小野中お知らせ ~益田市立小野中学校~

生徒たちの学習や行事など、日常の様子を掲載しています。随時更新します。よろしくお願いします。

◇◇今月の活動から◇◇

2024年01月31日 07時36分54秒 | お知らせ
今日で1月も終わります。
1月の活動から紹介します。

【美術館見学・2年】
今、グラントワで開催している「北斎展」「澄川喜一展」にあわせて、2年生が美術館見学を行いました。
タブレットを使って、気になった展示物を撮影したり、感想を入力したりしました。
それぞれがじっくり鑑賞していました。

生徒の感想です。
〇本物の江戸時代の絵を見て、今の、そっくりきれいに描いているものではないから、味を感じた。
紙の質感や絵の色などで時代を感じることが出来た。

〇歩いている人やお店などがすべて細かく描かれているのが印象に残った。
雷門を真ん中に大きく描いていてかっこよかった。

〇「これを表しているのかな」と思ってから作品名を見ると、全く違うという時があって、とても楽しかった。

〇どうやって繋がっているか分からない不思議な作品がたくさんあって、おもしろいと思った。



【どんと焼き】
14日(日)、小野公民館で行われたどんと焼きに、PTA事業として参加させていただきました。前日にはPTA役員で、当日使う竹の切り出しをおこないました。
当日は晴天の下、にぎやかに行事を行うことができました。
餅も豚汁も、おいしくいただきました。


◇◇木の香り◇◇

2024年01月30日 11時15分43秒 | お知らせ
【木の香り】
1年生の技術科の授業で木工作品の制作をしています。
一人一人、デザインの違う様々な作品が出来上がりつつあります。
技術室は、木の香りでいっぱいです。
完成が近づき、木の香りに塗料のにおいも加わりました…。
完成が楽しみです。



【体調に気をつけて】
3学期に入り、全国的にも、益田市内でも感染症が流行しているようです。
うがい、手洗いなど、これまで行ってきたことをさらに確実に行っていきたいと思います。

◇◇新しい生徒会が始動◇◇

2024年01月12日 14時37分11秒 | お知らせ
【新しい生徒会が始動】
3学期になり、生徒会役員任命式、引継ぎ式を行い、1・2年生を中心にした新しい生徒会がスタートしました。

新役員のひとことです。
〇僕は、生徒会長という役職に責任をもってやりたいと思います。
公約であげた意見箱を作り、全校生徒の話に耳をかたむけ、よりよい学校を作るためにがんばりたいです。
校生徒の代表になるのは初めてのことなので、みなさんにも協力してほしいです。

〇僕は副会長として、よりよい学校づくりを目指していきます。
学校行事やイベントなど、「楽しかった」と全校生徒の皆が思えるように一生懸命取り組みたいと思います。
新しいイベントや、これまでの生徒会活動でもう一度やってみたいなと思ったものなどに取り組んでいきたいと思います。
3年生をこえられるようにがんばりたいと思います。

〇僕は議長として、分かりやすくスムーズに司会・進行をしていきたいと思います。
人前で話すのはそんなに得意ではなく、ぼそぼそ声になってしまうことがよくあるので、人前でも、自身を持ち、ハキハキと司会進行していきたいです。
また、話し合いの中であまり意見を言わないので、それを改善しながらよりよい生徒会にしていきたいです。
まだまだ分からないことだらけだけど、積極的に動き、役に立てるようがんばっていきます。

〇私の抱負は、書記の仕事では、みんなから出た意見をしっかり聞いてまとめたり、自分の意見もしっかり言っていきたいです。
会計では、ミスがでたらみんなに迷惑がかかるので、慎重に、分からないことがあれば、聞いてやりたいです。
初めてやるので不安がいっぱいだけど、生徒会のメンバーと協力してできたらいいなと思います。
一つ一つの活動に責任をもって、楽しんで活動していきたいです。

〇僕が委員長になろうと思った理由は、文化祭の全校壁画にすごくやりがいを感じたからです。
そして、図書館クイズなどのイベントにも興味を持ったからです。
この委員会をよりよくするため、図書館に足をはこんでもらえるような楽しいイベントを、委員会の人たちと協力して作りあげていきたいです。
まだわからないことがあるけど、この一年委員長として生活文化委員をひっぱっていけるようがんばりたいです。

〇僕は、広報・環境委員長として、みんなをまとめて、ひっぱり、よりよい委員会をめざします。
放送では、聞く人が楽しめるにはどうしたらいいのか、聞きやすくするにはどうしたらいいのかなどを考えていきたいです。
また生徒からの要望にできるだけこたえていきたいと思っています。

〇僕は、保健・体育委員長として、特に球技大会の準備や運動会の役員などの仕事をがんばっていこうと思います。
準備だけでなく、委員会の話し合いの時も、みんなが意見を出しやすいような雰囲気を作りたいです。
今年も、去年の委員会のようにみんなの意見を取り入れて、楽しく行事に取り組んでいこうと思います。


【3学期の決意】
生徒一人一人が3学期の決意を書きました。
ご覧ください。



◇◇3学期がはじまりました◇◇

2024年01月09日 14時36分15秒 | お知らせ
【3学期が始まりました】
9日(火)から3学期がスタートしました。
こうしてそろって新学期が迎えられることを、しみじみとありがたいと思う年明けです。
それぞれが次の春に向け、力を尽くしてほしいと思います。
みなさま、今学期もよろしくお願いいたします。

始業式で発表した生徒の3学期の決意です。
〇ぼくが3学期にがんばりたいことは3つあります。
一つ目は、「人の話を聞く」ということです。
理由は、ばくは2学期にぼ~っとしていて、人の話を聞いてなかった時がかなりあって、「何をしたらいいんだっけ?」となることが多かったからです。
二つ目は、「考えて行動する」です。
理由は、ぼくは人に聞くことが多すぎるから、もっと自分で考えて、行動力を身に付けたいと思ったからです。
三つめは、「集中力をあげる」ということです。
理由は、ぼくはすぐ集中力が切れてしまうので、もっと集中してものごとに取り組めるようになりたいと思ったことと、一つ目の目標の「人の話を聞く」ができるようになれば、3つめの目標もなんとかなると思ったからです。

〇3学期、学習面で気を付けたいのは、復習をすることです。
これから勉強が難しくなっていくから、それに対応できるように、自学だけでなくワークを解きなおしたりして、慣れるようにしたいです。
生活面で気を付けたいのは、「はきはき返事をする」です。
授業はじめや終わりの時、人に会った時にあいさつが小さいことがよくあったから、しっかり返事をすることをがんばります。
この2つを意識して3学期も楽しく生活したいです。

〇僕の3学期の決意は2つあります。
一つ目は高校入試をがんばることです。
これまで面接の練習をがんばってきたので、志望校にうかるようにこれからも練習を頑張ろうと思います。
二つ目は体調を崩さないようにすることです。
今まで早寝早起きができていなかったので、高校入試に向けて体調を整えていきたいです。
入試まであと少しなので、一日を大切にして生活していきたいです。

〇私の新学期の決意は2つあります。
一つ目は、優先順位を考えて行動することです。
私は、やらないといけないことよりもやりたいことを優先してきました。
3年になって、受験などがあるのに、勉強よりもメディアを優先していたからです。
二つ目は、規則正しい生活をすることです。
理由は、今まで遅く寝て、遅く起きてしまっていて、勉強する時間が少なくなっていたからです。
新学期は、この2つのことを意識して過ごしたいです。