goo blog サービス終了のお知らせ 

丘の上日記

趣味は読書、ヨガを楽しみ、おしゃべりや
庭づくりが好き。大きな犬2匹と娘との暮らしを気の向くままに

流れ星

2011-02-21 18:57:46 | 日常
連日のように友人と出かけている娘
卒業旅行だとか、中学校の仲良しグループだったり、部活仲間だったり
さっきは、地下鉄まで迎えに来れる?という電話を寄こした娘に、遊びに行った時ぐらい
バスで帰ってきなさいよ!と言いながらも迎えに行った私・・・

地下鉄に着いて娘の姿を探しても見当たらないので電話をしようと携帯を手に取ってみると
不在着信とメールが入っていました。

「30分のバスに乗って帰ります」

えっ

既にバスに乗った後だった・・・・

娘はエクスペリアを使っているのでSPモードメール
時々だが、すぐ届かないこともある・・・・・

怒りのメールを送ったら、電話した時怒らないでくれたら地下鉄で帰ったのに!
お母さんったら短気なんだから!パパのこと言えないよ!だって

仕方なく来た道を帰ることにしました。

その帰り道、堤防の細い道を走っていると、真正面の夜空を、絵にかいたような大きな流れ星が、スーッと落ちて行きました

この道はメルヘンチックで右に川、街の灯りの先には日本昔ばなしに出てくるような影絵のような山並み
我が家に続く道は街灯が緩やかにカーブを描きながら山の上まで続くのです。
広い夜空には雲一つなく、星が一つ輝いているだけでしたから、そこでみた流れ星はとってもとっても美しかった

沈んでいた気持ちも一気に晴れたのはいうまでもありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張する~

2011-02-05 22:35:53 | 日常
昨日、車の運転免許をとった娘に付き添って練習を開始
昨日はとりあえず団地内1周だけ
夕方だったから、車通りも多くなり、こっちの方が緊張で生きた心地がしませんでした。

今日はワンコも乗せて行き名取から運転させナスパへ
昨日よりずっとスムーズに走ってくれたのでちょっと安心。

ナスパでワンコと散歩
花壇づくりは我が家の庭にも生かせそうだったので
同じようなブロックを買ってやってみようと思いました。

この季節でもテニスを楽しむ年配のグループが何組もいてびっくりしました。
最近寒さが緩んで日差しが暖かいから、待ちわびていたのかもしれませんね。

ワンコも充分お散歩できて満足したようです。
家までの帰り道も娘に運転させました。
信号で止まるとき、ちゃんと止まって止まって!と右足がないブレーキペダルを踏んでいる私(汗)

いきなりワンボックスカーを乗るのも大変だろうとは思うのですが、これで慣れてもらわないとね。

夕方買いたいものがあるというのでモールに出かけ、帰り道を運転させてみることに
駐車場から出るところから運転させましたが、もう体が強張っちゃって疲れました。
私は高校卒業とともに運転免許をとり、すぐ車通勤したはずなんだけど、どんなだったのか全く思い出せないんですよね。
それに高校に入学したばかりの弟をのせての行き帰りだった。

娘の練習に付き添ってみるとこんなに怖いのだから、あの頃は必要に迫られてだったかもしれないが、
ずいぶん無茶なことをしたんだな~と考えるほどに怖くなった

運転は慣れること早道だから、毎日ハンドルを握らせ早く慣れるように二人で頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする