goo blog サービス終了のお知らせ 

波止釣大好き(特に落とし込み)

大阪湾がメイン。毎週釣りに行くのであまり 金をかけない釣り!
自作ヘチ竿で チヌ、キビレを釣るのが大好き!

何とか太刀魚3匹(キビレ4匹)

2016年12月18日 12時46分12秒 | 日記
12月17日(土)

明け方狙いで 港区海岸町にAM3:30着
4時前から釣り開始。
開始まもなく 地元のAWさんもやって来た。
当たりが全く無かったが、5時半から6時頃に
当たりが数回あり 太刀魚1匹ゲット
その後あたり無し。
仕方が無いので ワインド開始。
6時半頃、何とか2匹。
ここからという時に ジグヘットを2個も飛ばしてしまい
END。
ライン切れが2回も!
仕方が無いかもしれません。
私は ルワーは素人みたいなもので、ロット、リールはセットの
安い物を使っていて またリールはボロボロ、ロットは修理しまくり。
PEラインを使えば 直ぐに団子。
また、テーパーラインを繋ぐのが面倒で ナイロン3号に 
ナイロン5号を30cmほど電車結び。
これじゃダメとわかっているが、本格的やる気は無い。
太刀魚釣りは 投光器で小魚を集め、磯竿3本をぶっこみで釣るのが、
好き!でも今年は 災厄の釣果!
あ~あ、少しは本格的にルワーをやろうかな?
とりあえず、リールは買いにいきます。(PE付)

落とし込みは まあまあ当たりがあり、楽しめました。
大潮の後の中潮で朝が満潮でしたので 濁りがあったのが良かった。
もう完全に冬型なので 当たりも底の方が多く、底まで落とし
当たりが無いので あきらめ竿を上げると 当たっていたのが多く
バラシを4~5回もやってしまった。
たまには、落とし込む途中の中層位でも当たってきたので、
紛らわしかった。
1匹は引きが非常に大きく姿みず バラシましたが 何とか
キーちゃん(キビレ)4匹釣り11時半頃終了。


今年もあと2回、一応、太刀魚は狙います。