大阪城公園の本丸で、豊臣石垣公開の工事中です。
その工事中の板塀に表示されているパネルです。
平成25年で大阪城跡は、史跡指定60周年を迎えたとあります。

豊臣石垣公開プロジェクトは、大阪夏の陣(1615年)から400年の節目を迎えて始められているそうです。

平成25年度・第1期発掘調査の成果です。

平成25年度・第2期発掘調査の成果です。

平成26年度・発掘調査の成果です。

平成27年度・発掘調査の成果です。

公開予定の豊臣石垣の説明です。公開が待たれます。

この日の生きものです。
追手門の辺りです。

クロコガネの様です。


御座船の乗り場近くの石垣の辺りです。

コノシメトンボかな。


飛騨の森の辺りです。

アレチヌスビトハギの花です。

ツユクサです。

大阪城公園を出て、寝屋川橋です。
蔦が絡んで面白いです。

かなり移動して、新今宮の辺りです。
最近、オープンしたOMO7大阪・星野リゾートです。

庭には、外部からは入る事ができませんでした。
暑い中を歩きました。