goo blog サービス終了のお知らせ 

コラム ブログ

有限会社コラム
ゲームレンタル、ゲームセンター運営、
イベント商品レンタル、イベント企画請負

B級グルメを堪能

2009年11月14日 | イベントのこと
本日は、埼玉県B級グルメ王決定戦inちちぶ が、
地元秩父駅前にて開催されました。


午前は雨足が強く、
お天気が心配されましたが、
昼ごろには雨がやみました。^^


埼玉県各地のB級グルメが出店し、
当日のお客様の投票により、
優勝グルメを決めるものです。


今回は、駅から降りてすぐの場所に、
9mのエアーアーチを設置しました。
やはりアーチは目立っていました。


前日までに
朝日新聞の予想ランキングがでたそうで、
1位は川越の焼そば(うどん)だったそうです。
やはり、開始時間の1時間前から、50人ほどの行列で、
大人気でした。
混んでいた為、残念ながら、食べることは出来ませんでした。


そして、2位はご存知、行田のフライです。
もちもちの食感がおいしかったです。^^


3位は寄居のモツ煮ということでした。
こちらも混んでいた為、食べれませんでした。



さて、今日の投票結果はどうだったのでしょうか。



B級グルメの下の、C級グルメはあるのかな~、
なんて、気になった今日であります。


イベントの醍醐味 やってみなくちゃわからない

2009年09月05日 | イベントのこと
あるイベントでのお話です。

ステージイベントで、
社内チーム対向のゲームを行いました。

課長 vs 部長 のような対戦式です。

打合せは時間がなく、当日まで殆ど手つかずでした。
その為、当日になって、初めて、音響と、ゲームと司会者を交えて、
リハーサルを少し行いました。

リハーサルでは、打合せ時間がなかった事もあり、
流れもブツブツ切れており、
段取りもアヤシイ状態で、
失礼ながら、このまま本番になるのが心配な状態でした。(すみません)

心配なので、
3回くらい直前にリハーサル(段取り確認)を行いました。
それでも、まだ心配しながら、ついに本番の時間となりました。


実は、「なんとか無事に終了して欲しい」と、
想いながらステージを観ていました。

ところが、そんな私の期待は見事に裏切られました。



リハーサルの際も心配だったこのステージイベントですが、
本番では、参加者と司会と音響が、
素敵な化学反応を起こして、
とても面白くて、充実した内容に完成していました!


普通に観ていて、本当に楽しかったのです。
社員用のイベントなのに、観ていて楽しいとは、
嬉しい誤算であり、素晴らしい出し物だと言えるのではないでしょうか。


「楽しい」の見分け方は、簡単です。
小さなお子さんがずっと観ているか、飽きるか、
それを観れば一目瞭然です。

イベントの醍醐味=期待以上の化学反応 は、
やはり、とても嬉しい瞬間であり、やみつきになる瞬間であります。