本日はご来訪ありがとうございます。
今日で五月も終わりです。
明日から6月に入り、
私の地域では田植えが始まります。
そして梅雨入りして蒸し暑い季節に。。。
草が伸びる、蚊が発生する。。。
考えただけでゾーとして来ます。
今日は午前中、集団検診でした。
現職の頃は2年に1回の割で
ドックに入っていましたが
今は毎年集団検診を受けています。
父、弟を癌で亡くしているので
私もきっとDNAを受け継いだ
癌になりやすい体質に違いありません。
父、弟は検診が嫌いでした。
私は若い頃から毎年検診を受けています。
それが良いのか?悪いのか?
レントゲン線を浴びることが悪いという説も。。。
でも癌は早期発見による手術療法しか
確実な根治法は無いのが実情です。
このことが受診の動機になっています。
腹回りが4cm細くなって
体重が3kg程度減ったのが気になります。
原因は晩酌を1年ほど前から
絶っているからだと思うのですが
他に病気があってそれが原因だとしたら。。。
あぁーどうしよう?。。。怖い~
クリックお願いします
ポールズ・ヒマラヤン・ムスクは散り始めましたが
わが家の庭はこれから蕾が開くバラもあり、
まだまだ楽しみな日々が続きます。
バラの香りに包まれる庭で今日は薪小屋の右側面の壁に
飾りボックス(デコパネル)を作る作業に取り組みました。
ホームセンター(ナフコ)で買った
檜の端材を使って箱枠を二つ作り。。。
その箱枠を連結して奥行きの深い箱枠にします。
コーナーの補強と枠の連結を兼ねて
四隅に当て木を当てて。。。
さらに底になる部分は板の節約もあって
スノコ状に張っていきました。
板厚が薄いのでタワミが生じやすいから
さらに工夫が必要です。
この箱枠を薪小屋の右側面に横長の形で取り付けます。
底板を壁に縫いつけるように付けようかと思っていますが
下から支える工夫も要りそうです。
さらに雨が極端に入り込まないように
庇を付けることも考えなければ。。。
そんなことを思いながら作業すると
考える時間を取りすぎて今日もタイムアウト。。。
続きは明日に。。。ということになりました。
そのあと畑の管理作業で今日も暮れていきました。
さて、わが家の本日の庭風景ですが
赤い花はスブニール・ドゥ・ドクトルジャメン、
白い花はサマースノー、黄色の花はアンバークイーンです。
好天が続いているのでまだまだ一番花が綺麗です。
奧に見える屋根付きデッキは寒冷紗、
そして小屋とログハウスの間にも寒冷紗を張っています。
寒冷紗の下に居ると実に爽やかな風が吹いてきます。
Cafeこもれびは私が遊び心で付けた看板、
Cafeのお店を開業しているわけではありません。
ガーデニングの合間の休憩ではここでお茶を飲みながら
女房と仲良く庭の話に耽っています。
私は雰囲気が好きな人間ですから
私がお茶を運んでくることも。。。
パーゴラの下に居るとヒマラヤンムスクの香りと
爽やかな風が頬をやさしく撫でてくれます。
女房がここに木製のベンチを置きたいと云っています。
買えばいいのに私が木工をするから
遠慮をしているみたいです。
私の木工工作ではゴツゴツした曲線のないベンチ、
そんなのここには似合わない気も致します。
昨秋からバラをテーマに拘って庭に関わってきました。
バラの本数も7本ほど増やしました。
そしてこの季節、バラっていいなぁ~。。。
そんな気持ちで日々を送っています。
バラの一番花が終わる頃、花壇も寂しくなります。
夏には夏の花があるそうなので、
今までわが家になかった夏の花を
女房が今年は積極的に導入してくれる予定です。
オルレアホワイトレース、とアイスバーグ。
その向こうにモーツアルトとアンジェラ。
カメラを横位置に持ち替えてみました。
レッドロビンの赤も見えています。
午後の日射しの中で撮りました。
オブジェやガーデン家具が少ないです。
ガーデンパラソルが欲しいのですが
紫外線に強い素材の物を探しています。
この一枚、狙いどおりに撮れました。
少し絵画っぽい趣で私は気に入って投稿します。
庭の物置小屋にバラを這わせたいと
女房にお願いして買って貰った
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール、
まだ植えたばかりの小さな苗ですが花を付けています。
私が想いを描く姿になってくれるのは何年先のことか。。。
暮れるのは速いが待つのは遅いです。
では今日はこの辺で失礼します。
またお越しくださいね。
ブログ村/花・ガーデニング&ナチュラルガーデンに
エントリーしています。
他にも素敵なブログがあるのでブログ村にもお訪ねください。
クリックお願いします
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます