
愛すだなんて
最近というか~大昔から 言われたことなんかないのに
こんなに沢山の
苺さんたちに 言われるなんて 天にも
登るここちですわ
即行
私のお腹と冷凍室に 収まりました♪ 冷凍のイチゴに練乳アイスちゃんが詰めてあるのん
初めてたべました
コロリ達の母様
珍しいものをありがとうございました♪
m(__)
最近というか~大昔から 言われたことなんかないのに
こんなに沢山の
苺さんたちに 言われるなんて 天にも
登るここちですわ

即行
私のお腹と冷凍室に 収まりました♪ 冷凍のイチゴに練乳アイスちゃんが詰めてあるのん

初めてたべました

コロリ達の母様
珍しいものをありがとうございました♪
m(__)
チンしたら、おいしいと 息子が
くろ太ののこしたもの全て平らげました
苺愛す
もちろん練乳アイスの部分だけ
ペロッかける5回くらい舐めました(笑)
鯖は 四国が
本場だから きっと
美味しいんでしょうね鯖の苦手克服なるか!?行ってみたいな 冬の南国
でもサバは〆てもお刺身でも焼いても大好きでございます
燻製は食べたことないけど
きっと好きだとおもいます♪
シナモンも大好き
単なる食いしん坊ぞなもし~
苺愛す お味もお名前も宜しいようで
愛媛産には愛がある みたいな(愛媛のキャッチフレーズですらい)
アイスはクロ太君 お相伴にあずかれるのかな~?
ぴんぴんコロリが
理想ですが…
人工呼吸器を 外すのは 犯罪になりますから 今はただ
本人が 少しでも 苦しくないように してあげたいと思いますが それが
本人が望むかどうかは 解りません
人工呼吸器を 外したら 直ぐ亡くなるかんじですからね
イロウをして、栄養だけ 入れてもらってるけど
脳の萎縮の
改善見込みは無いのですよ~
切ない話ね。
時々こういう理不尽な事を神様はするんですね、、、
私の最近の切なる願いは”ころりと死ぬこと”です。
だって体調があまり良くなかったり体力の低下が気になると
こんな事考えてしまうんです、、
決して母の様にはなりたくないです。
でもこればっかりはね、、、
発泡スチロールの箱のなかにドライアイスが入ってて その下に段ボール箱が有りました♪ 場所は
どこから? 送ってくれたのか ちと わかんないけど
北海道まで
カチンコチンで
届きました
発泡スチロール良い仕事しました(笑)
義姉 切ないです
私もよくわからないけど、一般の病院では3ヶ月経って、様態が変わらなければ移動しなければならないことになっているようです
病院です 4人部屋の 全ての人が
人工呼吸器を つけています
みんな話せないから 植物状態のようで
義姉2号が
誰も話せないから
なんか ロボット製造工場の様で
異様だと いっていました
私もそう感じました
なんだか変なことが気になるわ~~
義姉さん、
これからどうなるのでしょうか?
意識がなくても3ヶ月たつと出されてしまうのですね。
辛いわ・・・
今時苺が食べれることに 感動で
苺練乳好きにはたまりませんでしたよ
べス母さんも
練乳好きですね ふふふ
コロリ達の母様は
猫の救世主でもあるんですが
人間の 救世主でもあるんですよ
そして 珍しいものを見つける 天才ですよ!
疲れた体にしみこみますた 歯にも
背中 カキカキワンズの顔が良かった~
苺も練乳も大好きです
苺を食べると 歯覚過敏がくる~ですが
美味しくいただきました
珍しいアイスで 感動した!(笑)
ありがとうございました
おとんはもう
過去の人ですので(笑)
この集中豪雨がすべてを
洗い流してくれたことでセう
散歩はまだ解禁していません
美味しそうです!!
たくさん『愛す』なんて~
嬉しいですね~
厚顔は・・・はい!ワタクシ」です^^;
お土産のサバ寿司はきっと上物やったのでしょう
身が厚いからモアっト感が濃厚やったのでは^^
もう済んだ事をいまさらですが・・・
ご主人様出物、腫物とはいえ大変なご災難でしたのね(汗)
クロ太くんのお散歩はもう解禁になられたのでしょうか(笑)
パパさんと同じ!
うーん
何を隠そう 母方祖父母のルーツは 四国にあるらしいんですよんなんてことも
関係あるのかも~
鯖寿司
鯖の好きな
息子が おしい
と 言っていました(笑) 燻製とのり巻きってやっぱり合わないんですよ(笑)
イチゴさん
苺を 半解凍位が
食べ時です
凍ったイチゴと練乳アイス、
すごく美味しそうですね!
イチゴ狩り大好きな小雪パパママ、
機会があったら買ってみようと思いました。
あと、鯖ずし、小雪パパ嫌いなんですよ。
シナモン好きといい、
えふさんと小雪パパは味覚の相性が似てるかもです。
くろたくん、イリュージョンすごいね!
小雪もこの間お皿にのってたツナをなめて私に怒られました。
照れるワン!