JG3SVP無線ブログ

コンテストや移動運用について綴っていきます

記念局運用

2011-04-27 12:26:00 | ノンジャンル

ほんのちょっぴりですが運用。

2時間40分運用。
160Q

交信頂いた各局に感謝。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根便到着

2011-04-25 10:26:00 | ノンジャンル

今回も小箱、、。
いつもよりは多目です(何故か今回、国外局が50枚もありました)
島根便を見ていたおかげで信楽行きが遅くなってしまいました。
まあ無事ドッキング出来たので良かったですが。
*RALさん運用の邪魔してゴメンなさい。
*クルマもコンパクトカーの当局と違いスペースに余裕がありそう。

当局の記念局運用目標q
固定100q(午前中の2時間くらいの予定)27日になります。
移動500q(3箇所廻ります)
運用場所は今回南部の運用が多いので北部にします。
長浜、米原、彦根辺りでどうかと。
運用バンドはHFの160~10mのCW、RTTYになります。
移動日 5月2日 
時間 8時~22時 
仮の運用予定地:長浜(東浅井方面)、米原(職質なさそうなところ。。)
       、彦根(琵琶湖岸)
すみませんが雨なら近場の屋根のある公園からにします。
*高島考えていたのですが遠いのでパス。
**JCA やっと 6686です、、先は遥か彼方。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QRL

2011-04-21 10:01:00 | ノンジャンル

以前、所属していた倶楽部名のような。。
今度の記念局運用ですがレート重視で運用しますので、
すみませんがメモリーのみで対応します。
23日も15時までならOKの為先約無いようでしたら移動運用
してみます(竜王山かな??V.U重視)
予約入れました27日は2313からの運用になります。
5月2日は適当に移動運用(アンテナ設備点検を兼ねて、、)
当局の場合、CWとRTTYのみになりますがご勘弁を。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DP製作完了

2011-04-20 15:51:00 | アンテナ

後は調整のみ。
*測定器はアナライザーしか持っていませんのでSWRを調整するだけ。

TNX QSL









工場の西日本への生産シフトで少しQRL気味。
5月はあまり出られそうも無くなってきました。

CU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎぼしDP製作中

2011-04-19 20:44:00 | アンテナ

40m~10mのタイプ。
今度のKANHAM運用局用にですが。
移動で出るつもりですので希望ありましたらお願いします。
*長浜市か高島市を考えてますが2~3市希望あれば周ります。
*ウイークデーなんでその点は呼ばれないと思うのですが。
LBも念のために持参します。160mと80m用

ワークのアンテナでか過ぎて重量オーバーです。。
17mの4エレもでか過ぎて(CL17)。
6mのHB9CVを改造して17m用で使用予定。
やはりT3-3VXはでか過ぎ、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする