車の免許を取得してから早10年と数年。。。
何度も家族や友達と高速道路を利用したことありましたが・・・
このほど、一人で高速道路に乗っちゃいました~もちろん、人生初!
もちろんCR-V君という強い味方につけて。
ナビ君は数日前より調子悪いけど。
高速に入ってしばらくは100キロくらいで調子良かったのですが、山の中を通っている間に小雨が降り出し、晴れ女の私としては「すぐ止む」と一人笑っていましたが・・・
その後、、、
バケツをひっくり返したような土砂降りに遭い、まさかの60キロ走行。
こんだけ降ったら水溜りも出来ますよね。
しょっちゅう、ザッッッッバーと水溜りに入り、ハンドルを取られて、危うく高速道路の外側の壁にぶつかりそうになりました。
こんな時に負けず嫌いがひょっこり顔を覗かせる、悪い性格の私。
雨になんか負けるものか!!!と、頑張る私。
一人だから余計に張り切ってたのかも。
今、冷静に考えるとアホな事したと反省。
一瞬のミスで大きな事故になってる可能性もあったわけですし。
次回高速を利用するときは安全運転で参ります。