*from my room*

コンポストバッグモニターを
やることになりました!

パウチごと詰め替えられるボトルの使い勝手は…

2020-07-16 22:09:07 | 買ったもの

シャンプーやリンスなどの詰め替え、常々面倒だなーと思っていたら、
パウチごと入れられる容器があるとな。
どれがいいのかネットで調べている内にコンディショナーが底をついてきたので、
ワッツで購入。
(セリアでも同じ商品の取り扱いがあるみたいだけど、
近くの店舗にはなかったー)
白くてシンプルなのがよいですが、低いなー(^^;)



説明書きには「パウチがそのまま入れられます」と書いてはありますが、
中に入れてみたらけっこう出てるぞ!(蓋が閉められるとは書いていないけど(^^;)
ネット情報によると、この上部を切ったらいいらしいのでチョキチョキ。



いやいや、楽するつもりが意外に面倒くさいぞ!
もうちょっと切った方がいいかなーとも思ったけど、
押し込めば入るだろーとぐいぐい押したらなんとか蓋閉まりましたー(^^;)



セリアで転写シールを買おうと思ったけど、白文字しかなかったので、
付いていたラベルをはがして「Conditioner」の部分だけ切り取り、
セロテープで貼ってみたらそれっぽい。(どれ?)
とりあえずはこれでいっかー。



並べてみました。
シャンプーももう少しでなくなりそうなので、その時に入れ替えることに。
でも、これってサイズ的にボディソープまでこの容器にしたら、
入らないかもな。それに全部同じだとややこしいし、
ボディソープは他に何かよさそうなのが見つかったら、その時に買おう。



上にある緑のシャンプーは夫のもの。
ラベルにカビが生えててなかなか取れず( ;∀;)
そっかーラベルを剥がせばいいんだ!とやっと気づく。
スッキリしたー。

で、コンディショナーを早速使ってみた。
ところが、何度もプッシュプッシュしても出てこないー。
一旦ポンプを持ち上げてまたはめて、プッシュプッシュ!
あれ?なんか動かなくなってきたぞ。どうした!
ポンプをちょっとゆるめたら、なんとか動くようになってやっと出て来たけど。
これって、中が真空状態になったとかそういうことなのか?
よくわからんけど、明日はちゃんと使えるかなー(^^;)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿