goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

バッタ

2015年08月11日 | 日記
カラスウリの花にとまっています。
何の幼虫でしょうか。

ショウリョウバッタです。

色違いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミ

2015年08月10日 | 日記
ツクツクボウシが鳴く様になって来ました。

角度を変えて重ねました。

何時も見られるアブラゼミです。

これが最も多いクマゼミです。


これは、昨年の9月に山中渓で見たミンミンゼミです。
白い袋の様なものが見えます。
何かに寄生されているのでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ

2015年08月09日 | 日記
薄い金色に見えます。
ウスバキトンボでいいのかな。

ハグロトンボです。
翅をそろえています。

4枚の翅が見えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花・・

2015年08月08日 | 日記









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモ

2015年08月07日 | 日記
コガネグモです。
結構大きいクモです。

腹部に黄色と黒の縞模様が見えます。
脚を2本ずつそろえてとまっています。

こちらは、かなり小さいクモです。
ハエトリグモの仲間でしょうか。
共に肉食系です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする