楽しくごはん食べよ

お弁当や週末のパン作りを中心に楽しくごはん食べれる様に頑張ってます♪
コメント大歓迎!みんな言葉が私の力になってます☆

2/27(火)のお弁当とお夕飯

2007-02-27 20:13:15 | お弁当&ごはん

今日は気持ちよい晴れとっても暖かい一日でした
花粉症の人には辛いのかな

まずは今日のお弁当からご紹介。

2/27(火)のお弁当
豚の生姜焼き
(+ほうれん草)
カニカマ入り卵焼き
ブロッコリー
プチトマト
煮物
(大根・厚揚げ)
グラタン


っと言うことで、本当に何一つ珍しいものがありません
最近創作意欲に掛けてるのかな反省…

そんな訳で、続きましてお夕飯のご紹介
昨日と今日のお夕飯をあわせてUP

まず、昨日はいつものこれ…。
寒かった昨日寒い日にはあんかけ物をと思って

これまたいつもお馴染み湯豆腐中華あんかけ
昨日の具は豚バラ・玉ねぎ・にんじん・キャベツ・青梗菜です。
昨日はとろみ具合も味付けも満足でした

他は鯖の塩焼きと前日の残り物マカロニサラダでした。
 


そして、本日のお夕飯から

今日のお夕飯はメインは煮物

手羽元と大根・厚揚げ・がんもの煮物
これは昨日のお夕飯と一緒に仕込んで今日のお弁当とお夕飯に出しました。
今日のお夕飯では味が本当によく染みて
大根とかめちゃ美味しかった~

手羽元もホロホロでした~(自画自賛絶好調です
他はこちら
 
子持ちししゃものカレー衣揚げにんじんの明太和え
注)実はにんじんの方は写真を撮り忘れ前に作ったときの写真です

ししゃもはカレー粉のほかガーリックパウダーやジンジャーパウダーなど
家にある調味料を色々入れてみました
見た目が悪いですが中々美味しかったです
にんじんの明太和え明太子・レモン汁・ハチミツを和えてます

2日間も続けてお夕飯にお魚を食べるのは我が家には珍しいこと
もう少しお魚レシピを研究したいなって思うし、
いまだに3枚に下ろしたことがないので
いいかげん挑戦してみようかな?ってチラッと思ってます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日ね、会社で本当に些細な言葉に傷ついて
ぐわぁ~って涙がこみ上げてきてトイレでひと泣きしちゃいました
何年ぶりだろう…こんなこと
自分でも、何でこんなことで泣いたんだろうってくらい
些細なことだったんだけどね
でも、ちょっと泣いた後はなんだかスッキリしていつもより
頑張って仕事が出来ました(多分…

人間、あんまり溜め込んじゃダメってことですよね
いい年して恥ずかしいけど、たま~~~にだからアリかなって
(あくまで、自分に甘いずみです

っあ、もうスッカリ元気だから心配しないで大丈夫だよ~

さて、これから少しのんびりお風呂に入って
リフレッシュしたらお返事書いてみんなのとこに遊びに行くね~

それでは、またね



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるよぉ~~。 (こっこ)
2007-02-27 22:59:29
うん、あるある。私も仕事で悲しいこと言われて、くやしくてくやしくて泣いちゃったことあるよ
私は家に帰ってきてドアを締めたとたん気が抜けてだったんだけど・・・
でも、思いっきり泣くと、ふと我に返って「あれ?なんで私こんなことで泣いてるんだろう??」て思うんだよね。「くだらない…」て。
そう思えると、また次の日から仕事頑張れちゃうんだよね
だから、たまには思いっきり泣くってのもいいことだと思うよ涙と一緒に嫌な気持ちは全部流れていっちゃうからね
でも、ずみちゃん、もう元気になったみたいでよかった
この↑美味しそうな料理たちを見ると、もうすっかり元気ないつものずみちゃんのようだね!!
お魚料理、そういえば、我が家はかなりごぶさた

たまにはお魚も食べないとなぁ~~
おつかれさま☆ (やよ)
2007-02-28 00:54:41
ブログ一周年おめでとうございます。
気持ちは落ち着きましたか~
些細なことで傷ついたり落ち込んだりすることってありますよね。
女性は特にアンバランスなこともあるし~
私も普段ならなんともないことでもタイミングと自分の体調とかバイオリズムで傷ついたりしますよ。
そんな時には楽になれること楽しい事を考えたりやったりして、自分にやさしくなってあげていいんだよ~
いっつも頑張ってらっしゃるからそんな時こそご褒美ですよ~
でもでもそんなしかも、平日にこんなに品数をパパッと用意しちゃって関心~!
私には無理だわっ
とても美味しそう♪ってこちらの方がこうやって元気をいただいてます。(* ̄∇ ̄*)
もうすぐ春です。いいことありますように~♪
Unknown (まあしい)
2007-02-28 06:50:14
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
カニカマ入りの玉子焼き、一緒~♪
自分が疲れてるとき、弱ってるときってあとで考えたら大したことがないことでも、傷ついちゃうんだよね。。ストレスをためることは厳禁、自分の好きなこと、楽しいことをして発散してね~!もちろん、思いっきり泣いたり、笑ったりすることもいいよね!頑張ってp(#^▽゜)q ファイトッ
大丈夫? (tonton)
2007-02-28 07:27:40
皆、多かれ少なかれそういうこと経験しているんだね。仕事って大変だよね。でもそれが仕事なんだもんね。
会社に誰か愚痴を聞いてくれる人いるといいね。涼ちゃんにはぶちまけた?こういう時は話を聞いてくれる人見つけてぶちまけるのが一番よ!  
お弁当、私もこの頃不調です。でも、夕食をこんなにしっかり作ってるなんて偉いよ!私はこの頃手抜きが続いてUPもできましぇん~
Unknown (しのっち)
2007-02-28 09:24:16
おはよう~♪
些細な一言で・・。ってうん、あるある。
みんなきっとそうゆう経験、1度や2度じゃないはず!
自分が弱ってるときや生理周期にも関係あるような。。。
思いっきり誰かに話したりして、溜め込まずにスッキリ!してまた頑張ろうっ♪

あるよね! (こにゃん)
2007-02-28 13:10:30
後で考えたらすごい些細なことなんだけど、そのときはどうにも収まらなくて涙が…ってありますよね!
泣くのってストレス解消になるから、そういう時は泣いちゃうのもアリ
我慢するとあとで余計にくるからね

最近うちも「魚食べたい」っていうこと増えてきたよ~。
歳とってきたってことかなぁ
夫も前は肉肉言ってたのにねぇ
お疲れさまぁ (yui)
2007-02-28 18:29:13
今日は気分良く、お仕事すること出来たかな?
他人と接すると色んなことあるよね。
子供の頃は何かあるとすぐに大泣きしていたはずなのに、いつの頃からか泣かなくなるよね。
我慢するようになるのかもしれないけれど、アレって頭痛くなるじゃない?
ってことは、身体に悪いんじゃないかと思うよ
ということで、時には声出して号泣することも大切!!
だけど、大人になるとそうも出来ないから静かに涙を流すしかないのかな

「スッカリ元気」と言ってるけど、無理しないようにね
書き忘れた~(^^ゞ (yui)
2007-02-28 18:35:20
久しぶりの晩ご飯!!
当然なんだけど、ちゃんと食べてるようで安心しました
ずみちゃんは、お弁当だけでなく、晩ご飯も彩りキレイだね~
私なんて、全部「茶色」になっちゃうこと多いよ・・・

お魚は、私も三枚おろしは出来ませ~ん!
あ、今日秋刀魚の頭落として内臓出すのはやったけどね
鰯なら手で開けるから簡単だよ~
うんうん。 (chiharu)
2007-02-28 23:23:24
わかります。
ありますよね。
些細な言葉で涙がほろりとでてしまうこと。
でも、そんなときがあって今の自分があるんですものね!
涙で少しは流れたならよかった。
あんまり頑張り過ぎないように、ほどほどにお仕事しましょ♪
Unknown (いづ)
2007-03-01 06:21:56
ずみちゃん、おはよ~
お魚献立、ヘルシーでいいよね
私は魚が苦手だけど、家族の健康のために週一回は魚献立だよ~
カレー衣、好きだな~!!
カレーの匂いが油にうつるのが嫌で、滅多に作らないんだよね~

ずみちゃん、もう元気になったかな?
会社のトイレで泣いちゃうなんて、余程のことだったんだろうね
でも、気持ちわかるな~、私も実はとっても泣き虫なの
でも、泣くと気分がスッキリするんだよね、人間溜め込むことってよくないからね
溜め込んでずるずる引きずっちゃうより、ばーッと泣いて一発スッキリ!の方がよっぽどいいと思うよ~♪