木漏れ日語っこ

日々の何気ない出来事や想いを綴って行きます

小さな親切の日

2021-06-13 | 今日は何の日?

 

 

小さな親切大きなお世話‥

なんていう言葉が昔、流行ったが

冗談はさておき

一人一人が小さな親切を心がけていけば

きっと住み良い世界が広がるに違いない

 

まずは自分発信で、小さな親切

明日から心がけて行こう٩(^‿^)۶

 

 

 

 

 

 


健康診断

2021-06-09 | パレアナ日記

   

 

年に一度の健康診断に行って来た

前日21時以降、飲食出来なかったり

何かと面倒億劫だが

なんと言っても一番の面倒は、

バリウムを飲んで行う胃の造影検査である

バリウムを飲むのも厄介だが

その後の下剤に寄る腹痛の辛いこと💦

半日はトイレと仲良く

過ごさなければならない

 

それがどうにか治ると

ようやくホッとする

 

また来年の健康診断まで

健康第一に日々を過ごして行こう😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 


なまどら焼

2021-06-07 | おひとつどうぞ

 

 

ドラえもんの時代にも

あったかなあ

なまどら焼

あ、ドラえもんは

未来のネコ型ロボットだから

あるに決まってる

やっぱり、好きかなあ

 なまどら焼も🤭

 

 

 

 

 

餡はラムレーズン

どら焼きって

何でも合うんだな😋💖

 

 

 

 

 

 

 


雨の日曜日☔️

2021-06-06 | パレアナ日記

 

 

 

6月6日に雨ザーザー降って来て〜♫

 

朝から小雨のそぼ降る日曜日☔️

せっかくの休日だが

雨の日はそれはそれで

のんびり過ごせてありがたい

 

お気に入りのパン屋さんで

美味しいブランチ(このネーミングは最高だと思う✨)

 

 

 

 

何もかもが本当に美味しい

こだわりの料理たち

他の店で外食する気が

全く起きないのである😋

 

 

 

 

 


環境の日

2021-06-05 | 今日は何の日?

 

今日は環境の日

 

そういえば、千葉の柏辺りに

いるはずのない南アフリカ絶滅危惧種の

大型の鳥が出没して

ちょっとした騒ぎになっている

 

ペットが逃げ出したのか、

それにしても

仲間のいない暮らしは孤独だろう

 

最近、中国原産外来種の

ガビチョウという鳥が

少しずつ増えてきて

その賑やかな鳴き声を耳にすることも

多くなってきた

 

環境の日に思う

人間の身勝手な振る舞いで

異国に連れて来られ

逃げ出し生きる外来種の生物たち

環境破壊の悪者にされながらも

逞しく生きている

 

罪のないその命たちが

健やかであることを、

願わずにはいられない