goo blog サービス終了のお知らせ 

歌って食べてまた歌って・・・“歌姫ひのこ”の音楽欲営業日報

日々よい音楽と巡り会うために生きてる暴走歌姫日記です。
最近、歌うよりも“食う”に浮気しています。。。

初詣②

2009年01月03日 01時38分40秒 | お出かけ
夜中に善○寺に行ってきました。

人は少ないかわりに、全部閉まってるのでお賽銭はお堂の入り口に置いてきました。

五重塔がライトアップされてて、あまりに綺麗だったので何枚も写メ撮りました。
この写真が一番綺麗に撮れたものです。

これを今年の携帯の待ち受け画面にしようと思います。

初詣

2009年01月02日 22時06分50秒 | お出かけ
行ってきました~初詣。
本来の目的は厄払い。
2日なのでやはり人は多いです。

與○寺は想定内の人でしたが、2つ目に行った田○口薬師は想像以上の人。
もっと驚いたのが、靴を脱いで、お堂に上がること。
しかもお参りするところよりお守りを売ってる所の方が広くて、かなり並んだわりにお参りはすぐ終わるっていう。。。

これで少しでも厄払いが出来るとよいのですがね。

案外綺麗です。

2008年12月15日 22時57分18秒 | お出かけ
昨日の演奏会の帰りに最寄の駅にクリスマスツリーが飾っていました。

この駅は私の住んでる市の一番大きい駅。
とはいえ都市に比べるとかなりしょぼい規模です。

でもシンプルなのが意外に綺麗だなと思いました。

どこかの冬の祭りも盛大で綺麗ですが何もないところにこんな風にポツリと立ってるとかなり目立ちます。

駐車場の時間があったので一瞬しか止まって見てられなかったですが近いうちもう一度見に行きたいと思います。

虹。

2008年12月05日 20時48分56秒 | お出かけ
今日、天気があまりよくなくて、寒い一日でした。

夕飯の買い出しに行ったところ、雨に降られて、若干濡れて、
もう、最悪!と思ってたら、、、
目の前に綺麗な虹がかかってました。
車を停めて、写真を撮ろうとしたときにはもうすでに消えかかっていて、この写真がギリギリでした。

バックが黒い雲で覆われているのでもう少し晴れてたらなぁと思いますが、この黒い雲だからこそ虹が綺麗にみえるのかもしれません。

私のほかにも立ち止まって、眺めていた人がたくさんいたのは言うまでもありませんね。

いい写真がありました。

2008年11月29日 20時56分50秒 | お出かけ
今日この方たちに会いに行ってました。

ホントは大阪城ホールの正面を撮りたかったのに...
慌てて&慌てて、駅に入り、ホームに下り立ったときにこの写真があるではありませんか。
人目をはばからずにパチリ!!!

良かったぁ(^0^)/

映画館前で見かけた光景

2008年10月27日 00時20分42秒 | お出かけ
映画館に入る前に置いてあった高橋克典の等身大のパネル。

只野仁のシリーズの映画化だそうで。

こんなに彼は背が高いのね~なんて横に並んでみて、ふと視線を下に落としたら、パネルの彼の股間のところがガムテープで修正されてる。

誰かが叩いたりして突き破ったんでしょうよ。

ま、特にコメントもないのですが、、、
見た瞬間笑ってしまったので、とりあえずネタにしてみました。

ハ~ナ~ビ~( ≧ω≦)b

2008年08月10日 21時47分11秒 | お出かけ
今年は席が取れなかったので、穴場を1時間かけて探し歩きました。
たどり着いたところが案外いい場所で、水上花火は建物に隠れて見えなかったんですが、他はバッチリ見れました(゜∇^d)

ただカメラマンの腕が素晴らしすぎて、ショボイ写メしか撮れておりません【><。】

しかも花火が始まる前に食べた唐揚げの油がカメラのレンズに付着して、ボヤけてますから~!!!

ガソリン高騰ですがたまにはドライブ。

2008年07月20日 22時49分54秒 | お出かけ
彼氏とぉ~ドライブぅ~なんて言ってみたいものです。

ドライブといっても色気もなにもない家族5人とです。

父が考案。先日、
「徳島に飯食いに行くんじゃ!
張り切っており、これといって断る理由もなかったので、行ってまいりました。

瀬戸内海も穏やかで綺麗です。
海が見えた瞬間、
「うわ~
と、思わず叫んでおりました。

それにしても連日のうだるような暑さ。
夏始まったばかり。
そのうち干からびます。。。

ぶらり神戸しゃべり旅。

2008年04月25日 20時52分04秒 | お出かけ
毎年行っている“ぶらり神戸しゃべり旅”。
今年も行って参りました。
毎年1月に行くのですが、今年は寒い&車検(大量出費)ため、行く気が起こらなかったもので、友人に春に行くことにして貰いました。

恋バナに花を咲かせるところなんですが、今回は転職&病気の話で盛り上がってしまいました(;^_^A

人生の岐路に立つ年齢になったってことなんでしょうね。

只今、高速バスの中で車酔いしたみたいです(*_*)
ちと気持ち悪い(-.-;)

♪さくら~さくら~

2008年04月09日 00時00分08秒 | お出かけ
仕事中、綺麗な桜を見つけたので携帯カメラで撮ってみました。

たった一本の桜の木なのに豪快に見えますよね。

「さくら」といえばどの唄ですか?
私は童謡の“さくら”なんですけど・・・

世間ではコブクロの「桜」だそうで。
2番目に森山直太朗の「さくら」だったかな。。。

椿祭り

2008年02月16日 01時02分42秒 | お出かけ
毎年恒例の椿祭りにやってまいりました。

椿祭りのこの時期、暦で一番寒いといわれる3日間開催されます。
暦によってなので1年前には日程がもうすでに組まれています。
暦ってすごいなって思うのが、ホントに1年で一番寒い日になるらしいです。
なので、今年で3回目なんですが、どの年も極寒。。。
今年は雪が降って来られないかもと思ってましたが、今日だけ晴天でしたから。
さすがは晴れ女(笑)

2年連続薄着で撃沈したので、今年はダウンの下に3枚セーターやらババシャツやらスパッツやら・・・靴下2枚履き!ブーツが履けるかどうか心配でした。
ただスカートだったのでひざが寒かったですが、上半身は寒さはあまり気になりませんでした。

こんなに寒くて遅い時間(夜10時くらい?)なのにどんだけ~↑ってくらいの人と出店が溢れてました。ここらの方々はお祭り好きなんでしょうね。

来年は連休が絡んでいるのでゆっくり出来ると思うのですが、、、


久しぶりに…

2008年02月01日 16時20分36秒 | お出かけ
海渡って、本州に上陸しているところです( ̄ー+ ̄)
夕焼けを撮りたかったんですが、座る席を間違えてしまいました(;^_^A
わざわざ席を立ってまで写メ撮る勇気はございません。

大学の4年間、この景色を毎日見てたなぁと、しみじみ思ってみたり。
今思えば、あっ( ̄□ ̄;)!!という間でしたけどね。
さて、これから楽しいライヴが待っておりますO(≧∇≦)o
とはいえライヴに向けて、あまり予習復習、体力作りをしてないもので、不安な気持ちの方が勝っております。。。(ーー;)

この話の続きは後ほど(ToT)/~~

秋♪満喫旅~その4~

2007年11月28日 23時35分37秒 | お出かけ
この写真がホントの別府峡です(;^_^A

ありえない山道を登って、下った後、もう一度地図を確認したところ、もしかしたら、県道をもう少し徳島方面に向かって行けば、別府峡があるかも?と数百メートルほど車を走らせたら・・・ありました。。。

よくよく考えてみれば、“峡”って谷のようなものですから、山に登っていくのはおかしいですよね。私はあの時、何を考えてたんだか、、、

でも方向音痴の私がこんなにも早く目的地に着けるとは。
これもナビ君のおかげです。
ナビ君、万歳!

秋♪満喫旅~その3~

2007年11月27日 20時20分30秒 | お出かけ
別府峡温泉の看板を見て、
「別府峡ってあの坂登ってけば、いいじゃないの?」
私が指差した坂を見て、一緒に行っていたシッポ様は
「え、、、あれ?マジで?」

そう、誰もがおかしいと思うような、かなりの急な坂。。。
私は自分の勘を信じ、急斜面&細道をCR-V君でズンドコ、ズンドコ。

数十メートル進んだところでガードレールが無くなる。

そして、しばらく行くと今度は舗装されてない道路になり、砂利道に。
この辺りで気づきました。
私の勘が間違っていたことに!!!
「戻りたい!帰りたい!」
と言っても、幅3メートルもない道ですぐ横は崖。

半泣きですよね。

前に進むしかなく、ワー!キャー!言いながらも登って行きました。

そう言えば・・・
CR-Vって、こういう時のための車なんですよね。
でもCR-Vを買う時こんな状態になることを予定して買ってませんから。

しばらく進むとブルドーザーらしきものが見えて、、、
森林伐採?してるとこのようなとこに出ました。

とりあえず写真撮ってみましたが、撮り方が悪く、私たちの緊迫した状況が見えてこないのが残念。
ホントに怖かったのですよ。

下りも相当怖かったです。