goo blog サービス終了のお知らせ 

山口県宇部市にある「女性整体メイシャン」のお便り!!妊婦整体も承ってます。

NPO法人日本マタニティ整体協会認定だからこそ安心・安全な整体です。

★男の勲章~やっちゃいました~★

2009-06-17 22:53:32 | 育児
ママ友さん宅で、交替で坊やを見て貰いながらのリンパマッサージo(^-^)o


坊やも、お友達と遊べるとあって、テンション上げ上げ(≧∇≦)


そして、施術始めて五分経った頃だったでしょうか…


突然ギャーギャーとけたたましい泣き声
(」゜□゜)」

とっさに、ママ友さん宅二人目の、生後半年の姫ちゃんが泣き始めたのだと思いましたが…


うちの甘太郎でした
(-_-#)


なんと、ママ友さん宅の網戸を勝手に開けた上、足を滑らせ、庭にあった木製のテーブルセットの椅子に顔面からぶつかったそうです(┳◇┳)


やむなく施術は一時中断(すみません)
抱っこして落ち着いた所で、ママ友さんにバトンタッチして施術再開…坊やはママの隣でママ友さんに抱かれて鼻を冷やして貰い、チャッカリお友達にも鼻を冷やして貰っていました(^w^)アリガトウ♪♪


それ以降は、いつもより何となくママのそばで遊びながら
(お菓子はしっかり食べてました(笑))
無事三時間経過(*^o^*)


Aさん、Mさん、Nちゃん、大変ご心配おかけしましたm(_ _)m


そういえば、Aさんに言われて思い出しましたが、同じお宅で先月は二階でハシャイダ後、階段降りる最中に足を滑らせて…途中から滑り落ち…背中が黒字になってました(笑)


息子よ…いい加減人様のお宅を我が物顔で遊びまわるのは止めましょう(-"-;)


自分で網戸を開けたことない、此方のお宅の姫が覚えたら大変(∋_∈)


イヤ…今日の惨事で、網戸開けるのは怖いと肝に銘じてくれたかも…(笑)


やんちゃ坊主真っ盛りの甘太郎です☆

★魅惑のマンゴーと反抗期★

2009-06-16 12:23:50 | 育児
最近急に暑くなったので、今日は衣替えを決行o(^-^)o

それには坊やに爆睡してもらわねば(笑)

九時から家の前の公園で砂場やブランコを楽しみ、キャッチボール…って所で、イキなりネクジ突入!!!

(゜∀゜;ノ)ノマジスカ

全てが嫌になった坊や( ̄○ ̄;)


散々泣きわめいた上でママに引きずられて帰宅(笑)


ご近所さん毎度ご迷惑おかけしますm(_ _)m


帰宅後もしばらくグズって居ましたが、私がマンゴーを取り出した途端

(゜∇゜)!!!

私『今日の果物はマンゴーよ』

坊や『ナンゴー!!!』

私『マンゴー』

坊や『タンゴ―!!!』

私『………手洗いとうがいしたら食べようね♪♪♪』

いや、先ほどとは打って変わって(笑)自分でうがい手洗いを済ませ、フォークと果物皿を用意し、席につく坊やに笑ってしまいながら用意。

超ご機嫌で親子でマンゴーを頂きました(笑)


流石に熊本県の賞を頂いたマンゴー

(末妹の知り合いの方、ありがとうございます♪♪♪)


完熟桃を濃厚にした感じで、めちゃくちゃ甘くて頬が落ちそうでした(笑)


しばらく坊やからの『サンゴ―(マンゴー)頂戴』攻撃つづきそうです(笑)

★自治会清掃★

2009-06-13 12:09:26 | 育児
春から秋までの、毎月第2土曜日九時から十時が、自治会清掃にあてられています(^O^)


旦那さんが居るときは、芝刈り機で活躍していただくのですが、あいにく先月から仕事が忙しく、私が草抜きに参加していますo(^-^)o


草抜きは、虫にさえ遭遇しなければ別段問題ないのですが…


うちの甘太郎が
一時間もの間、私のそばでじっとしているハズもなく(∋_∈)

先月は、途中から隣のお姉さんの所で遊んで居たので安心していたら、いつの間にか行方不明になり(*_*)慌てて探したら、お友達のパパに懐いて抜いた草を運んで居ました…f^_^;



そして今月、私的には先月の教訓を活かして、坊やが移動する方へ私も移動しようと計画。
旦那さんは、『ママのそば離れるなよ』と念押し。



しかし…甘太郎には通じていない(笑)
いや…わかっていても出来ないのは子供の習性(笑)


水道を出したり(すぐ止めましたが)、砂場道具を出して遊んでる内は良かったのですが…


気が付くと、三輪車|( ̄3 ̄)|


静止も聴かずにあっという間に駐車場へ移動ε=ε=┏( ・_・)┛


駐車場はアスファルトなので抜きたくても草が無い!!!


オマケに草抜きに飽きたのか、三輪車を車に積んでお出掛けしようと、必死の催促(┳◇┳)


とうとう、三輪車ごと引きずって連れて戻り、三輪車は物置へ没収!!坊やはうつ伏せでギャン泣き(>Σ<)


親切なご近所さんが声を掛けてくれて、泣きやんだものの、『おいで』と呼んでもうつ伏せのまま無言の抵抗(笑)


ほおっといて草抜きに専念していたチョットの間に…また消えていました。


駐車場で見つけたら、『抱っこ!』の始まり…(;_;)
迎えに来て貰うのを待ってた様子…


仕方ないので、抱っこしたまま草抜き(>_<)


まるでコアラです(笑)


そして草抜きが終わり、最後の挨拶の間中、『おうち帰る~』とママに抱っこでしがみついたまま泣いていて(-_-#)
話が聞けませんでした(;_;)


多分周りの人達も…ご迷惑おかけしましたm(_ _)m


その後は『帰らない』『お腹空いた』

室内では『靴脱ぐのはパパにして貰う』『ご飯もパパと食べる』『ママイヤ~』
と約一時間も抵抗の嵐でしたわ(^w^)

来月には3歳の坊や…まさに第一次反抗期(笑)


おチビなりに考えて、抵抗してるから、面白くもあり(^w^)社会生活とのハザマで爆発しそうになる事もあり(;`皿´)


日々嵐の中でママは確実に逞しく鍛えられておりますo(^-^)o

焼き椎茸とサザエさん

2009-06-07 14:58:30 | 育児
椎茸をじっくり網で焼いて、ポン酢でいただきます。



これが最近の坊やの大好物です(^_^;)

渋いと思いませんか?まだ3歳なっていませんよ(笑)


元々は旦那さんの好物で、たまに焼いてたのを、おねだりして…以来味をしめたらしいのです(-o-;)


日曜日は近所の朝市に野菜&果物を買いに出掛けるのですが、椎茸は必ず買わされます(笑)


日曜日の夕飯はサザエさんを見ながら焼き椎茸…


テレビやパソコンを前にすると、1日があっという間に何もしないで終わってしまう私は、テレビっ子の旦那さんのいる時しかテレビ付けません(笑)

幼児番組でさえ家事が抜けます(笑)


妊娠して絶対安静になり、産後の帰省済ませるまでのパソコン使えない間に、メール溜まりすぎて開かなくなったパソコンは旦那さんに没収されました(;_;)


なので日曜日は6時過ぎまでに食事の用意をしなきゃ、下手すると『ちびまる子ちゃん』で手が止まるので(泣)


坊やもテレビはお友達の家か、パパと見るものだと理解してくれています(ゴメンよ…)


何はともあれ、日曜日のワンピースとサザエさん(ちびまる子ちゃん)が、密かな楽しみのメイシャンでした(^w^)

☆腰痛☆妊婦さんへ

2009-06-06 13:14:51 | 育児
一晩寝たら、嘘みたいに元気になってしまいました(笑)


女性は妊娠したって気付いた時から、無意識にお腹をかばい始めます。

お腹に負担がかからないように………


いつもなら腰がダルければ、伸ばしたり回したり簡単なストレッチをするところですが、『赤ちゃん大丈夫かな』なんて思うと、自分の体のケアも思うように出来ませんね(泣)


いつの間にか、腰回りにはカチカチになった筋肉が張り付いてます(>_<)


そんな状態で、段々とお腹が出てきて背骨もそってきますと、筋肉に引っ張られて思わぬ腰痛がおこります…(;_;)


しばらく(数週間)してカチカチになった筋肉とも、なんとか折り合いが付いた頃には一時的に治まりますが…


カチカチになった筋肉がほぐれているわけではないので、定期的に激痛に襲われる事にもなりかねません…(>_<)


赤ちゃんを宿している状態で、更に痛みを我慢して堪えてるママさんが大変多いです。


腰周りが…嘘みたいに軽くなりました(≧∇≦)


って笑顔で帰られるママさんを見る度に、皆さん頑張ってるなぁ~と感心します☆


痛くなる前のメンテナンスももちろんですが、痛みを感じたら我慢せずにほぐして貰いましょうo(^-^)o