JG3SVP無線ブログ

コンテストや移動運用について綴っていきます

ワイヤー長

2013-01-31 13:01:00 | アンテナ
1R9と3R5でQRV時の長さをテスト。
35m長程度を想定しています。
*2313は全然呼んでいただけないので、近場どこがイイかな?。
 1r9はq数が極端に少ないので少しでも増えれば。
 アースはW●AさんにQSYしていただいたモノだけではちと不安。
 ダイ●ーでマグネットシートと天ぷらガードを購入して追加予定。

CU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22府TESTとWPX TEST

2013-01-30 12:12:00 | CONTEST
内緒で出かけてビックリさせようかと、、予定が入り中止。
がっくり、。
WPX RTTYもオイシイ時間に用事が出来、プチ決定。
昨年は2桁q、、今年は500q位と思ってましたが大誤算。
いつもと一緒でランして遊ぼうかと思います。
*RTTYはアグレッシブ?なモードだと思うので呼ばれないかな。
28期待でアンテナは6エレを投入!!してみます。
*是非qお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキバでの購入品

2013-01-29 11:41:00 | 移動運用
14県で研修の折、ちと買い物。
6エリアの某社のハイブリッドワイヤー?を見てみましたが。
*仕様が100W(PEP)なのでRTTYには、ちときつい、軽くて良さげなんですが。
移動用のパソコンを購入(中古のノート)
電材店が日曜日お休みなの忘れてた、、(オ●イデ)シャッタを見ただけ。
1.6IV線を1キロ購入、MPプラグ数個、

*お詫び
 昨年分のうち、いくつかのログで間違ってQSL発行の抑制処理を
 おこなってしまいました。届かない方もうしばらくお待ち願います。
 ごめんなさい。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATU投入の件

2013-01-28 18:48:00 | 移動運用
I社の中古品!(新品はお財布が、、)
アースはお手軽にアースマットのみで。
3R5~28までは問題なく取れましたが廻り込みでパッチンコアと
ドーナツを挿入して対策。
3R5は569や549を頂いたんで飛びは、、全長は12mで今回は使用しました。
1R9はWW160でしたのでQRVしませんでした。

*運用場所が限られる場合は結構使えるかも。
 雪で常設のLBアンテナ修理出来ずで週末に予定。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BARTG TEST&ATUデビュー

2013-01-28 08:32:00 | 移動運用
午前中はRTTYを少々、、午後から移動予定でしたが大事な
用事を忘れていたので済ましてから予定地へ。

*結果 BARTG RTTY TEST 45q

*ATUデビュー戦
 JCC#2306草津市 95q

*各局qありがとうございました。

TNX QSO/E-QSL

 








CU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする