閲覧詐欺メールが来ました。
通知内容
有料動画閲覧履歴があり未納料金が発生しております。
本日ご連絡なき場合法的手続きに移行します。
DMM相談窓口 0366357822
http://blog.goo.ne.jp/40otuyfdr/e/3b4f75fd2c75a5cf4453342fdde45e41
http://blog.goo.ne.jp/e-f-t_information-center/e/da4eef64d06c34cd72dbcf1c09efff85
ショートメールで来ること自体、詐欺見え見えですね。
ガラ携で見ようにも見えないです(笑)、相談窓口と書いてあるのがミソで
電話をかけると、履歴があるから払え払えの連呼だそうです、それと法的手続に
びびってしまう、これが奴らに狙いです、一ヶ月経っても音沙汰無しです。
これって本当にDMMで行なっているのか、かたっているのか興味があります。
これからの対処方法。
1 このまま無視
2 公衆電話からかけてからかう
3 DMMの特定商取引法に基づく表示にある電話番号に184でかけて確認する。
どれが良いか考え中です。