とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

日本はなぜ世界の国際政治のリアリズムを理解できないのか③|伊藤貫×室伏謙一

2024年05月18日 23時43分00秒 | 政治

日本はなぜ世界の国際政治のリアリズムを理解できないのか③|伊藤貫×室伏謙一

208,275 回視聴 2023/10/22

【参考;管理人】wikipedeia

セルゲイ・アレクサンドロヴィチ・カラガノフロシア語Серге́й Алекса́ндрович Карага́нов英語: Sergey Alexandrovich Karaganov、1952年9月10日 - )は、ロシア政治学者地政学者ユダヤ系である。

ヴィタリー・シュリコフが設立した安全保障分析機関であるCouncil on Foreign and Defense Policy会長。モスクワ高等経済学院世界経済・国際問題学部長。エフゲニー・プリマコフの側近で、ボリス・エリツィンウラジーミル・プーチンの両大統領顧問を歴任。プーチン大統領やセルゲイ・ラブロフ外務大臣とも親しいとされる。

カラガノフは1998年からTrilateral Commissionのメンバーであり、Council on Foreign Relationsの国際諮問委員会の委員を務めた。1983年よりソ連科学アカデミー(現ロシア科学アカデミー)欧州研究所副所長[1]

セルゲイ・カラガノフを取り上げたTV番組

  1. ^ Feifer, Gregory (2002年4月2日). “Putin's Foreign Policy a Private Affair”The Moscow Timesオリジナルの2005年4月26日時点におけるアーカイブ。 2022年2月22日閲覧。
  2. ^ 【伊藤貫の真剣な雑談】第16回「プーチンの知恵袋、セルゲイ・カラガノフ!!」[桜R5/9/30]”. 2023年11月19日閲覧。

室伏 謙一(むろふし けんいち、1972年10月26日 - )は、日本政策コンサルタント

総務官僚。学位は法学修士慶應義塾大学[1][2]

経歴

静岡県出身。

1991年、静岡聖光学院高等学校卒業。

1995年、国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村上誠一郎×宮台真司×神保哲... | トップ | 「歴史の真実が公になる時代... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事