goo blog サービス終了のお知らせ 

丘の上日記

趣味は読書、ヨガを楽しみ、おしゃべりや
庭づくりが好き。大きな犬2匹と娘との暮らしを気の向くままに

もう一度ある大型連休

2009-05-06 08:38:38 | おうちで
昨日、気仙沼でテレビをみていると、気になる高速1000円渋滞の様子が報道されていました。
私たちも同じ県内ではありますが、高速を毎回使うので渋滞はとても心配でした。
すると、みなさん9月にも大型連休がることをご存知ですか?
カレンダーをめくってみると、9月19日(土)~23日(水)までの5日間です。
ワォ!敬老の日と秋分の日です。

もし出かけるなら、車は嫌だな
昨日だって、走行車線より追い越し車線がビッシリで、時々ブレーキランプがつくし、車間距離をとるのにとても疲れた
上り坂になるとつまってくるし、下り坂ではアノ車達はどこいったの?と思うくらい一時居なくなる。
遠い他県ナンバーの車が多く、世の中のお父さん達はお疲れだろうな

気仙沼に行く時はいつも立ち寄る「道の駅せんまや」はGWなのに9時開店だそうで
お買い物できませんでしたね
たくさん車も来ていたのに、こんな時期は早く開けないと商売下手ですね。
それでその先にある「ふれあいむろね 旬菜館に寄りました。
こちらは既に営業していていましたよ
お花やこめ粉、きび粉、団子の粉、椎茸、草もち、レタス、ほうれん草、わさび菜
、たらの芽など、どれも立派でしかも安いのでいいお買い物ができました

しかしいつも思うのですが、どうして同じ県内の移動に2時間以上かかるのですかね???高速道路使ってもですよ
宮城県の道路行政ってよくないです。

きょうは連休最後の日ですから、娘とリフレッシュしてきます。
映画になるかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする