goo blog サービス終了のお知らせ 

月色パラダイス

宝塚歌劇団月組を応援します。

梅田芸術劇場「風と共に去りぬ」観劇

2014-01-26 00:10:37 | 公演
レット・バトラー 轟悠さん
スカーレット・オハラ 龍真咲さん
メラニー 愛希れいかさん
アシュレ 沙央くらまさん

それぞれがハマリ役、当たり役だと思える素晴らしさだった。


無頼漢のようでありながら、繊細で哀愁漂う大人の男は正に、轟悠さんそのもののよう。


超ワガママで、世間知らずなお嬢様なのに、憎めない可愛さが一杯のスカーレット。


穏やかで、優しく気品あるなかにも、芯のあるメラニー。


優しくありながらも、流されて自分を持てないアシュレ。


更に広く深い愛で包み込むマミーの汝鳥怜さんと切ない夜の女ベル・ワットリングの光月るうさんの演技が光っていた。


今回の脚本はレット・バトラーとスカーレットの出逢いやスカーレットのオハラ家再建にかける想いが描かれていて、深い作品になっていたと思う。


スカステで、植田爺先生が同じお客にも楽しんで貰う為にも、昨年の宙組とは違う描き方にした云々と言われていたけれど、正にそうだった。


演じ手の充実振りや任に合った配役をみても、こちらのほうが好みだ。

但し、スカーレットⅡは必要無いと思う。
そのほうが、スッキリする。

新年のご挨拶

2014-01-01 20:06:59 | 公演
新年明けましておめでとうございます。

昨年はこのブログをご覧頂きありがとうございました。
かなり滞り気味なブログです。
実はgooブログIDを失念しておりました。
更新のない間にも、お越しいただき感謝しています。

今年はもっと更新して参りますので、よろしくお願い致します。



全国ツアー公演決定!

2013-05-24 21:00:54 | 公演
全国ツアー公演

2013年
11月15日(金)~
12月8日(日)

グランステージ゛
『JIN-仁-』

原作「JIN-仁-」
村上もとか
(集英社「ジャンプコミックスデラックス」刊行)

脚本・演出
齋藤吉正


グランド・レビュー
『Fantastic Energy!』

作・演出
中村一徳








「月雲の皇子」千秋楽!

2013-05-12 19:46:42 | 公演
本日、宝塚バウ公演「月雲の皇子」の千秋楽でした。


主演の珠希りょうさん始め、出演者の皆さま!お疲れ様でした。


感動の舞台をありがとうございました!


そして、素晴らしいデビューを飾った上田先生!おめでとうございます♪


今後も心に響く、感動の作品を世に送り出して下さい。


「ミー&マイガール」役替わり

2013-05-11 21:17:29 | 公演
月組「ミー&マイガール」の二回目観劇。


今日から役替わりとなり、パーチェスター沙央くらまさん、ヘザーセット星条海斗さん、ジェラルド 凪七瑠海さん、ジャッキー美弥るりかさんとなった。


ハプニングとアドリブ続出となり、単純に楽しめた。


一番面白く、さすが!と思ったのは、コマちゃんのパーチェスター。


ビルの出生の秘密をヘアフォード家の人々にお屋敷の弁護士パーチェスターが説明する場面で、台詞を言い間違えた!
すると「言い間違えましたので、最初から言い直しますと~」とまるでパーチェスターの台詞を一部のように、言い直した。


客席は大爆笑~!
盛り上がった。


また、別の場面では、ビルとパーチェスターが引っ込む場面で、ビルが「まだ、緊張してるんだ」とパーチェスターの肩を叩きながら、ハケて行った。


役替わりの皆さん方は本当に緊張していたとは思うけど、客席は多いに盛り上がった~!


因みにコマちゃんのパーチェスターは、可愛いハリネズミのような感じだった。


マギーのヘザーセットは見た目、部分白髪を目立たせて、より渋みと悠然とした感じに仕上げていた。

バウ「月雲の皇子」観劇

2013-05-05 22:02:36 | 公演
素晴らしい舞台!

月組若手の底力と層の厚さを感じる絶品!

芝居の月組と言われる通り、出演者の皆さん方は上手い!


珠希りょうさんのバウ初主演作品。

初主演とは思えない位、堂々とした演技。

1幕と2幕の皇子の変化もくっきりと表現している。


そして、弟皇子の鳳月杏さんも複雑な心情を上手く表現していて、素晴らしい!


さらに輝月ゆうまさんの堂々とした演技も凄い!

専科の方が演じても良いような役柄を笑いも交えながら、演じて尚且つ、舞台を締めている。


他にも気になる下級生多数あり。


それにしても、この作品がデビュー作とは!上田久美子先生は凄い!

深い作品を飽きさせる事なく、テンポ良く描いている。


また、シンプルな舞台装置も美しい~!


感動的な舞台をありがとうございます。

「ミー&マイガール」初日観劇

2013-05-05 20:01:17 | 公演
昨日は梅田芸術劇場の「ミー&マイガール」初日を観劇。


やっぱり!月組の「ミーマイ」は最高!


龍真咲さんのビル!
ビルの酔っぱらったところなんて、本当に上手い。


星条海斗さんのパーチェスター!
パーチェスターと言えば、未沙のえるさん…というイメージなんだけど、未沙のえるさんの跡を継ぐのは、マギーしか居ないという感じのハマり役!


憧花ゆりのさんのマリアおば様!
凄い~!これまたハマり役!

ラスト近くのビルとの別れの場面はうるうるして、泣けてきた。


愛希れいかさんのサリー!大健闘!

愛希れいかさんのサリーはランベス生まれの粗野なサリーは、元男役さんだけあって、良い味が出ていて、生き生きとして良かった。

ラストのサリーとビルとの対面場面では、もう少し情感が欲しかったかも。

でも、身を引こうとした時の切ない気持ちは充分に伝わって来て、ほろっとした。


注目していた雪組から組替えしたコマちゃんは、手堅い演技だったけど…存在感が薄かったのが、残念!


これから日を追う毎に存在感が増して来る事に期待!

全国ツアー千秋楽

2012-11-15 00:42:01 | 公演
梅田芸術劇場公演をもって、月組全国ツアーが千秋楽を迎えた。


トップ龍真咲さん、愛希れいかさん始め、全国ツアーメンバーの皆さま!千秋楽おめでとうございます。

そしてお疲れさまでした。



2012-07-18 07:47:24 | 公演
回数を重ねる毎に、情感のある愛が見えるようになってきた。

でも、ただ優しいだけではなく、芯のある感じが如何にも男役さんらしい♪



泣ける場面

2012-07-07 19:35:47 | 公演
「ロミオとジュリエット」は泣ける場面が一杯!


美穂圭子さんの乳母がジュリエットへの心情を歌う場面は勿論のこと…ジュリエットの父親が娘への想いを歌う場面にも泣かされる。


父親の切ない気持ちに涙。




豪華な客席

2012-07-04 08:34:06 | 公演
昨日7月3日11時公演にはたくさんのタカラジェンヌさんがご観劇だった。

私が気づいたのは、五峰亜季さん、壮一帆さん、愛音羽麗さん、如月蓮さん。


他のブログの情報によれば、早霧せいなさん、夢乃聖夏さんもいらっしゃったとか!


豪華な客席でした。