goo blog サービス終了のお知らせ 

shake a mind

こころゆさぶる・ゆさぶられる
あんなことや、こんなもの達・・・

新手の作戦?

2006-06-28 | 日々
話し方1つで相手に与える印象はガラリと変わる。

そんなこと誰でも知っていること。

「お願い事を、敢えて上から言うのは新手の作戦?」って疑ってしまう。

なぜ、私は頼まれていた立場なのに気づいたら

「あっそう。いいんだぁ。(せっかくしてあげようと思ったのに風)」 なんて言われてるんだろう?

まぁいいや。どっち道叶えてあげれる願いじゃなかったから。



なんで会ったこともなく、どんな人かもしらない人のために、
時間と人脈使って私がコンパ開かなきゃいけないんだー!!

そんな事するぐらいなら、
よっぽど仲良しの男友達によい女友達を紹介してるっっちゅうねんっ!!

慣れって怖い

2006-06-27 | 日々
元々お酒がそんなに強くない私は、
たいてい飲みに行っても1杯でいい気分の安上がりです





つい、何ヶ月か前までは

最近飲む回数が増えたせいか、量も増えペースも早くなったみたい。
でも、本来の食欲がなくなるわけではないので
飲むは、食べるわ もう大変!!

「次のお芝居は高校生役だから役作りで、すこしふっくらとしようと思って
なんて苦しい言い訳は、1週間後には無効に・・・。

やばい・・・丸くなんてならないぞ。ドラえもんになんてならないぞ!!

海だ!プールだ!!BBQだぁ!!!

あ~・・・大丈夫かしら・・・。

ジャイアン度チェック

2006-06-26 | 日々
ジャイアン度チェック

けっこう自信あったのに意外に 50%



あなたはジャイアンとは真っ向から対立する、ドラえもん気質です。

正義を愛し、弱きものを助ける【ドラニズム】は【ジャイアニズム】とは正反対に
位置するもの。
頭の回転が速く、理不尽な要求にたいしては、真っ向から戦うことを選びます。
しかし、押しに弱く、断れるとイヤといえないのが、あなたの弱点。
正義の【ドラニズム】は四次元ポケットを持っていたとしても、しばしば力の
【ジャイアニズム】に屈することがあるでしょう。
がんばって武道などを習うと良いかも知れません。

あなたにぴったりのお友達タイプ:ドラミちゃん


ジャイアン度  50%
のび太度  79%
ドラえもん度  100%
しずかちゃん度  31%


あれっ?って思いました?
ピッタリの友達のタイプが 妹のドラミちゃんって・・・。
なんだか淋しいじゃない・・・

キラキラ

2006-06-24 | 日々
今日はお稽古後に共演者の方々と、ちょうど1年前の共演者の方といっしょに
パスタを食べてきました。

最近お気に入りのパスタ屋さん。
でも写真はあんまり上手に撮れなかったので載せれません

第一線で活躍されている方々。

やっぱりキラキラしてます
トークも冴えていておもしろいし、目の前でコント始めちゃうし。
お酒が入っていようが、
ジンジャエールであろうが、杏仁豆腐であろうが、焼きプリンであろうが
テンションは高め

お仕事お忙しい中、セリフたっぷりあるのにしっかり覚えていらっしゃいます。
お芝居も作っていらっしゃいます。

なのに私は・・・。ほんとごめんなさい。
今夜はセリフ覚えなおしだぁ~。

小道具買い出し

2006-06-23 | 日々
今度のお芝居は高校が舞台となっています。

今日は高校生グッズ(?)を買いに!!

高校の制服・お揃いのグッズ

同じモノを使いながら個性を出していかなくちゃ。

現役高校生の頃から、
「どこかのお店で働いているっぽい(笑)」
って言われてた私。。。

今回は、 初 優等生!!

働いているっぽくなくて、
ちょっと頭よさそうに見えて・・・


う~がんばらねば(^o^;

昔からの悪い癖

2006-06-22 | 日々
昔からの悪い癖の1つに、
”自分の事も終わってないのに、人の手伝いをしようとする”
ってのがあります。

今、具体的には思い出せないけど、
小学生の頃は親にずっと言われ続けていました。
「自分の事ができてからにしなさい。」
人のことに手を焼いて、いつも自分の事は後回し。
そして、いつも出遅れる。遅い子。とろい子でした。

”おせっかい”
きっと私は根がおせっかいなんです。



おせっかい 2 【▽御節介】

(名・形動)
かえって迷惑になるような余計な世話をやくこと。また、そのような人やさま。
「―な人」「―をやく」



そのクセは今でも残っているようでなかなか治らない。
せっかちのクセに自分の事は、相変わらずとろい。。。

忘れかけてた自分の悪い癖。
気づいて凹んでみたりして。

凹んでいてもしかたないんですけどねぇ。。。

オーラの色診断

2006-06-21 | 日々
お友達の仁太郎ちゃんのブログからいただいてきました!!

オーラ色診断

めっちゃ言い当てられちゃってる気がします。
一度おためしあれ

ちなみに私のオーラは赤色らしい。


◎オーラの特徴
赤いオーラは、情熱の象徴。強い意志を持って相手に働きかけるオーラ。
それでいて現実をわきまえ、リーダーシップを取る人が強く持っている
オーラカラーです。
感情をコントロールすることができますが、情熱的な面が強く出過ぎる
と感情の起伏に理性がついていかず、
セルフィッシュな行動に走ることもしばしば。主には、誠実で生真面目
だが、頑固な面も持ち合わせている人が発する事が多いようです。

◎長所
情熱的、外交的、活動的

◎短所
感情の起伏が激しくなりがち、頑固


◎適職
ダンサー、営業マン、警察官、消防士、スポーツ選手、政治家
ウェイトレス、バーテンダー、建設業者、現場監督

◎相性の良いオーラの色
赤色・緑色


短所がめっちゃ図星で胸が痛い・・・

空っぽday

2006-06-16 | 日々
空っぽ 空っぽ
今日は空っぽday

久しぶりにお仕事おわりになにも予定のない日。

ずっとばたばた、せかせかしていたから
なんだか淋しい気もする空っぽday

でもね、自分で空っぽにしたんです。

楽しいお誘いも、
見たかったお芝居も、
行きたかったお買物も。。。

明日からまたがんばらなくちゃだから
今日は空っぽになる日。

今夜の空っぽ どうやって楽しもうかな(^-^)

無駄な出費・・・

2006-06-15 | 日々
やってしまいました。久しぶりに。。。

お芝居のお稽古後、打合せ&懇親のため今日も飲んできました

なんだか楽しくって普段は
「1杯のんでいい気分。2杯飲むと超ご機嫌」 と言うぐらいお酒の弱い私が、

連日飲みに行っているわ、睡眠時間足りてないわ、公演明けだって言うのに
飲んじゃいました。。。

『終電で帰るぞ~』と電車に飛び乗ったまでは良かったのですが、
一人になった瞬間から遠い世界にいざなわれてしまいまして。。。
気づいたら最寄駅を通り越して、山越えです。。。

1本後の本当の終電なら、最寄り駅まで行けず手前で電車を降ろされタクシーで1500円。

なのに、山越えの為タクシーで帰るのに5000円

あ~やってしまったぁ。。。

変わりになにを切り詰めよう・・・



お子ちゃま度チェック

2006-06-13 | 日々
こんなの見つけました。

お子ちゃま度チェックhttp://homepage1.nifty.com/tententen/marksheetmaker.html


あなたのお子ちゃま度は80%です!


あなたは、かなり天真爛漫なお子ちゃまです!
夢はもちろん、魔法だって信じてる。
とにかく楽しいことだけ考えてれば、人生バラ色だもんね。
だけど時には、ちょっぴり苦くて辛い現実も見つめてみようね。
(お子ちゃまレベル=幼稚園年長組クラス!)

おすすめのおもちゃ・・・変身セット(ヒーロー)、変身セット(お姫様)

ですって。
あはは。やっぱりおこちゃまだぁ。

でも、いいようにとれば
”お子ちゃまの心をもった大人の女性(←謎)”
ん~なんだかしっくりこないけど、
まっ、そういうことで