ずむり。

日々のごはんとネコとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

『あのん』を食べました。

2020-10-26 18:39:29 | スイーツ
青椒肉絲
ひじき入り玉子焼き
アボカドとセロリ
レタス

昨日の晩ごはんです

前日食べ切れなかった牛肉と庭で採れたピーマンで青椒肉絲に。
また。が作りました。
ピーマンが赤いの緑のと混ざってカラフルです。
お好みで、レタスで包んでも良し。

まだ少し残っていたひじきは玉子焼きに混ぜ込んで。
無駄にしなくて良かったです。
これはずむり。作。

昼がお寿司だったので炭水化物はなし。
ボチボチつまみながら、美味しくいただきました。

デザートは京都で買ってきた「あのん」。

瓶の中身はマスカルポーネチーズとあんこ。
自分で最中皮に詰めて食べるお菓子です。
これがもうむちゃうま!!
作り立ての最中ってこんなにおいしいんですねぇ。
これは是非また買いたい。
お土産にも超!おススメです。


静岡からこんにちは。

月曜日の朝の憂鬱さってあるなぁ、と思いつつ起床。
仕事をしてる訳でもないのに、平日と休日の何が違うのかな。
朝起きるのが嫌なのかな。
まだ寒くない今からそんなこと言ってたら、冬になったら冬眠しなきゃいけなくなりそうですよ。



今日は風もなく暖かいので自転車に乗り、
来月からのエアロビ講座の申し込みと農協へ。

コロナの影響を受けている生産者を応援するために農協が企画した「ふるさと農産物応援便」というのがあって。
農産物詰め合わせを県外の親族にお得な価格で送れるのです。
一回目は知らないうちに終わってしまっていて、今回が二回目。
もちろん大人気で、一人一通の申し込みで抽選なので、
また。と二人でそれぞれの実家宛で申し込んでみたのですが、先日ずむり。の分だけ「当選しました」と返事が来ました。
残念だけど、まぁ仕方なし。
で、その支払いをしてきました。

という訳で、来月あたり届きます。(←母への連絡)

エアロビ講座は一昨日から申し込み開始で、今日まだ3人目のようでした。
たぶんいつもの皆さんは来るんじゃないかと思うんだけど、前期だって7人だけだったしな(笑)


ぼちぼちと穏やかに日々は過ぎていきます。
自転車でこんな風に田んぼ道を走ってたことを、いつか懐かしく思い出しそう。


今日のネコ。

くぅっと顔を押し付けて寝るのが好きなまめ。


さ、晩ごはんの支度をしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする