goo blog サービス終了のお知らせ 

shining's ブログ 「音楽と旅と珈琲と」

音楽大好き男の徒然なる日記

2023春期アニメ、スキップとローファーは良い(2) “open your eyes, open your heart”.

2023-05-09 | アニメ
まずは、
先日5月5日を中心に発生している「能登群発地震」で
被災されました皆様にお見舞い申し上げます。

----------------------------

「ダークホース(穴馬)」とか、
思いがけず反響のある作品となってます。


TVアニメ「スキップとローファー」PV第1弾


【イントロダクション】
地方の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した岩倉美津未。
カンペキな生涯設計を胸に、ひとり上京してきた田舎の神童は、
勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレてる。
だから失敗することもあるけれど、
その天然っぷりにクラスメイトたちはやわらかに感化されて、
十人十色の個性はいつしか重なっていく。

知り合って、だんだんわかって、気づけば互いに通じ合う。
だれもが経験する心のもやもや、チリチリした気持ち。
わかりあえるきっかけをくれるのは、かけがえのない友達。
ときどき不協和音スレスレ、
だけどいつのまにかハッピーなスクールライフ・コメディ!

【スタッフ】
原作:高松美咲(講談社「月刊アフタヌーン」連載)
監督・シリーズ構成:出合小都美
副監督:阿部ゆり子
キャラクターデザイン・総作画監督:梅下麻奈未
総作画監督:井川麗奈
プロップ設定:樋口聡美
美術監督:E-カエサル
美術監修:東 潤一
美術設定:藤井祐太
色彩設計:小針裕子
撮影監督:出水田和人
3D監督:市川元成
編集:髙橋 歩
音響監督:山田 陽
音楽制作:DMM music
音楽:カッパエンターテインメント
   若林タカツグ
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「スキップとローファー」製作委員会

【キャスト】
岩倉美津未:黒沢ともよ
志摩聡介:江越彬紀
江頭ミカ:寺崎裕香
村重結月:内田真礼
久留米 誠:潘 めぐみ


公式ホームページは、
 https://skip-and-loafer.com/
作品公式Twitterは、
 https://twitter.com/skip_and_loafer


回を追うごとにこの作品の温かさが伝わってくる。
幸い、メインキャラでは根っからの悪キャラがいないのも、
仕事から帰って平日寝る前にも楽しめる一作となってます。
「BS朝日」なら金曜日、ゆっくり観て休みに入れる人も多いかと思います。


「#スキップとローファー 3話まで
 素晴らしい。
 前回は人には入り込むことを許されない領域があることを鋭く描き、
 今回は違いを認めつつも歩み寄る様子に温かさを感じる好ep。
 カテゴライズ出来るほど人は簡単に出来てないし、
 それぞれ色んな可能性がある。
 かつてない空気感の青春アニメ、好きになれそう。」
   ラヴェル@opus_avantra·さんのツイートより。


「「スキップとローファー」3話。
 根拠のない自信だけど素直に信じ切れてる人の魅力って凄いよね。
 居るだけで空気感を変えてしまい、その人のありのままを引き出してくれる美津未の親しみやすさが良い。
 他人との距離感に悩み変わろうとする等身大の描きに心が温まる。
  #スキップとローファー
  #スキロー」
   ミルシカ@暁静夏@mirusikaanime·さんのツイートより。


「#スキップとローファー 3話
 個人的には今季ベスト5に入る面白さよ
 結月ちゃんマジ天使…
 空気読めていい子すぎる…推します…
 結月ちゃんと誠はいい親友になりそうやね
 主要メンバーはこれで揃った感じかな?
 わかるw タピオカ美味いもんねww
 メモ帳みてたら社畜時代を思い出した( ´ཫ`)
  #スキロー」
   ナッシー@アニメ@nasisenpai·さんのツイートより。



  「今回もめっちゃ面白かった✨🫶
   来週も楽しみ😸💗」
   イラスト:深海 渚@fukaminagisa さん(2023. 4. 19)Twitterからの転載許諾、ありがとうございました。


「#スキップとローファー 第3話
 美人と陰キャ、
 普段なら決して交わる事のない二人のキャラだが、
 美津未のおかけで距離を縮めるこの展開が良いですねぇ
 キャラメルと塩味のコップコーンのように
 交われば意外と相性が良かったりするのよね
 二人の架け橋となった美津未自身が無自覚なのがまた面白い」
   満艦飾翔太郎@anime_miruhito·さんのツイート



  イラスト:芋井。@oimo_potato_00 さん。(2023. 5. 6.付Twitterより転載いたしました) お上手です。


「📺#スキップとローファー

 皆さん第3話ご覧になりました?
 毎話ツイートするつもりなど無かったのに
 こんなに素晴らしいものを見せられたらねw
  関係を徐々に築いていくキャラの葛藤に一喜一憂する回、
 ちょっと感動すら覚えてしまった。
 
 趣味が同じだから気が合うとかじゃなくて、
 一緒に食べたら美味しいと感じる
 些細な共有で近付く相手との距離...
 このAパート志摩くんの台詞が効いて来るBパート。
 ファミレスでのやり取りから見える繊細な心の揺れ、
 映画館でのポップコーン...
 あのう何ですかこの神アニメはw」
   
 アマプラで3話の配信始まったので観てね素晴らしいよ♪
 今後も良い回があったら拾って行きたい🍀」
   悠哉@yuya_salyu さんのツイートより。



  イラスト:osu🌻@oretsuu さん、from Australia( 2023. 5. 4.付Twitterより転載いたしました )
  「skip and loafer」 them 🥰🌸🌼🌷
  Thank you so much !


「 #スキップとローファー 4話
 絶妙に流れていく物語

 間が本当にいい
 繋がっている

 ふぅと、ため息をついて
 優しさが沢山ある
 なんて、思ってしまう

 いい話だなあ
 見ていて心が、少しだけ軽くなる

 美味しいごはん

 誰かを想う気持ち

 思い出す
 何か大切な事を
 それぐらい、優しくて強くて

 暖かい1話」
   ゆうぐれ@yuugurenozitenn·さんのツイート


「#スキップとローファー 第4話

 フミいい子だなあ。
 自分がしてもらったことを友達にするみつみ。
 とても良い繋がり😊
 兼近先輩にも義理を通すのもみつみらしい。
 高嶺先輩に師事するも先輩の方が教えられるのさすが。
 志摩くん、ツッコミ厳しいね😆
 それだけ二人が馴染んだってこと👍
  #スキロー」
   tsun@tsuntsuku2·さんのツイート


「#スキップとローファー 4話
 余裕が無くて時間に流されてしまう高嶺先輩。
 毎日を流動的に生きる彼女が、
 みつみの時間に合わせてみることで"流れる景色"の良さに気づくっていう展開が素敵。
 夕日のオレンジ色に感じる温かさ。
 上京少女の存在が、今日もまた誰かの青春に色を足してくれる。」
   kanazawa@ahogettu·さんのツイート


「#スキップとローファー 4話
 近くで支えてくれる友だちの大切さ
 美津未の地元を想う目標
 彼女の目標を笑わない志摩の想い
 2人で交わす約束
 ピリピリする小指
 一分一秒後悔のないように
 それでも、ゆっくりする時間も必要
 美津未のマイペースさが安らぎを与える
 カツカツでは見れない景色」

「今回もめちゃくちゃ良かった!!
 美津未と志摩の関係がエモい
 ふみとの思い出のギョーザの味
 近くで支えるところが良すぎる!!
 時間の使い方
 ストイックさも重要だけど、ゆったりする時間も大切
 限られた時間、後悔しないように
 夕焼けの景色がめちゃくちゃ綺麗でした!
  #スキップとローファー
  #スキロー」
   おだっしー@anime_ok17 さんのツイート



「#スキップとローファー 5話
 勉強もスポーツも恋だってそう。
 皆平等とはいかずに、人間は比べたがる生き物だと思う
 だから江頭さんの気持ちはよく分かる
 誰にしろ得意不得意はあるから、努力して成長していく
 眩しくて優しい身に沁みるep(エピソード)
 ほんとこの作品は教えられることが沢山あるね😊」
   レイ🌟アニメ垢@reianime2·さんのツイートより。



イラストサイト「pixiv」より「江頭ミカ」(2023. 4. 22. )by ステビア(甘味料)さん


「#スキップとローファー
 5話視聴📼おミカさん回。
 みつみちゃんたちと、やっと言いたいこと言い合える仲に。
 何て素敵なエピソード。
 しみじみ良いです凄く良いです。
 そしていつも一緒な結月さんとまこっちゃん
 これだけでご飯三杯はいけます

 何か完全にこの世界にハマってきた感
 もうずっと観ていたい」
  yoshiki_hori@yoshiki_hori·さんのツイートより。


「#スキップとローファー 第5話
 ここまで印象が良くないミカだったけど、
 努力で美人になった経緯、
 劣等感や自己嫌悪に陥りやすい性格も含めて
 良い意味で人間らしくて一気に好きになった。

 美津未達との距離感が縮まって自然体で接する事が出来るようになった
 この努力美人の変化に拍手👏
  #スキロー」
   満艦飾翔太郎@anime_miruhito·さんのツイートより。


「#スキップとローファー 5話
 誰かの悪い部分ではなく、誰かの良い部分を見つけられる。
 "見た目" 以上にその努力を見抜くみつみの人柄に心打たれる。
 "ないものねだり" が誰かを好きになるキッカケならば、
 志摩だけでなくミカも同じ事。
 "岩倉さん" 呼びから "みつみ" 呼びに変わったそれが答え。
  
 『誰が見てくれる?』の脚本。
 使われたのはミカの呟きではあったけれど、
 バスケのシーンで山田のことをしっかり"見ていた"結月にもこの台詞が生きてくる。
 これこそ、このアニメの良さだと感じる。
 みつみだけじゃない、周りの人物の描きと脚本が凄く良い。」
   yam太郎@yamsan0·さんのツイートより。


「#スキップとローファー 5話
 上辺でなく、自然に本音で話せる関係になったのが感慨深い。
 いつしか嫉妬していたみつみこそが自分を認めてくれていた😢
 涙腺に来ていた直後に
 『人格的には褒めてないよ、そんな特には…(ボソ』と
 直球投げるのがまた良い(笑)
 感動の後に笑わせる作品は粋で大好物
  #スキロー」
   ラヴェル@opus_avantra·さんのツイートより。
   ⇒自分もこういうの大好きです(笑)。

「📺#スキップとローファー
 5話...ちょっと泣いてしまった。
 これご覧になってる方は分かると思うけど、
 どれだけ凄い事をこの作品がやっているのか。

 1話から一貫して描いてきた他者との関わり方、
 自分を変える為に努力して来たミカの過去を
 たった数カットで納得させる凄さ。
 
 自分が人の悪い部分に目を向けている間に、
 みつみは人の良い部分に目を向けているんだとの
 ミカの独白がもう素晴らしくて泣ける。

 これだけ繊細な感情表現で魅せるアニメってここ数年無い。
 それぞれの“頑張れ”が紡ぐ関係性の変化..

 春アニメでここまで全話面白いのは本作だけ。
 何故か鑑賞中ジブリの名作『海がきこえる』を思い出す🍀」
   悠哉@yuya_salyu·さんのツイートより。

圧倒的ファンがついているこの作品、
自分の中でもトップランクで走っております。


----------------------------

自分から余談を。
タイトルがAパート(前半)の終わりに出るスタイルがP.A.WORKS作品のパターンになっていますが、
今作は…読めないねぇ…(笑)。


「スキップとローファー」
「君は放課後インソムニア」
そして「青のオーケストラ」・・・

いやぁ、2023春期アニメは良い作品が粒ぞろいだなぁ。



では最後に、
好評のオープニングテーマ(ノンクレジット)で貼っておきます。

TVアニメ「スキップとローファー」ノンクレジットオープニング映像│須田景凪「メロウ」


「”こういうのでいいんだよ”の体現。
 いきすぎてないリアルさがすごく好き。」
   自己研鑽 さんのコメント。

「志摩くんとみつみちゃんのダンス、
 動きと表情があまりにも楽しそうで幸せそうで泣いてしまいました…😭
 原作の表紙・裏表紙を思い出すみんなの姿も嬉しいです…
 全てがかわいい……
 本編もとても心地良い空気感で心に染み入りました。
 暖かな春の陽気を感じるこの時期に放送してくださりありがとうございます!!」
   はるき さんのコメント。

「久し振りに「超」が付くほどの健全なアニメに出会えた、ような気がする。」
   Shake Tablet さんのコメント。

「今年高1になり、人間関係難しいなとすごく感じてたときに
 こんなタイムリーですてきなアニメ♡
 どのセリフも今の自分に響きます(泣)」
   あ さんのコメント。

イラストレーターの皆様、
ご協力ありがとうございました。



2023年4月25日付訪問者数:155名様
2023年5月11日付訪問者数:140名様
2023年5月13日付訪問者数:173名様
お付き合いいただき、ありがとうございました。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023春期アニメ~美しい世界... | TOP | 友達が恋を語るとき・・・/... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | アニメ