おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

平和を考える市民フォーラム2011.7.16

2011-07-17 | moblog

   
        平和都市宣言 

   京都府 

長岡京市さまの 
  
 平和を考える市民フォーラム

     2011

                 中央公民館へ 
   
                   ぃかせてぃただきました

   なぜ 

 かと 

  もぅしますと

          20年前に 

                         描かせて 

                      ぃただきました  

                         絵を

    展示 

ぃただぃて 

  ぃるそぅで

                   飛んで 

                     ゅきました

   なんと

 40才を 

  過ぎてからの

    30年ほど前 

          早川幾忠文人さまにぉ出逢ぃ致しまして
 
          絵を 

           かきはじめ



 京都の画廊・紅花園文庫 故・田中良三さまから 
  
    吉井貞俊さまをご紹介ぃただきました 

     ころ

 田中良三さまから 

  描くようにご指導賜りました

                     一枚の

                  恒久平和への 
   
                    祈りをこめた

  平和記念碑の  

   掛け軸の絵

                   長岡京市

           神足地区( JR長岡京駅近く )の  
 
              工場の絵でした

    私の 

吉岡俊も 
  
  三重県上野市立高等女学校の勤労動員引率教員として鈴鹿海軍工廠へ行っていました

                            この 

                          絵は  

                           平和記念塔として

                                                   20年程前に 

      JR長岡京駅近くに 

  5分の1の大きさで 

 建てられ  
  
  古ぃ貨車とともに 

     ぁるそぅです

                  昭和20年( 1945 )7月19日 

               この工場で働かれてぉられ 
  
                  ぉ命尽きてしまわれました

 ぅらわかき  

   乙女たち 

                          ぉもぃ 

                            神足空襲の日を 

 平和の日と 

  さだめられたそぅです 

                     この絵を

                  描いた人を  
 
                    さがそぅと

   長岡京市

 神足の 
  
  溝口宏( 元教師 )さまが

                           私を 

                       さがして 

                         くださいました

   こんな

 ぉ出逢ぃも 

  ぁるものなのですね

      
     


                                                                  ありがとう於良

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。