goo blog サービス終了のお知らせ 

酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

京都冬の旅1

2019-02-21 15:30:37 | Weblog
一年中観光客が絶えない京都ですが、冬は観光客が減るので
冬に神社仏閣の特別公開をしてます。

今回はその一部ですが行ってきました。

まずは東山にある真言宗・智積院へ





今年は暖かいのでもう梅が咲き始めてました






長谷川等伯の障壁画が有名なお寺
宝物館は撮影禁止


寝殿が特別公開されていて、庭は見たことがありましたが
寝殿では堂本印象の趣きの違う襖絵を堪能しました。

日本庭園は水を抜いて治水調査をされてましたが、大きな庭を見ると癒されます





広い境内、枯山水の中庭も


高僧が描かれた襖絵 


OL時代に仕事を兼ねて来たことがありましたが、当時には無かった講堂が
できていて、古い建物を守るだけじゃなく、昔に火災で焼失した建物を年月を
かけて復興しているお寺だと知りました。

にほんブログ村