もうすっかり忘れてしまいそうな工場見学
まだ続きがあったんですよ
我慢して おつき合いください(汗)
岩塚製菓を出たバスは 一路新千歳空港へ
新千歳空港は えふの住んでいるところから
JRの快速列車で20分くらい 往復料金1600円位?
旅行の時に 通るくらいで
中を見学したりする機会はあまりありませんでした
ツアーでは 自由時間120分 ちょっと足りないかな?
お土産や 食堂街が充実しています
2~3年前に リニューアルして
ロイズの工場とか
ぬいぐるみ動物園が出来て 見どころ満載になりました
万葉の湯という 温泉もあります
くまのぬいぐるみは 子供たちがさわることもできます か、可愛いですね(汗)


写真は第2期の キャビンアテンダントの制服
体験型ミュージアム?おせっかいおばさんは
いつまでもつかと… 心配になりながら見て歩きました
やっぱりドラえもんの専門店は癒されました~


2980円の 工場見学ツアー
病みつきになりそう 今度はお米の工場でも行こうかしら?
母さんは やっぱり食い気専門です また留守番かよ!
これに懲りずにまた来てくださいねん キリリ!! byくろた
まだ続きがあったんですよ
我慢して おつき合いください(汗)
岩塚製菓を出たバスは 一路新千歳空港へ
新千歳空港は えふの住んでいるところから
JRの快速列車で20分くらい 往復料金1600円位?
旅行の時に 通るくらいで
中を見学したりする機会はあまりありませんでした
ツアーでは 自由時間120分 ちょっと足りないかな?
お土産や 食堂街が充実しています
2~3年前に リニューアルして
ロイズの工場とか
ぬいぐるみ動物園が出来て 見どころ満載になりました
万葉の湯という 温泉もあります
くまのぬいぐるみは 子供たちがさわることもできます か、可愛いですね(汗)



写真は第2期の キャビンアテンダントの制服
体験型ミュージアム?おせっかいおばさんは
いつまでもつかと… 心配になりながら見て歩きました
やっぱりドラえもんの専門店は癒されました~


2980円の 工場見学ツアー
病みつきになりそう 今度はお米の工場でも行こうかしら?
母さんは やっぱり食い気専門です また留守番かよ!
これに懲りずにまた来てくださいねん キリリ!! byくろた

良い人いないですよ!
スッチーの制服は
体験型ミュージアムで
「千歳空港の中」が抜けてましたかね
空港の中の温泉も
とてもきれいで インテリアがオサレな感じ
新しいところはいいですよね
yukikoさん
今度 来道されたときにでも
時間を取って見ていってくださいねん
それは失礼しました。
でも工場見学がなんでスッチーの服になるんだ!
余り省かないでよ~~
頭の悪いのが約一名いるんだから!
岩塚製菓は前記事で お煎餅の どアップあったんですよ~
米菓の生産量は亀田製菓が一位でりんごママ正解してましたが~
コカ・コーラも行きましたが あみくろたくんが 持ってるミニボトルをお土産に 貰った以外 あまりおぼえていなくて
お腹一杯で眠たくなって コカ・コーラの 説明は 省略しました ごめんちゃい
今の千歳空港は
空港内にロイズも温泉もあるの?
岩塚製菓って何を作っているお菓子屋さんなの?
頭の悪い私は???だよ~~
クロちゃん、
私もボーダーコリーが入っていると思うわ。
すっごく利巧なんだよね。
私、
クロちゃんの頭脳をわけてもらわにゃ!
お気に召されて 嬉しいわん
よく 何犬ですか?と聞かれますが
普通のミックスと
答えています
ヨーロッパのほうに よく似た犬種があるらしいけど きっとちがいます
でも 獣医さんは
ボーダーコリーが 入っているかもと いいました
富士子ちゃんの足の細長い感じと 似てるきがしますけど
な
くろ太
カッコいいな
白黒のコントラストが
素敵
シンプル イズ ビューティホ
(*^▽^*)
ズラ
サッポロビール見学とかも 有りますよ
こちらに
いらしときには
それが いいかもしれませんね
グァン兄さん帰ってきましたか?
空港に温泉
なかなか 良い考えですよね! 前泊とか
空港から 遠い方は利用するといいですけどホテルより安いから人気で 予約が取れないですよ
この間の 金沢旅行に 早朝出発だから前泊の予約しようとおもったら
満室でした
まあ お土産は
空港でほとんどそろうけど その土地に
行かなきゃ 買えないものを 買うのが 旅の醍醐味なんですよね
そこは北海道のお土産も全部、揃うんでしょ?
でっかいどう、まとめて買い漁れそうだね。
それにしても安いツアーで羨ましいわ。
お値段の割には見所満載だし
さすが北海道!こういう企画にも即、人が集まるのでしょうね。
ドラえもんに私も癒されたいな~
たい焼きもぐっとがまんして 食べませんでした
くろた、ほんとは
くろ豆煎餅たべたんですよ
黒の共食い?(笑)
出来たて煎餅は
また格別に おいしかったですよ
コメントありがとうございます
どこでもドア~
開けてきてください お仕事はじまったし
長い休みが とれないですよね
最低 二泊三日位なら 札幌 小樽まで 見れますよ
いつか会う日を夢みています♪がっちり
お小遣いためて頑張ってくださいねん
ドラえもん
どら焼たべたかったけど ぼくには
お土産なしだよ
美味しそう
私も食い気専門です。
クロ太君
お土産はありましたか?
どらえもんは大好きです♪ どこでもドァがあればでっかいどうでもどこでも行けるのになぁ・・
くろ太君!ほんと、凛々しくなりましたねぇ^^
お留守番☆ ごくろうさんです!^^
行ってみたいですね~
お土産もあるんでしょう!
楽しそうだわ~
くまさん~
ボロボロになりそうですね…(汗)
くろ太くん!!
また、きます!!