goo blog サービス終了のお知らせ 

山口県宇部市にある「女性整体メイシャン」のお便り!!妊婦整体も承ってます。

NPO法人日本マタニティ整体協会認定だからこそ安心・安全な整体です。

★背部痛★

2010-08-30 09:38:35 | 仕事(リンパマッサージ・妊婦整体)
腎盂腎炎での発熱で病院掛かったのは、坊や妊娠中に2回(入院中)と、今回お盆に1回の3回です。

毎回必ず聞かれるのが、『背中痛く無いですか~?』
いつも痛く無いので、『いいえ』と答えていましたが…

よく考えてみれば、腰が痛い(笑)

昨日も三時間弱のお出掛けから帰って、疲れて横になっていたら、左腰がジンワリ暖かくて痛い…

その後眠ったようで、夕方目が覚めると、大量に発汗した上にだるくて動けず、呼んでもなかなか来てくれない旦那さんを、社宅中に聞こえる位の大声で呼んで着替えました。(┳◇┳)

多分発熱したな~と思いましたが、検温する気力もなく、胃が空っぽで吐き気がしたので、お先にお粥さん食べて又寝てました。

夜お風呂済ませて、坊やを寝かしつけ、軽く食事して横になりました。

でも、やはりいつもと違う調子なのか、おさまっていたハズの吐き気がヒドくて、入浴後と夜中に食べたもの吐いてしまいました(泣)
胃液では無かったので良かったです…

熱は下がって居ますが、左腰のあったかくて重痛い感じはそのまま…f^_^;


今朝の坊やの登園準備中は、温感は消えていましたが、痛みはキツくなったみたいです。まあ、発熱していないので安心ですが(⌒~⌒)

そうそう、仕事柄、自分も背中や腰の張りに気付くと、自然と解しているので、いつも、発熱してもそこまで痛みは感じませんです。

でも、言われてみれば、内臓弱い方は、背部がガチガチだったりされますよね(>Σ<)

いつも、ただの腰痛だって思ってましたよ…ギックリ持ちですから(笑)

特に今回の妊娠中は、子宮がどうも左よりなので…14週に入り、胎動らしきウニウニと動く感じが伝わります(笑)

ちょっと左の腎臓さんには厳しいかな~汗

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。