goo blog サービス終了のお知らせ 

天井桟敷の人々の末裔

戦前回帰中の世の中を心配(おもう)ブログ

本当に謝罪する気があるのか!

2018-05-24 00:50:23 | 大学
昨日の日大選手の謝罪会見を見た者の率直な感想は、
元監督の内田正人・井上奨コーチの謝罪会見は全部が全部嘘だ。
唯一、相手のQBを潰せと選手に言ったことだけは認めたが
相も変わらず選手の受け取り方の問題と逃げの一手

発言も大学の人間かと思うほどの支離滅裂な内容で
日本語になっていない。
昨日の選手の会見は、本当に立派だった。
自らの不利になるような事実を包み隠さずに全部
誠実に答えていたと感じた。
その内容があまりにも自らに不利な内容なのであわてて
会見をしたのだろうが、自らの保身に走るばかりで、見苦しい極みだった。

おまけに、広報担当の司会者がもうどうしようもない。

日大は倶楽部は解散するしかないでしょう。
内田監督が辞めても、井上奨コーチが辞めても、
内田正人元監督の息のかかった人間では何も変わらない。
アメリカでも報道されるしまつ。

おまけに内田元監督は入院だって、しかも自分とこの大学病院に
政治家か?あんたは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大学って本当に大学なの

2018-05-23 00:49:21 | 大学
昨日日本大学のアメフト選手が実名で謝罪会見をした。
追いつめられたとはいえ、やったのは自分だからと弁解はせず。

自らの不利になるようなことを包み隠さずに話したと私は聞いていて思う。
試合はおろか、練習にも参加させないなんて!

少し前に世間を騒がせた伊調薫選手に対する栄コーチのパワハラと
同じ構図ではないか。
しかも、最初のプレーでQBをケガさせろと指示をしたのだから。
(日大の見解では激しくあたれという意味らしいが)

しかも複数の選手が当該指示(QBを壊せ)のあったことを聴いているはずと発言している。
しかも試合終了後のハドルで、監督は何かあったら「俺がやらせたから監督の指示と言え」と発言した
との証言。
さらに、事件後、両親とともに前監督に事実を公表してくれと言われた際に
ちょっと待ってだって

にも拘わらず19日の内田前監督の
「指示したことはない。」
謝罪会見のひどい内容は一体なんだ。

この後に及んで大学側の態度はひどすぎる。
一人の選手にすべての罪を押し付けて逃げようとしている。
監督を辞めても、大学の常務理事で次期理事長候補だという。
コーチ陣の制裁与奪権を握っているのか変わらない状態で

一体どう体制を変えることができるというのか?
自分ところの危機管理学部の教授にご講義いただこうかしら
できるのならね!

本当に日大は大学ではない。
幼稚園以下だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする