新年度が始まって、すでに気だるい毎日・・・研究室の仕事が新学年に引き継がれずに、同じ世代に引き継がれるのは納得いかん。
イライラするときはとにかく家で工作をして気分をごまかします。
さてさて車体はほぼ完成しているK521。今度は床下です。
模型の床下なんて、普段はいじりません。
まぁ普段作っているのが通勤型なんで、たいていの場合製品そのままでもそこまで違和感ありませんし。
でも今回は別。
113系の床下そのままの415系というのはさすがに・・・それに床下がグレーなので余計に目立ちます。
重い腰を上げて床下工作。
クハの床下。
「いわき」寄りの先頭車はそれほど大きな工作はしなくて良さそうです。
大きな機器を撤去。
カッターでざっくり。
穴にプラ板をはめて、瞬着をたっぷり・・・
乾燥後ノミで削ります。
続いて「上野」より先頭車に使うこいつを切り出します。
MG一個のために床下1セットを買うんですから・・・無駄が多いなぁ~
カッターで大まかに切り出して・・・
ヤスリでひたすら削ります。
MGを付ける所をきれいにして
こんな感じかなぁ~?
ついでにGMの床下についているコンプレッサーを接着。
モハ414にはこの部分を移植。
この床下がそのまま使えればいいんですが、台車間隔違う事に気がついてしまいました。
移植部分をひたすら更地に。
今はプラ板の接着剤乾燥待ちです。
パンタはKATOのものに交換するので、パンタ台座付近をいじくりました。
↓
↓
パイピングはしないので、台座はプラ板を切っただけの手抜きお手軽台座にしました。
あぁ~これからゼミ発表用のPPT作らないと・・・
めんどくせぇ~
イライラするときはとにかく家で工作をして気分をごまかします。
さてさて車体はほぼ完成しているK521。今度は床下です。
模型の床下なんて、普段はいじりません。
まぁ普段作っているのが通勤型なんで、たいていの場合製品そのままでもそこまで違和感ありませんし。
でも今回は別。
113系の床下そのままの415系というのはさすがに・・・それに床下がグレーなので余計に目立ちます。
重い腰を上げて床下工作。
クハの床下。
「いわき」寄りの先頭車はそれほど大きな工作はしなくて良さそうです。
大きな機器を撤去。
カッターでざっくり。
穴にプラ板をはめて、瞬着をたっぷり・・・
乾燥後ノミで削ります。
続いて「上野」より先頭車に使うこいつを切り出します。
MG一個のために床下1セットを買うんですから・・・無駄が多いなぁ~
カッターで大まかに切り出して・・・
ヤスリでひたすら削ります。
MGを付ける所をきれいにして
こんな感じかなぁ~?
ついでにGMの床下についているコンプレッサーを接着。
モハ414にはこの部分を移植。
この床下がそのまま使えればいいんですが、台車間隔違う事に気がついてしまいました。
移植部分をひたすら更地に。
今はプラ板の接着剤乾燥待ちです。
パンタはKATOのものに交換するので、パンタ台座付近をいじくりました。
↓
↓
パイピングはしないので、台座はプラ板を切っただけの手抜きお手軽台座にしました。
あぁ~これからゼミ発表用のPPT作らないと・・・
めんどくせぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます