goo blog サービス終了のお知らせ 

shake a mind

こころゆさぶる・ゆさぶられる
あんなことや、こんなもの達・・・

話の迷子

2007-01-31 | 日々
昔からよく話の途中で迷子になる。

”わぁ~” って話していてドンドン脱線していって

「あれ?何スタートのはなしだったけ?」 とか、
「結論 何が言いたかったんだっけ?」 とか・・・。

そんな時って、大概夢中になってケラケラ笑いながら話していたり、
ちょっと興奮気味に話している時。

でも、他の人がおんなじ状況に陥ってるのってあんまり出くわしたことがないような・・・。
まったくないわけじゃないけど、私 10 に対して 1 もしくは 0.5・・・。

ん? 

歌の音痴だけじゃなくて、
運動音痴だけじゃなくて、
実際も、話も方向音痴みたい・・・

なつかCィ?

2007-01-30 | 日々
よく上司に連れて行ってもらう定食屋さん。

どことなくレトロな空気の漂うお店で、
お店の中には懐かしの”のらくろ”くんの置物があったりする。

ふと、ドリンクメニューを見てみると・・・
右の一番上

こんなメニュー見たことない

ん~

2007-01-29 | 日々
なんだかすっきりしない。

久々に駄菓子屋へ行き、昔好きだったお菓子を食べた時のような・・・

学生時代憧れていた先輩にばったり道で出会ったけど面影がまったく見えない時のような・・・

なんとも言えない感じ。。。

何が変わったのだろう。

私かなぁ、それとも。。。

”持ちつ持たれつ”

2007-01-27 | 日々
済んでしまった事をどう自分の中で整理をつけるか。。。

ふとそんなことを考えていました。

悔しくて、納得いかなくて、いつまでも引きずって、縋って、拘って・・・

そんなちっちゃい事1つが原因なわけではないのに、
自分の一言を悔いたり、一つの行動を悔いたり・・・。

でも、それに拘っているのは世界中でただ一人、自分だけ。
地球は回り続けていて、時間は流れ続ける。

ふと気づくと、自分の時間だけが止まっていた気がする。

”もったいない”

その時間はきっと私には必要な休息時間だったはず。
その時間が無ければきっと今の自分はいない。
だから無駄な時間ではなかったはず。
わかっているけど、やっぱりちょっともったいない。

過ぎてしまったことを
拘り、悔い続けることももったいない。

辛いことばかりじゃなかったはずなのに、
キラキラの時間だってたくさん合ったはずなのに、
悲しいことだけに塗り替えちゃうのはもったいない。

自分の中で整理がつくならそれでいい。
一人で泣いて整理がつくなら、とことん泣こう。
でも、それだけじゃダメな時は素直に人に甘えよう。

自分を一緒に笑い飛ばしてもらうのも1つ。
一緒に泣いてもらうのも1つ。
一緒にうんうん唸ってもらうのも1つ。
ただ聞いてもらうだけでも充分。

そうやって、一人じゃ出来ないことは手を貸してもらおう。

もちろん、私も
困った時、悲しい時、どうしようもない時にはなんでもしてあげる準備はしておこう。

”持ちつ持たれつ”が心地いい。

恋話

2007-01-23 | 日々
会社の仲良しのおじちゃんの恋の話を聞きました

おじちゃんと言っていいのかな?私の15歳ほど上の方。(現在独身)

少し酔っ払っていたのか、”○○ちゃんすきやねん!!”(もちろんその場にはいません)

あまりにストレートに話されたその相手は同じ社内の私の3つ下の癒し系のかわいこちゃん。
なるほどね、と納得のいく良い子。

”めっちゃ好きだけど、どうしたいとかじゃないねん。ただ、彼女には幸せになって欲しい” 

と熱く語っていらっしゃいました。
そう言いながらその彼女の話をされる時の顔が、たまらなく優しくいい表情でした。

いいなぁ。きっとこういうのが純粋な恋なんだろうなぁなんて思った夜でした。

でも、”もし同じ社内の△△と結婚するって言ったら全力で阻止しちゃうかも”
っとありもしないことで盛り上がったりもしてましたけどね

ゆっくり、ゆっくり

2007-01-22 | 日々
色んなことが一段落つき、つかの間の休息週間です。

振り返れば、色んな取りこぼしをし、
たくさんの大切なものまで置いてきてしまったような気がしたり、
後ろ髪をひかれたり・・・。

でも、いつまでも後ろを見てちゃいけない。
足元ばかり見ていて、前に進めないんじゃ意味がない。

駆け足で突っ走ってきた分、
今度はしっかりと大地を踏みしめて歩くのもいいかも知れない。

ゆっくりゆっくり、着実に。

取りこぼしたものたちは、いつかまためぐりめぐって目の前に現れる。
置いてきてしまったもの達もきっとそう。
今、気づいているんだから今度はしっかり掴もう。

焦らず、ゆっくりゆっくりと。


と、自分に言い聞かせてみる

楽日!!

2007-01-21 | 日々
本日楽日!!

昨日あれだけ凹んでいたのに、
たくさんの人に救ってもらって、
見守ってもらって、
客席からもパワーをいただきました!!

実は今回めったに無いことなのですが
お客さまの顔が舞台の上から見えなかったんです。
それは、自信のなさや余裕がなかったから。

それが今日は見れましたぁ。
なんだかうれしかったぁ。(o^o^o)
目のあったお客さまごめんなさい。
怖い顔してたでしょ 私(^o^;


少しうまく行きすぎて、調子に乗りすぎた感が
ありありですが(^o^;


なにはともあれ
本日も満員御礼!!
御来場くださった皆様ありがとうございました!

中日

2007-01-20 | 日々
本日も劇場は満員御礼でした。
御来場くださった皆様ありがとうございました。


私は・・・
自分の苦手だったこと、
弱いとこが如実にでてきて・・・
ただいま激凹み中です。

そんな中
愛しい仲間達はあたたかく、
小さな子のように、
拗ねたり、駄々をこねたりしている私を
叱咤激励してくれます。

お客様のためにも、
この愛しい仲間達のためにも
自分の為にも
もうひとがんばりしなくては。。。

初日無事幕あがりました

2007-01-19 | 日々
本日怪我もなく無事おわれましたぁ。

足はなぜだかパンパンに浮腫んでいますが(^o^;

今日はなんだかよく眠れそうです。
たくさん寝て、たくさん食べて明日に備え無くっちゃ。

本日御来場のみなさま。
ありがとうございましたっ!!

歩道橋

2007-01-17 | 日々
ずっと、あることは知っているのに渡ったことの無かった歩道橋。

なんだかふと、渡ってみようと思った。
いつもは、道路の横断なのになんだかそんな気になって・・・。
階段を上がってみるとなんともいい気持ち。

冷たい空気が頬に触れ、しゃきっと背筋を伸ばして歩道橋を渡りきったら、
なんだか乗り越えられそうな気がした。

意外に簡単に渡りきれちゃうんじゃないかな。色んなこと。

なんて思った。

そんな気になれた歩道橋。
なんの変哲もない、たいして大きくもない、ありふれた歩道橋。

なのに、私にとってはありがたい歩道橋