しなさい。フラップオフ! 」
てな具合・・

そしてY健機長さんへ質問が・・

さぁ 機長さん そろそろ離陸の準備に入りましょうか


「さぁ機長 どこへ向かいますか 決めて下さい 早く さぁ早く!」




ぷっ 真面目かっ!

