goo blog サービス終了のお知らせ 
fangle WORLD'S LIFETIME FITTINGS, GOODS & ORIGINAL ARTICLES
奈良でアンティークの家具・雑貨、古道具、オリジナルの鉄ものを扱うfangle。
 





*
metal flowers
  *
 iron large measure cup
    *
ONLINE SHOP GENERAL









*
metal flowers
*
 tilaka tray
      *

ONLINE SHOP GENERAL








ONLINE SHOP GENERAL
に金物小物アップしました。



色んな種類の金物



一重に金属といっても
硬そうだったり柔らかそうだったり
温かみがありそうだったり
冷たそうだったり









再入荷

ローブコートは
cotton | silk | wool の3種



クルタは
cotton | silk の2種





fangle+heiのクルタとローブコート、
だいぶ定番となっておりますが
新しい色になるとまた一味違って
袖を通したくなってしまいます!

この度のMatkaシルク
お色はiron blue
ウールのローブはundyed
black や coca colaのローブは入荷待ち。

平織ウールストールやツイル織も一緒に
オンライン WARDROBE に載せました。

https://fangle.jp/onlineshop-wardrobe.html
プロフィールのリンク 又は 画像のタグからも

#hei #kurta #robecoat
#handwoven #handloom #plainweave #wool
@8hachino







今年の平織ウール
お色はこんな感じ

MADDER
TURMERIC
COCA COLA

新しい3色。
現物がないと
色の妙なニュアンスを伝えるのは
とても難しいのだけれど
COCA COLAで通じる。
すごいなコーラ。

ヨコならドイツ
タテならベルギー



ストールで色遊びができる
楽しい季節がやってきてます。



定番のBLACK、CREAM
ツイル織のウール・カディも入荷、
店頭には各種並んでます。





オンラインはもう少しお時間がかかりますので
お問い合わせはDM、お電話なりお気軽に。

#plainweave #woolen_stoles
#wool_khadi
#brlgium🇧🇪 #germany🇩🇪
#cocacola







Mughal Hookah stand
ムガールのフッカ・スタンド

水タバコ、フッカをのせる台座。
ムガール帝国時代、16~17C初頭のものとおもわれる。
イスラム様式とインド(ヒンドゥー)様式が融合した
ムガールらしい装飾やフォルム。

みんな知ってるタージマハルもムガール建築。
建築や絵画だけじゃない、
こうした道具にもムガール感たっぷり。

類が違っていたものが融合されたムガールのもの
偏愛の一品。

詳細は
ONLINE SHOP | GENERALにて。
フッカの他にも、なかなかお目にかかれなくなった
ちょっといいものも載せてます。

#hookah #mughal















fangleの定番、フレーム
メンテナンスをしてから店頭に並べてます。

入荷量も多いので
メンテナンスが完了したものから順次、ですが
とはいえ
写真サイズ(希少!)から大きなものまで結構な枚数
揃ってます。

オンラインには小振りのもの、載せました。

ONLINE SHOP | FRAMES

#fangle #frames
#tin #plate












ガラスが際立つ季節となりました。

ガラスのインクポット

ガラスの香水瓶





純朴な雰囲気が残るオールドバカラ



銀フタのウイスキー・ノジン
1918年イギリス製(打刻のホールマークより)

その他
小振りなシュガーポット類

dressing table jar
ドレッサー(化粧台)におく類の瓶
(トニックや化粧水などなどを入れていた)


ONLINE SHOP | GENERALに載せてます。

#glass
#inkpot
#silverlid
#whiskynoggin #1918
#perfumebottle
#oldbaccarat
#dressingtablejar








磨かれてシャイニーな銀色より
くすんだ銀色が好みです。



ピューターでも
ニッケルシルバーでも
スターリングシルバーでも
銀メッキやらアルミでも



好みの銀色の器やトレイをのせました。
ONLINE SHOP | GENERAL



#silverplated
#nickelsilver
#whitebrass
#metalbasket
#paandan













Kuppi

ラクダや山羊の皮でつくられている香油用のボトル。
今回は手のひらサイズの小振りなものだけれど、
大きなKuppiもある。

手にとるとびっくりの軽さ、
この形と質感が魅力的。

水を入れると柔らかくなるKuppi

絵具をいれるのにも使用されていたらしい。

Kuppiにいれると香油(精油)が程よく熟成するそうな。

ガラス瓶やラミネートチューブの登場で
Kuppiは消えつつある手仕事の一つ。



ONLINE SHOP | GENERAL にて
鉄製の大小メジャーカップ各種
火消し兼ピンセット各種
(deyaや灯火器の灯を調節するのに重宝します)
も載せています。



#attar #bottle
#iron #measurecups
#tweezers #deya #oillamp




« 前ページ