goo blog サービス終了のお知らせ 

shake a mind

こころゆさぶる・ゆさぶられる
あんなことや、こんなもの達・・・

出張DAY

2006-09-26 | 日々
今年もやってきました出張月間。
公演の関係もあり拒み続けたので今年は回数は少なそう。

でも本当は、出張好きなんです。
普段の職場では淋しいので人がいると調子に乗ります
いろんな人と会えるし、話せるし、色んなところ行けるし。
でもね、
もともとのしなくちゃいけない仕事はデスクワークが多いので
出張に行ってる間は全部止まっちゃうんです。
なので、出張行くのは好きだけど、帰ってくると・・・

そんなことも言ってられない出張月間。

ホテルに、パーティーの申込&打合せに。
ふぅ。今年もきっとバタバタしていて私は食べれないであろう料理の発注。
う~。私だって 食べたいやい!!

公演 楽日

2006-09-24 | 日々
公演 楽日

本日も、お昼・夜 合わせて6団体の公演がありました。
一日に6つも見れるお得な公演


本日の私は・・・

昨日より落ち着けたかな。
滑らなかったし、倒さなかったし
でも、あまり記憶がないってことは・・・




それとは別に・・・
今までしたことないことしてしまいました。
今まで、そうなりそうでも耐えていたこと。
耐えれない時は、ちゃんと一人こっそり。
なのに・・・。

お芝居をする時は
一人っきりのことと、みんなですることが顕著にわかれています。
一人でしなくちゃいけない事と、人との関わりで産まれるもの。
今回はすこし見誤ったようで。。。
崩し気味のバランスが、上手い具合にお芝居に影響するかな 
なんて思ってもいたのですけど、そんなわけにもいかず。
やっちゃいました。 つい大きな声を。涙を。

でも、よかった。
本番前にできて。なんて相変わらずのプラス思考

そんな私を気遣ってくれる人たち。
ありがとう。。。

あまい水、からい水

2006-09-23 | 日々
公演初日

本日は、お昼・夜 合わせて6団体の公演がありました。

どうしても、パフォーマンス上水しぶきがあがり、
客席まで水が飛ぶことがあります。
それが、
気づいたらかかってしまっていた水
かかりたくなくて、よけた水
かかってもいい水
むしろかかりたくなってしまう水

同じ水を使った舞台なのに、作品・作風や演技者のパワーでによってこんなにも
違う水になるものなのかと驚きました。

公演が終りロビーでのとある出演者に観客の方が
「化粧水のようにバシャバシャ浴びちゃったよぉ」って。

なんだか楽しんでいただけたようです。


私は・・・
がんばりすぎたようです(^o^;
水を使った舞台なので、ほんの少しの重心のずれや、勢い加減ですべるすべる(^o^;

楽しい系ならまだしも、
シリアス系なので転ぶわけにもいかず。。。(事故なら仕方ないですけどね。。。)

力がはいっていたせいか、
転びはしなかったのですが床がすべってしまいました。。。
そのあとは芝居がすべらないようにと。。。
がんばりすぎた。ような。。。

本番直前ゆっくりDay

2006-09-22 | 日々
明日から本番。
バタバタしていた毎日の中のようやくやってきた
リラックスDay(^-^)

のはずが、

夜中に衣裳の洗濯をしたり、
台詞を返したり、
脳内公演を何度もしたり、脳内公演の観客になってみたり。。。

気付いたらまた夜更かし。でも、
たっぷりの時間お風呂にはいったり、
穏やかな時を過ごせたからなんだか大丈夫。

この根拠のない、気持ちの余裕や自身が
きっといい空気を作ってくれるはず。

怖がらずに明日がんばろう(^-^)

忙しい1日

2006-09-21 | 日々
朝から、ちかしい友人が
「ケガをしたから、一番近い病院を探してほしい」と連絡があったり、
(大事にはいたらず一安心)
自分の抱えていたモヤモヤがすっきりするきっかけをもらったり、
気合入れてがんばったら、空回りしたり、
それを必死でごまかしたら、「かっこよかった」と褒めてもらえて
一安心。
その数時間後には「がっかりしたよ」なんて言われたり・・・。

もう数時間おきに気持ちが上がったり下がったり、ジェットコースター

もうひとがんばり。

そしたら、落ち着くはず。

がんばれ、がんばれ 私。

2006-09-16 | 日々
待ち合わせまでのほんの数時間久々にお買い物に行って来ました。

だめですねぇ。
色んなことわかんなくなってる。
自分が普段どこでよく洋服を買っていたのかとか、
何はいくらが高くて、いくらが妥当なのか とか・・・。

お洋服関係は分からなくても、
食べ物や、お菓子、紅茶・・・そっちなら分かるって
どうよ、私

なので、秋物の洋服を買いにきたつもりが、
食べ物ばっかり買ってた。。。

食欲の秋だし、まぁいっかぁ

ん~微妙

2006-09-15 | 日々
絶対音感鑑定

こんなの見つけました。

歌もヘタッピ、ダンス系ももいまいち
音痴だわ、リズム感ないわ・・・・

そんな私にあるはずないと思いながら診断してみると・・・

絶対音感は、
「あるのかも。どっちだろう。 お皿を落としたらの音がラーって聞こえたりしますか?」

相対音感なんて
「また1人いた。こういうはっきりしない人。
あなたには相対音感はありそうで、なさそうです。ないってことにしとけば・・・」

ですって。
ん~。微妙。。。
私らしいっちゃぁ、私らしい診断結果。。。。

ケーブル購入・・・

2006-09-14 | 日々
よくモノを失くすわたしは、「オーディオケーブル」を失くしました。

これで、オーディオ機器と直接つないで録音が出来るはずなのに失くしてしまい・・・

欲しい曲をダビングさせてもらえなかったんです。

で、調べてみると 安いじゃないですか~!!

大喜びでビッ○カメラさんに問い合わせした上で
購入にいきました。

めちゃめちゃ対応のいいお兄さん!!

大喜びで買って帰ると・・・・
デカイ・・・サイズ違うんじゃないのこれ?

あ~ん

電話で問い合わせた上で行ったのに・・・。

うっかりモノの私は在庫の確認もせずにいって、
完売だったり、仕入れてなかったりすることが時々あるので
今回は、ちゃんと事前連絡入れたのに~。
そりゃないよ。。。

ようやく終了

2006-09-13 | 日々
おわりました。
ようやく1年間かけてこの日をめざしたやっていたお仕事が。

先生に1年間のお仕事の結果を見てもらうのですが、
ほんと毎年、
通知表をもらう時とおんなじ気持ちに。
で、今年の先生の言葉は

「ん~。今年もしっかり、きっちり出来てる。しかも書類が綺麗。
去年にくらべてだいぶ慣れてきたねぇ。この調子でがんばって!!」

ですって!!

もっとも私が苦手とするお仕事なので、
これだけ褒めてもらうと、小躍りしちゃいます!!


うわーい。わーい。

来年も褒めてもらえるようにがんばらなくっちゃ!!

自分の事

2006-09-12 | 日々
自分で自分の事って分かっているようで分かっていないことが
まだまだたくさんあるみたい。。。

2●年間(←何で隠してるのか不明)共に過ごしてきたこの心と体。

意外と気づかなかったことが多い。

今日は、体のことでびっくり。
指摘されて初めて 「あっ・・・なるほどね」って。

私は、丸っこくてふわふわの膝が好き!!憧れてしまいます
でも、私の膝はガリガリでがさがさで・・・。
手入れの仕方が悪いのかなぁと色々やっていたのですが・・・

それが今日分かったんです。
私の膝は骨格的に丸みがないと。
膝が出てないんですって。本当なら「く」の字がたに少し膝頭が出ているらしいのですが、
「なんで膝がはいってるの?」っと聞かれて初めて知りました。
欧米の方に多い骨格らしいのです。
なので、みんなとおんなじポーズをしているつもりでも
違和感があったんだぁ なんて気づいてみたり。。。

なるほどねぇ。

「その代りにこのポーズは綺麗に魅せれるはずだよ」と教えていただいたり。。。

自分の事でもまだ気づいていないこともいっぱい。
「敵を知り、己を知る」(ん?敵ってなんだ?

色んな人と出会い、色んな事を想い、色んなことを感じ、
色んなことを教えてもらい、学びとり、発展させる。

そうやって色んなことを経験しながら、自分の事もわかっていくんじゃないかな。




あっ。膝の話がおっきくなっちゃった