
こどもたちが大きくなり、サイズもこんなに大きくなりました。
5年前に、レシピブログさんで取り上げていただいたときの
『こんなアレンジはいかが?世界のポテト料理5選』
レシピはこちら。
よく見ると10年前に作っていました。
いまはこの大きさでないと作り置きになりません。
スペイン風オムレツをつくるつもりが、
ズッキーニを加えたので、これはイタリア風?

中途半端に残っていたパルメザンチーズを入れたらますますイタリア風になりました。
材料 卵 12個 じゃがいも6個 ピーマン(赤黄橙)4個 玉葱1個 ズッキーニ1本
パルメザンチーズ にんにく1かけ オリーブオイル 塩
作り方 フライパンでオリーブオイルとみじん切りのにんにくを炒め
薄切りにしたジャガイモから炒めていく。
野菜を加える度に塩少々をふる。
野菜を取り出しておく。
卵をよくといてフライパンに投入。
大きく混ぜながら、少し火が通ったところで
パルメザンチーズを加え、野菜をもどす。
蓋をして弱火で上が乾いた状態になるまで焼く。
ひっくり返す。(お皿に取るとよい)
弱火で中まで火を通す。
このレシピの良いところは、野菜がたくさん食べられること。
アラフィフの母には、重くてひっくり返すのがちょっと大変でした。
ご訪問ありがとうございます。
こちらを↓クリックしていただけるとうれしいです!