院生になって2週間。
激動の2週間。研究室の新しい仲間との出会いもあれば、辛い別れも・・・
正直だいぶ凹みました。
昨年の夏頃から頭の片隅で予測はしていたのですけど・・・なるべく考えないようにしていたんですけどね・・・残念でなりません。
ここ一週間は工作などする気も起きなかったのですが、いつまでも沈んだままでは自分のためにも、周りのためにもならないので、久しぶりにいじくりました。
モハ414の屋根上。
このままでは交直流車特有のゴチャゴチャ感も目立たず。
そこで、機器類はGM14番、実物に一部ステンレス?の機械箱があるのでガイヤのシルバー、碍子にはホワイトをレベリング薄め液で薄めたものを面相筆で塗っていきます。
ケーブルにはシルバーにブラックを混ぜたものを塗っておきました。
ところで415系のモハ車の妻面手すりの取り付けを間違った?ぽい。
でも資料無いので正直なところ????
実物には外幌が付いていたので、普通の写真じゃ見えないんだよね~
残るはワイパーとライトユニット、そして最後のお楽しみ?全体ウェザリングで終了。
こいつが片付いても、上田の7200系と1000系。115系中央線、富士急1000系・・・まだまだ数十両の仕掛品があるんだよね~。201系900番台も組みたいけど、本当に大学院在籍中に完成できるのかいよいよ分からなくなってきた。
激動の2週間。研究室の新しい仲間との出会いもあれば、辛い別れも・・・
正直だいぶ凹みました。
昨年の夏頃から頭の片隅で予測はしていたのですけど・・・なるべく考えないようにしていたんですけどね・・・残念でなりません。
ここ一週間は工作などする気も起きなかったのですが、いつまでも沈んだままでは自分のためにも、周りのためにもならないので、久しぶりにいじくりました。
モハ414の屋根上。
このままでは交直流車特有のゴチャゴチャ感も目立たず。
そこで、機器類はGM14番、実物に一部ステンレス?の機械箱があるのでガイヤのシルバー、碍子にはホワイトをレベリング薄め液で薄めたものを面相筆で塗っていきます。
ケーブルにはシルバーにブラックを混ぜたものを塗っておきました。
ところで415系のモハ車の妻面手すりの取り付けを間違った?ぽい。
でも資料無いので正直なところ????
実物には外幌が付いていたので、普通の写真じゃ見えないんだよね~
残るはワイパーとライトユニット、そして最後のお楽しみ?全体ウェザリングで終了。
こいつが片付いても、上田の7200系と1000系。115系中央線、富士急1000系・・・まだまだ数十両の仕掛品があるんだよね~。201系900番台も組みたいけど、本当に大学院在籍中に完成できるのかいよいよ分からなくなってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます