生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

六甲山・続き

2021年11月10日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日からの続きです。

神戸ゴルフクラブから六甲オルゴールミュージアムの辺りです。

六甲小学校の辺りに向かっています。

紅葉が綺麗です。

つげ池です。

記念碑台の辺りです。

オオサンショウウオのオブジェです。

記念碑台からの眺望です。

記念碑台の景観です。

記念碑台の辺りで見かけた生きものたちです。

キゴシハナアブです。

ツマグロキンバエです。

オオハナアブです。

駐車場の辺りにいたジョウビタキです。

芋虫を突いています。

ヴォーリス六甲山荘の辺りに向かっています。

途中の池です。

ツリフネソウですね。

マムシグサです。

ツツジです。

カナヘビがいました。

オルゴールミュージアムに通じる自然歩道です。

ブナを植樹していました。

更に、続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする