goo blog サービス終了のお知らせ 

サンチョパンサの憂鬱

昼下がりのサンチョパンサ(2)……先般より……

先般より『ルサンチマン』の気質の人が日本人に異常に多いって話題でもちきりだった……。

ソコで調べてみた……。

この気質は何も日本人だけじゃなく、人類共通の心理だとあった。ま、日本人はそういう気質が強い?って事なんだろう。

アメリカの様々の研究者達が調べた結果
(なんとコンピュータープログラムで様々な気質を作って戦わせる研究も載っていた)……成功者か否か?の上位層と下位層はどちらも『イイ人だった』のだとか……。

では?上位と下位のイイ人の違いは何だったのか?……と言えば下位の人達は『イイ人過ぎること』だったのである。

コンピューターが叩き出した成功者のプログラムはたったの二行。
その1は『イイ人であること』
その2は『裏切った人にはイイ人で接しない(裏切る)』……『しっぺ返し作戦』だったのだとか……。

なるほどなぁ……思い当たる節は多々あるぞ!……そうだったのか?
最近は類は友を呼ぶって現象か?……人に親切にし助け船を出し挙げ句には悪者扱い?なんて目に遭った人達と話す機会が増えた……。

そんな人達が異口同音に口にするのは……『裏切った人間に何度も何度も助け船を出してた』って話だった。
僕は……ソレを『自分から迎えに行ってた』と表現している……。

困れば、またぞろ……何もなかったかの様な顔をして眼前に現れる人間に、人間として失礼が無いように心掛けながらさっさと離れる様になってから……無用のトラブルは激減したのだった。

遅蒔きながらの『そうだったのか?』が手に入ると……利用してやろう!と企んでる人間の表情がありありと見える様になった……。

不遇を抱えて窮してる人を助けるのは当たり前だと思う……。
しかし、ソレを良いことに裏切りを繰り返す人間と接点を持つのは『自分の尊厳への裏切り』なんだと気付いた……。

自分を大切にする?……なんて難しいことなんだろう?

成功者かなんてどうでも良いけれど……この手の虚しい思いとは無縁で生きていきたい!と思える様になった。

まだまだ生きる気持ち満載だから……損な経験ばかりじゃなかったと思う……。
何より今……僕は人生史上最高の夢と希望を手に入れたのだから……。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事