とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2024/5/23)

2024年05月24日 17時48分17秒 | 政治に関するtwitter
岸田首相の国会での答弁を聞いていると暗澹たる気持ちになる。信念の吐露ではない。保身でしかないのでは。森元首相への裏金問題聴取で言葉を濁し、政規法改正の自民党案は実効的と強弁。定額減税でも敢えて給与明細への明記に拘り選挙対策との批判を受ける。深慮し戦略を練るのとは無縁の世界。
 
何ですかこれ。よくこれで自民党に投票しますね・ 「6月電気代、最大46.4%上昇 
上昇%  関西46.4,九州43.8,中部25.1  東京20.9、東北17.5等」(共同)
 
「紀子さまが指1本で出す細かな指示や、都度の叱責、長時間の労働などに耐えられず、短期間で精神的に参ってしまう職員が続出した。それで“宮内庁一厳しい職場”として名を馳せるようになった」
 
日本には外国人移民を極端に嫌う性質があるね。でも、移民なしで、これからの人口激減社会をどうやって乗り切るのか、誰もビジョンを持ってないよね。このままどうにかなるとみんな思ってる。太平洋戦争の時も、自分の家に焼夷弾が落ちてくる瞬間まで、みんな勝ってると思ってたよね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1週間を斬る(2024.5.22)解説... | トップ | 政治に関するtwitter(2024/5/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事