117ok (イチイチナナ オーケー)

インターNet Watch ~

<リンクURL&記載等、予告なく変更することがあります。>

携帯電話の歴史より

2007-05-31 15:47:58 | インターネット

携帯電話PHSと合わせると1億件を突破とは驚きです。
日本の人口が1億2千万か3千万人?
意外とハッキリ数を分かる人は少ないと思う。
検索から1990年3月29日
123456789人と知りました。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kinosita/mathessayj3.htm

今や携帯電話を利用してない人は赤ちゃんか、お年寄り
赤ちゃんには勧めてないがTV-CMでは、お年寄りに簡単な携帯電話機を
数年前からCMみますね。

一番初めに携帯電話が出たのは何時だったんだろう?
http://www.doplaza.jp/museum/index.html
この↑、サイトが携帯画像入りで分かりやすいです。

記憶に残ってる携帯電話、画像があると思います。
始は車に取り付ける電話機から持ち歩けるショルダーホンタイプに
なったと記憶しています。
勿論この時点では一般、固定電話と話すだけでメール機能は付いてない。
車に付けた場合は車のバッテリー(ライター部)から電源が取れたけど
ショルダータイプだとバッテリー 部分が大きかった重たかったんでしょう。
暫らくしてからポケットに入る携帯電話と言える物が出てきました。
デジタルタイプでなくアナログタイプ裏面にあるバッテリーが長くもたなかった。
待ち受けは勿論で通話したら数分でバッテリー交換
自分は2ヶバッテリー用意し常に予備を持ち歩いていました。
通話感度も悪かった。
話しながら切れる、携帯からだからしょうがない古き時代

メール機能が使える様になったのは何年前かな?
アナログ式からデジタル式に変りバッテリーのもちが好くなったのは
調べてみると平成7年で12年前です。
その後PHSが出た。 メール機能はなかった。

今、パソコンより持ち歩きに便利な携帯電話でメールができなかったら
こんなに普及はしなかったでしょう。
携帯デジカメ機能も画素数がUpし綺麗な写真が撮れる
すぐに送信できる、動画も撮れる
「おサイフケータイ」も「テレビ」も「ナビ」もスゴイ便利ですね。
家庭や会社にある固定電話、公衆電話の数が減り
今後、携帯電話の数「利用者人口」は増えるのだろうか? 

 

 

 


 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ジャパネットたかた』から... | トップ | 「おサイフケータイ」Suica »
最新の画像もっと見る

インターネット」カテゴリの最新記事