JG3SVP無線ブログ

コンテストや移動運用について綴っていきます

KCJ TOP TEST

2024-02-10 17:12:52 | アンテナ

寒くて、、。

自宅ANT構築進まず遅延。

 

*久しぶりにジムに行って筋トレしたら体が悲鳴を上げて

 午後から寝込んでいます(無理は禁物、、)

 ベンプレ100キロはもう老体には無理とわかるのに十分でした。

 従来重量の半分で無理せず続けていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初DX交信

2024-01-22 19:05:29 | アンテナ

悲願のNAとの交信成立。

 

*EUとは未だ、、。

*関西ハムシンポは参加微妙

 (参加できればKCJブースに詰めますのでEBお願いいたします。) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試打

2024-01-14 19:45:33 | アンテナ

40m~15m(レギュラーバンド)

40mは移動運用局さんを呼びまわり(リターンあり)

*CQには応答なし、、飛び悪そう(国内には落ちていない??)

20mは1エリアの某移動局 無事に交信できました。

*いつもながら流石です、、。

15mはDX??(AS圏)を鬼コールしましたが、、。

*電波が出てないのかと思うほど飛ばず、、。

 50WじゃあDXは無理かな。

 

*各局、交信ありがとうございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYP

2024-01-07 17:40:14 | アンテナ

せっかくの試打でしたが15mだけ0q、、。

やはり飛んでいないような。

 

*LBコイルは線材を発注したので到着次第、製作に入ります。

 (0.75のテフロン電線と1.0PEWです、値段は想定価格を大幅に超えました)

 全体図はAHBのスタイルになります。

 (短縮DPですが80mがフルサイズなので未だ救いが、、)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステー金具制作

2024-01-06 10:05:36 | アンテナ

ぼちぼちです。

仮設置できたので明日から運用してみます。(NYP?らしいので

ブームはステーが取れていないので鋼管をクランプしました。

(屈曲が心配、、以前、台風でブームを折られたのでコリゴリ)

AFA75用のマストクランプなのでクランプを加工し取り付けてます。

これで少しは安心です。

 

*課題

 LBコイル作成

 エレメントワイヤー選定(テフロン電線が良いかも、、高価ですが)

 同軸ケーブル購入

 作業が遅いので3月くらいまでかかりそう、、。

*追記)NYP少しだけ

 皆さん強かったです。

 交信ありがとうございました。

 30W程度のパワーでQRVしました。

 8エリアはQSBあり(JM8PBVさんが上手く取れず)

 こちらのデコード力の不足ですが、、。

 明日も農作業の合間に少しだけ(菜園)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする