とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース(2019/06/30日曜日):トランプ大統領、金正恩氏と面会 北朝鮮側に足を踏み入れる

2019年06月30日 19時12分05秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB

トランプ大統領、金正恩氏と面会 北朝鮮側に足を踏み入れる

2019年6月30日 17:59 発信地:板門店/韓国   [       韓国       北朝鮮       韓国・北朝鮮       米国       北米   ]

6月30日 AFP】(更新・写真追加)訪韓中のドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は30日、非武装地帯(DMZ)を訪れ、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長と朝鮮半島(Korean Peninsula)を南北に隔てる軍事境界線上の板門店(Panmunjom)で面会した。

 その際、トランプ氏は軍事境界線上に設置されたコンクリート製のブロックをまたいで北朝鮮側に越境した。現在は休戦状態にあるが、朝鮮戦争(Korean War、1950~53年)の敵国である北朝鮮領内に足を踏み入れた現職の米大統領は、トランプ氏が初めて。

 その後、トランプ氏と正恩氏は板門店内の施設で会談。トランプ氏は正恩氏に「あの境界線を越えたことを誇りに思う」と語った。正恩氏も、トランプ氏との緊密な関係が「たった一晩」で二人の面会を実現させたと評価。「長きにわたって敵対する米朝の行く手をふさぐ壁も、トランプ氏との素晴らしい関係によって、乗り越えられると確信している」と述べた。

 会談は1時間ほどで終了。トランプ氏は韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領と共に、北朝鮮側に戻る正恩氏を見送った。

 正恩氏との会談を終えたトランプ氏は報道陣に対し、「これは正に歴史的かつ伝説的な日だ」と語り、さらに「彼をすぐにでもホワイトハウス(White House)に招きたい」と述べ、正恩氏を首都ワシントンに招待する意向を示した。(c)AFP

G20は必要か? 大阪サミットで無力さ浮き彫りに

2019年6月30日 16:16 発信地:大阪   [       日本       アジア・オセアニア   ]
 
 

【6月30日 AFP】大阪で行われた20か国・地域(G20)首脳会議(サミット)は、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の独善的なアプローチと、貿易から気候変動までさまざまな問題に対する各国の見解の相違の拡大に圧倒される形になり、今の世界にG20が担うべき役割はあるのかという疑問が専門家の間で浮上している。

 先進7か国(G7)を拡大したG20は以前から、憲章や明確な権限、執行力がない、結論が出ないにもかかわらず多額の費用が掛かるサミットを開催している、開発途上国のほとんどが除外されているといった批判にさらされてきた。

 これまでG20に対する圧力は反グローバリゼーション活動家からのものだったが、28、29日の両日行われた今回のサミットはG20の正当性に関わる問題が内部から生じている可能性を浮き彫りにした。

 安倍晋三(Shinzo Abe)首相は、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定(Paris Agreement)」について、全参加国が一致してより踏み込んだ取り組みを表明することを模索していたが、米国が抵抗。議長国の日本は最優先課題を達成できなかった。

 大阪での最大の課題となっていた米中貿易戦争は、サミットに合わせて開かれた米中首脳会談で協議され、G20は無力だった。

 カナダのシンクタンク「国際ガバナンス・イノベーション・センター(Centre for International Governance Innovation)」のトーマス・バーンズ(Thomas Bernes)氏は、「G20は協力のためのフォーラムとして設立されたが、問題は、もはやG20がその目的を果たすことができない状況になったのではないか、ということだろう」と語った。

■G20:さまざまな利害の運命共同体

 G20の基本的な目的は世界経済の安定の維持だが、「米国第一」を掲げるトランプ氏の対中貿易戦争によって世界経済は大打撃を受けている。

 昨年アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで開かれたG20サミットと同様、大阪サミットも世界の2大経済大国の貿易戦争に乗っ取られたも同然だった。残る18か国は不運な傍観者の立場に追いやられた。

 バーンズ氏は、残念ながらG20には、米国に代わってリーダーシップを発揮できる国が存在しないと指摘。「問題は、リーダーシップがどこにあるのかだ。人々はこれまで、米国のリーダーシップに不満を訴えてきたかもしれない。(しかし)米国は少なくともいくらかのリーダーシップを発揮し、他の国々はそれに反応することができた」「いろいろ考えてみても、他にその役割を果たせる国があるだろうか?」と述べた。

 G20サミットの議長役を務めた安倍首相は気候変動問題に関する議論を進展させようとした。しかし首脳宣言は昨年使われた言葉を繰り返す内容で、大阪サミットはG20の無力さを浮き彫りにしただけのように見える。

 早稲田大学(Waseda University)の国際政治学者、山本武彦(Takehiko Yamamoto)氏は、20か国・地域はいずれも運命共同体だが、その利害はさまざまで、気候変動に関する残念な結果はG20の限界を浮き彫りにしたと述べた。(c)AFP/Dan Martin

困窮家庭の子どもを洗脳し里親に売る、町長や福祉関係者ら18人逮捕 イタリア

2019年6月30日 14:06 発信地:ローマ/イタリア   [       イタリア       ヨーロッパ   ]
 
 
6月30日 AFP】イタリア北部レッジョエミリア(Reggio Emilia)の警察は、困窮家庭の子どもたちを洗脳して両親に虐待されていると思い込ませて里親に売っていたとして、町長や医師、ソーシャルワーカーを含む18人を逮捕した。

 同警察が2018年から行っていた捜査「天使と悪魔」(コードネーム)で、この犯罪ネットワークの存在が明らかになった。容疑者らは子どもたちに電気ショックなどを用い、実の親から性的虐待を受けていると信じ込ませていた。

 この事件は、イタリアメディアによって報じられた。AFPは27日、レッジョエミリア近くのビッビアーノ(Bibbiano)の警察に取材し、事実であることを確認した。

 ジュセッペ・コンテ(Giuseppe Conte)首相は、20か国・地域(G20)首脳会議(サミット)出席のため訪れていた日本で、この事件について「事実ならば、恐ろしいことであり、衝撃的だ」と語った。

 容疑者の中には、トリノ(Turin)に近いモンカリエリ(Moncalieri)の社会福祉協会で働いていた複数の心理療法士や、ビッビアーノ町長も含まれている。

 容疑者らは子どもたちを洗脳するため、性的なニュアンスのある子どもらしい絵を用意したほか、虐待されたという偽の記憶を植え付けるため電気ショック療法を使っていた。

 イタリアの日刊紙コリエレ・デラ・セラ(Corriere della Sera)は、「捜査班によると、容疑者グループの狙いは、困難な社会的状況に置かれた家族から子どもたちを引き離し、金銭と引き替えに他の保護者に引き渡すことだった」と報じた。

 日刊紙レプブリカ(La Repubblica)によると、里親の中には、金銭と引き換えに引き取った子どもに性的虐待を加えた容疑が持たれている者もいる。

 警察は被害に遭った子どもの人数や年齢は明らかにしていない。イタリアメディアの報道によると、この事件には数十万ユーロ(数千万円)の金銭が絡んでいるという。(c)AFP

「動物園みたいに…」パキスタンの少数民族カラシュ、押し寄せる観光客との闘い

2019年6月30日 10:00 発信地:ブンブレット/パキスタン   [       パキスタン       アジア・オセアニア   ]
 
6月30日 AFP】パキスタンの人里離れた谷間の村で、少数民族カラシュ(Kalash)の女性ら数十人が春の到来を祝う踊りに興じている。その様子をカメラに収めようと、男性の一団が躍起になっている。だがカラシュの人々は、国内各地から押し寄せる観光客が、カラシュ固有の伝統文化を脅かしていると警鐘を鳴らしている。

「いつも30点は入らない」、MLBの欧州初上陸は史上まれにみる乱打戦に

2019年6月30日 12:25 発信地:ロンドン/英国
 
 
 
【6月30日 AFP】英ロンドンで行われた米大リーグ(MLB)のボストン・レッドソックス(Boston Red Sox)対ニューヨーク・ヤンキース(New York Yankees)の歴史的な一戦は、17-13でヤンキースが勝利する異例の打ち合いとなった。ヤンキースのアーロン・ブーン(Aaron Boone)監督は、「いつも30点が入るわけではない」と新たな野球ファンに向けて語りかけている。
 
 
 
SPUTNIK   
 
 
 

北米首脳、非武装地帯で会談

©                     AFP 2019 / Brendan Smialowski
政治
2019年06月30日 15:51(アップデート 2019年06月30日 16:35) 短縮 URL
180

トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は30日に会談し、韓国と北朝鮮を隔てる軍事境界線越しに史上初めて握手し、挨拶を交わした。

 

非武装地帯の握手は「変化の象徴」=金正恩氏

©                     REUTERS / KEVIN LAMARQUE

政治

2019年06月30日 18:30短縮 URL
                                              0                                                                              0                                                                      0                                

トランプ米大統領が北朝鮮側に越境したことについて、金正恩朝鮮労働党委員長は、よりよい未来への志向を反映していると述べた

 

 

プーチン大統領、シベリア地方の町が水没で対策会議

Пресс-служба ГУ МЧС России по Иркутской области
ロシア
2019年06月30日 15:30(アップデート 2019年06月30日 15:35) 短縮 URL

露シベリア地方のイルクーツク州で大雨の影響を受けて洪水が起きたことを受け、プーチン大統領は主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が閉幕した大阪から同州ブラーツク市を訪れた。同市では非常事態が宣言された

日本がIWC脱退 7月から商業捕鯨再開へ

©                     AFP 2019 / YOSHIKAZU TSUNO
日本
2019年06月30日 11:14短縮 URL
143

日本は6月30日に国際捕鯨委員会(IWC)から脱退した。時事通信が伝えた。

九州で大雨  西日本中心に激しい雨の恐れ

©                     AP Photo / Koji Sasahara
日本
2019年06月30日 10:40短縮 URL
                                              0                                                                              0                                                                      0                                

30日、梅雨前線の影響で、西日本と東日本に雨雲がかかり、九州南部では激しい雨が降っている。気象庁は河川の氾濫や土砂災害への警戒が呼び掛けている。NHKが伝えた。

 

トランプ氏、きょう金正恩氏との面会を望む

©                     REUTERS / Carlos Barria

政治

2019年06月30日 11:32短縮 URL

訪韓中のトランプ米大統領は30日午前、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との面会について「彼らも会いたいと思っているのはわかっている」と述べた。NHKが伝えた。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天木直人のブログ:参院選の最... | トップ | 2019年6月30日「板門店三者会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事