川崎大師の近くにある神社の祭りで「奇祭」と言われています、以前行ったとき
11時頃で境内に入る行列が300m位並んでいました、今回は10時頃行ったので
行列は短いと思っていたがとんでもなく長く行けども行けども最後尾まで着きません
あきらめて御輿を見てきました、もう行きません。
人出が凄かった
何時頃から並んでいたのか
御輿の先頭
おかまのお姉さん達専用御輿 エリザベスと言うらしい
収拾がつきません
川崎大師の近くにある神社の祭りで「奇祭」と言われています、以前行ったとき
11時頃で境内に入る行列が300m位並んでいました、今回は10時頃行ったので
行列は短いと思っていたがとんでもなく長く行けども行けども最後尾まで着きません
あきらめて御輿を見てきました、もう行きません。
人出が凄かった
何時頃から並んでいたのか
御輿の先頭
おかまのお姉さん達専用御輿 エリザベスと言うらしい
収拾がつきません