そういえば……
オレはいったいいつからギャンブル依存症になっていたのだろう?
……と、ふと昔の動画を見ていたら思った。
動画…といってもスロ動画などではなく、当時夢中になっていたバイクや車の動画。
1980年代後半~1990年代の約10年の間の動画。
F1はホンダ全盛期。
セナ、マンセル、プロスト、中嶋、etc…
バイクは2スト500cc
スペンサー、ローソン、ガードナー、平、etc………
やっぱ当時のマシンはカッコいいし、ドライバーやライダーたちのカリスマ性も現代とは違う。
そんな当時、私はスロットに狂っていた…わけでもなくイロイロなことを楽しんでいたようにも思う。
酒は当時も好きだったけれど、毎晩晩酌をするようなことはなく、職場の仲間たちとよく行っていたカラオケスナックで楽しむ程度。
適度に飲んでいたと思う。
パチンコにもよく行っていた。
当時はスーパーマーケットの鮮魚コーナーで働いていた。
仕事は夕方の6時には終わっていたので、仕事帰りには隣にあったパチンコ屋に同僚数人で、ほぼ毎日通っていた。
今でも記憶にあるのはフィーバーパワフル。
麻雀物語やダービー物語。
共に1990年~1995年頃に登場した台だった。
(ウィキ調べ)
『さぁ、エキサイトジャック~○○番台のお客さま~。
コチラはなーんと5連チャン!!おめでとうございます~。
さぁ、ジャンジャンバリパリ、ジャンジャン、バリッ!とお出しください~。』
店内には軍艦マーチが流れ、マイクを持った店員が曲紹介をする司会者の如く流調にアナウンスしていたことを思い出す。
1990年代。
うーん。。。
懐かしいけど……違う。
どうやらこの時代ではない。
次、
2000年~2010年。
世の中的にはバブル経済崩壊から数年後。
この時代は………
確か…………
そうだ、吉宗。
初代吉宗、2003年に登場。
(これもウィキ調べ)
約700枚のBIGボーナスが狂ったように連チャンする台だったな。
これだな。
今思えば、もうこの頃には病的ギャンブラーになっていたように感じる💧
今まであまり意識したことはなかったけれど、どうやら私にもバブル崩壊の影響はあったらしい。
この当時には、確かアイスクリーム屋で働きルートセールスの仕事をしていたけれど、そこでリストラされた記憶がある。
この頃になると、バブル経済の崩壊と共にパチンコ、スロットにおいては、"ただ遊ぶ台"から"博打をする台"に変わり、爆裂機種が全盛になってきたように感じる。
不況になればなるほど大衆は博打台を好むようになっていた……
吉宗(大都)2003年。
北斗の拳(サミー)
これも2003年。
旋風の用心棒(ロデオ)
これもよく打っていたな。2003年だった。
万枚の記憶、今となっても鮮明に思い出すRio
スーパーブラックジャック(ネット)
これも2003年。
…………そして…………
2002年には、
初代ミリオンゴッド(ミズホ)
(当時……"私が自分なりに理解していた神")
が登場していた。
他にも、猛獣王(サミー)、アントニオ猪木という名のパチスロ機(平和)が登場したのもこの2002年だった。
天井覚悟で1台に50000円以上つぎ込むこともザラにあったこの時代の爆裂機。それだけリターンも大きかった。
一日クタクタになるまで仕事をしても日給一万円前後。
仕事帰りに少し立ち寄って、サクッと五万勝ち。時には十万勝ちなどという日も珍しくはなかった。
働くことが馬鹿馬鹿しく思えてきたのもこの頃のように感じる。
うーん。
なんてこったい………
すべてを機種のせいにする訳じゃないけど、完全にオマエはもう2003年に死んでいる………
こうして年表にしてみると、なんとなく自分の辿ってきた道(ルーツ)が見えてくる。
でも、
自分にも依存症の傾向があると自覚している人は、あまりパチやスロの動画は見ないほうがいいですよ。
え?
私?
あたしゃ観てませんよ。
ウィキで調べてみただけですから💦💦汗、大汗💦💦
オレはいったいいつからギャンブル依存症になっていたのだろう?
……と、ふと昔の動画を見ていたら思った。
動画…といってもスロ動画などではなく、当時夢中になっていたバイクや車の動画。
1980年代後半~1990年代の約10年の間の動画。
F1はホンダ全盛期。
セナ、マンセル、プロスト、中嶋、etc…
バイクは2スト500cc
スペンサー、ローソン、ガードナー、平、etc………
やっぱ当時のマシンはカッコいいし、ドライバーやライダーたちのカリスマ性も現代とは違う。
そんな当時、私はスロットに狂っていた…わけでもなくイロイロなことを楽しんでいたようにも思う。
酒は当時も好きだったけれど、毎晩晩酌をするようなことはなく、職場の仲間たちとよく行っていたカラオケスナックで楽しむ程度。
適度に飲んでいたと思う。
パチンコにもよく行っていた。
当時はスーパーマーケットの鮮魚コーナーで働いていた。
仕事は夕方の6時には終わっていたので、仕事帰りには隣にあったパチンコ屋に同僚数人で、ほぼ毎日通っていた。
今でも記憶にあるのはフィーバーパワフル。
麻雀物語やダービー物語。
共に1990年~1995年頃に登場した台だった。
(ウィキ調べ)
『さぁ、エキサイトジャック~○○番台のお客さま~。
コチラはなーんと5連チャン!!おめでとうございます~。
さぁ、ジャンジャンバリパリ、ジャンジャン、バリッ!とお出しください~。』
店内には軍艦マーチが流れ、マイクを持った店員が曲紹介をする司会者の如く流調にアナウンスしていたことを思い出す。
1990年代。
うーん。。。
懐かしいけど……違う。
どうやらこの時代ではない。
次、
2000年~2010年。
世の中的にはバブル経済崩壊から数年後。
この時代は………
確か…………
そうだ、吉宗。
初代吉宗、2003年に登場。
(これもウィキ調べ)
約700枚のBIGボーナスが狂ったように連チャンする台だったな。
これだな。
今思えば、もうこの頃には病的ギャンブラーになっていたように感じる💧
今まであまり意識したことはなかったけれど、どうやら私にもバブル崩壊の影響はあったらしい。
この当時には、確かアイスクリーム屋で働きルートセールスの仕事をしていたけれど、そこでリストラされた記憶がある。
この頃になると、バブル経済の崩壊と共にパチンコ、スロットにおいては、"ただ遊ぶ台"から"博打をする台"に変わり、爆裂機種が全盛になってきたように感じる。
不況になればなるほど大衆は博打台を好むようになっていた……
吉宗(大都)2003年。
北斗の拳(サミー)
これも2003年。
旋風の用心棒(ロデオ)
これもよく打っていたな。2003年だった。
万枚の記憶、今となっても鮮明に思い出すRio
スーパーブラックジャック(ネット)
これも2003年。
…………そして…………
2002年には、
初代ミリオンゴッド(ミズホ)
(当時……"私が自分なりに理解していた神")
が登場していた。
他にも、猛獣王(サミー)、アントニオ猪木という名のパチスロ機(平和)が登場したのもこの2002年だった。
天井覚悟で1台に50000円以上つぎ込むこともザラにあったこの時代の爆裂機。それだけリターンも大きかった。
一日クタクタになるまで仕事をしても日給一万円前後。
仕事帰りに少し立ち寄って、サクッと五万勝ち。時には十万勝ちなどという日も珍しくはなかった。
働くことが馬鹿馬鹿しく思えてきたのもこの頃のように感じる。
うーん。
なんてこったい………
すべてを機種のせいにする訳じゃないけど、完全にオマエはもう2003年に死んでいる………
こうして年表にしてみると、なんとなく自分の辿ってきた道(ルーツ)が見えてくる。
でも、
自分にも依存症の傾向があると自覚している人は、あまりパチやスロの動画は見ないほうがいいですよ。
え?
私?
あたしゃ観てませんよ。
ウィキで調べてみただけですから💦💦汗、大汗💦💦