ずむり。

日々のごはんとネコとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

スパゲティ5キロ。

2020-10-21 17:39:20 | 買い物
ミートボール
ツナサラダ
ひじきの煮物

昨日の晩ごはんです

本当は前日作るつもりだったミートボールを一日ずらして。
挽肉が多かったので、途中まではまとめてハンバーグ生地を作り、
半分はクミンを加えて肉団子、
残り半分にはナツメグを加えてハンバーグにしました。
ハンバーグは生の状態で冷凍保存。

ひじきは思い切って一袋全部を水で戻し、野菜などと一緒に煮ました。
昨日は普通に食べて、2回分は小分けにして冷凍。
残った分で翌日(つまり今日)は稲荷寿司のごはんに混ぜ込んでみる予定です。

前日の鶏むね肉の残りは調味料に漬けてタンドリーチキンに。
これも冷凍保存。
おかず貯金がいろいろできて、頑張った感あります。


静岡からこんにちは。

晴れて暖かいです。
窓を開けていたらふわっと暖かい空気を感じて。
この感じは久しぶり。
晴れていると気持ちも晴れ晴れ、
暖かいと体も良く動くし、
気候がいいって本当に素晴らしいと思わずにいられません。

朝ごはんは「かりそめ天国」で話題になった「アポロパン」

思った通りの素朴な味でした。


そんな今日はポケ活がてら自転車で杏林堂へ。
ここ数日間、買おうかどうか迷っていた5キロ入りのスパゲティをとうとう買っちゃいました。

どーん(笑)

むっっっちゃ重いです。
そりゃ、いつも買ってる米5キロ袋と同じですものね。

コロナ騒動で一時期スパゲティが品薄だった頃に時々こういう大袋のスパゲティを見かけました。業務用?
その時は安くはなかったけど、さすがに売れ残ってしまってるのか値下げされて、今は640円。
量からすればすごく安いけど、使い切ずにダメにしたら意味ないし。
スパゲティをわりとよく食べるので普段も1キロの袋を買う我が家ですらそう思うんだから、よほどの大家族でもない限り、なかなか買うのは勇気がいると思います。

また。に話したら「買っちゃえ」と前向きだったので、今日は思い切って買ってきました。
さっそく昼ごはんに茹でて、昨日のミートボールの残りと和えていただきました。
味は普通においしいです。

残りは1キロずつに分けて「ピタント」で真空パック。

これなら大丈夫かしら。
当分スパゲティには困りません。


では先週に続けて今週もレイドアワーに参戦してきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする