ひとり生物部

暇さえあれば山へ川へ

山→川→公園→山

2024-05-19 17:15:46 | 野鳥
久しぶりの休みです。
色々な所を見て来ました。

まずは山………と思ったのですが、自宅近くの山へ行ってみたら暗いです。
キビタキなどが鳴いていても写真は無理です。
で、サシバを探しましたがいません。
撮れたのはホオジロとキセキレイだけでした。
ホオジロです。


もふもふホオジロ。


巣材を運んでいたキセキレイ。


川に移動しました。

川の真ん中に釣り人です。

水辺は何もいませんでした。
水辺の反対側のヒバリだけ撮れました。




続いて今日は行く予定ではなかったのですが、公園のツミを見に行きました。




カラスが来たら追いかけて飛んで行きました。

お昼過ぎたらポツポツ雨が降って来ました。

自宅に戻る途中にもう一度サシバを探してみました。

電柱にサシバがいました。
警戒心大です。
車を停めたら飛びました。
で、林の中の木に。
真っ暗です。
肉眼ではほとんど見えません。


💩


飛んで行きました。


別の所も寄ってみました。

いません。
で帰ろうと車をUターンしたら飛んで来ました。
最近よくあるパターンです。

車を降りて探してもいません、と思ったらほぼ真上にいました。

このサシバは警戒心があまりないような〜
雨が本格的に降って来たので終わりにしました。

山ではマタタビが識別しやすくなっていました。


エゴノキの花は満開でした。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿