楽しくごはん食べよ

お弁当や週末のパン作りを中心に楽しくごはん食べれる様に頑張ってます♪
コメント大歓迎!みんな言葉が私の力になってます☆

あんかけカニ玉と今日のお弁当

2007-03-06 21:12:35 | お弁当&ごはん

今日はもう少しになるかと思ったけど、
意外との時間が長くって夕方からも降りました。

さて、今日はまず昨日のお夕飯の紹介から。

トップ写真はあんかけカニ玉
珍しくカニカマじゃなくって本物?のカニの身を使ってます


っと言うのも本当はちらし寿司に使おうと思って買ったものです
やっぱり、カマボコとは違うね
今日は奇跡的に卵の焼き加減もグッド

とっても美味しかったよ


ちなみにあんかけは
中華だし・おろし生姜・お醤油・お砂糖・お酒・お酢を煮立てて
水溶き片栗粉でとろみをつけてます。

 
他は
豚肉と筍とほうれん草のオイスターソース炒めと、
おひなさま用に用意したハマグリのお吸い物
おかずから言って絶対中華系のスープの方がベストだけど、
前もって作ってあったし、
早く飲まなくちゃって思って出しちゃいました
貝からとってもいいお出汁が出て美味しかったです
炒め物の方はお弁当にもよく作る感じ。
豚肉に塩・胡椒・生姜・お酒で下味を付けて
片栗粉をまぶしてからフライパンで焼いて、
お野菜を入れて、お酒と中華だしを入れて
最後にオイスターソース
をたら~っと掛け入れてます。

昨日は私が帰ったときに既に涼ちゃん帰宅してて、
大慌てで作ってしまいました。

別にせかされるわけじゃないのに焦っちゃうんだよね
帰宅してから1時間後には食べ終わってました
もっとゆったりすればいいのにね
でも、品数少なかったけど、
かに玉がかなり美味しく出来たので
自己満足でした

続きまして、本日のお弁当



3/6(火)のお弁当
ちくわとブロッコリー茎のめんつゆ炒め
ほうれん草のお浸し
(柚子胡椒・ポン酢)
かぼちゃのチーズ焼き
紅生姜と青海苔の卵焼き
ささみとブロッコリーの明太マヨ和え
プチトマト


見慣れたおかずたちですが、今日のピックアップはこちら
 
ちくわとブロッコリーの茎のめんつゆ炒め
最近のお気に入り
にんじんを入れて彩りUP
めんつゆ+ラー油の味付、すっかり定番です

ささみとブロッコリーの明太マヨ和え
ささみに塩・胡椒で下味をつけて片栗粉をまぶし
お酒を少し入れたお湯で茹でた後
別に茹でてあったブロッコリーと併せて
明太子・マヨネーズ・お醤油少々・レモン汁少々
を混ぜた
ソースで和えました。
これはサラダっぽいおかずですね。
おつまみや、箸休めにオススメかな

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

3月にはいって職場もバタバタしてますが、
ずみはここで一呼吸…
ふふ、明日は有給で~す
たまの平日休み、お役所関係とか銀行とか
行く予定もあるんだけど、午後からはのんびりします
先週末に作れなかったものを作ろうかな~

っと言うことで、明日はタイムもいっぱい取れると思うので、
↓の日記のお返事と、みんなのとこに行くのは
明日にさせてもらいますね
いつもわがままでゴメンネ~

それではまた明日



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (frogaeru)
2007-03-07 11:47:15
やっぱりずみさんのごはんは美味しそう!
あんかけカニ玉、カニ玉もきれいだし、とろ~っとかかったあんかけも食欲をそそります♪
カニ玉ってそういえば作ったことなかったかも
美味しいし今度作ってみよ~っと
もちろんカニはカニカマで

↓のベーグル、とっても美味しそう
やっぱりちゃんと本を見て作ったベーグルは一味違うのかしら?
私も欲しくなってきた~♪

遅くなっちゃったけど、モモちゃん、お誕生日おめでとう
Unknown (wonka)
2007-03-07 14:36:28
カニ玉すごいおいしそぅぅぅ!!!
しかも本物のカニ★ってトコロがまたまたステキ
wonkaはカニカマでしか作ったコトないよ…
ずみちゃんのが食べたいなぁっ。
お弁当もおいしそ~~~
やっほ~! (ぽよぽよん)
2007-03-07 16:58:43
有給、いかがお過ごしですか?(o^∇^o)ノ
いいな~いいな~うらやましいなっ!

あんかけ、ワタシは苦手なんだよね~。
ずみさんのはいつも美味しそうで
ピッカピカだよね!尊敬しちゃう!

わかるわかる!予想外に帰ってたりしたら
なんだか異様にあせっちゃいますよねぇ。
急げっていわれてないのにね!
なんでだろうねぇ??
Unknown (まあしい)
2007-03-07 21:26:40
( ゜▽゜)/コンバンハ
有休はいかがお過ごしですか~♪
のんびりできたかな?
あんかけ、本物のカニを使うなんてうんまそっ!
私なら完璧にかにかまだわあ~(笑)
Unknown (しのっち)
2007-03-07 23:38:08
ずみちゃん、こんばんは~っ♪
本物の蟹のカニ玉、美味しそう~~!!
あんかけがキレイだねェ~~。
しのっち、カニカマしか使ったことないよぅ。
めんつゆ&ラー油、試してみたぁいっ。
かに玉 (tonton)
2007-03-08 07:07:15
ひゃー!かに玉超うまそう!とろみ具合すっごくちょうどいいよね。私は、いつもとろみで失敗するの。片栗粉と相性悪いみたい?
カニカマでない所もそそられます
炒めものもおいしそうだし、昨晩はささっと作っちゃうなんてすごいよ!
たべたいっ☆ (やよ)
2007-03-08 15:11:59
私はかに玉大好き☆
あのあんかけとのバランスがいいのよね~♪
これとってもおいしそうで食べたくなっちゃった~
本物のかにを使ったならばだしも更に出ておいしいだろうなぁ。いいなぁ(^O^)/
お弁当もいつもとっても彩が良くて美味しそうだね。
おかずの品数も多いので尊敬~!

クイニーアマンはクロワッサン生地のバターたっぷりのお菓子系のかわいい形したものって感じかな。
正式にはシナモンが入ってたりシロップがかかってたりとするのだと思うけど私はシナモンが好きでありません。
とりあえず、おいしいけどカロリーは気になるものですぅ。
美味しそう♪ (ふわふわ)
2007-03-08 17:43:05
かに玉、すご~く美味しそうですね~。
とろ~っとかかったあんがまたつやつやで、とってもそそられます~。
私も久しぶりにほんもののかに玉を食べたいな~って思いました。
いつもなんちゃって~のものばかりなので。(笑)

お休みは、のんびり楽しめましたか??
いつもお仕事されてると、たまの平日のお休みはお忙しいかな?
★みんなへお返事1★ (ずみ)
2007-03-08 20:13:02
今日もコメントありがとう
こうやって誰かと毎日お話しできるのとっても嬉しいです

★frogaeruさんへ★
美味しそうって言ってくれてありがとう
この日のかに玉は自分でもビックリするほどうまく出来たの
とっても急いでたから深く考えずに作ったのが良かったのかな

ベーグルね、本当に今までの中で一番美味しくできたの。
今までのもその時は『美味しい』って思ってたんだけど、全然違った
これからはB&Bのレシピ本を片手に毎週焼いちゃいそうです

モモへの『おめでとう』をありがと

★wonkaちゃんへ★
カニ玉美味しそうって思ってくれて嬉しいありがと
ずみはあんかけ大好きで、何かって言うと片栗粉使っちゃうの
あんかけってそれだけでもごはん食べれちゃったりするでしょ(って私だけ?!)
ずみ家もカニ玉に本物のカニを使うなんて本当に本当に珍しいことです
結婚して初めてだったと思うよ~

★ぽよぽよんさんへ★
有給は午後からひたすらのんびり過ごしちゃって、ちょっと後悔しちゃったくらいです

あんかけ、私大好きでよく作るんだけど、たまに失敗するよ~
でも硬くなりすぎたら水だけ足してひたすら混ぜたり、サラサラだったら濃い目にもう一度片栗粉溶いて足したりして何とか食べれるようにしてるの

本当に、家帰ってだんながいると調子狂っちゃうんだよね
全て早く終わって早くのんびり出来るから結果的にはいいんだけどね
早く帰ったときに私の代わりに食事をチャチャっと作っちゃう人だったらなぁナンテネ

★まあしいさんへ★
はい。有給はのんびりしすぎてもったいなかったです
午後からコタツでお昼ねしちゃいました(~_~;)
パンとかお菓子作ればよったっと後悔でした

カニ玉に本物のカニを使ったのは結婚してから初めてだったんですよ
もちろん普段はカニカマ愛用者です
★みんなへお返事2★ (ずみ)
2007-03-08 21:25:44
今日もコメントありがとう
こうやって誰かと毎日お話しできるのとっても嬉しいです

★しのっちちゃんへ★
本物の蟹のカニ玉ずみも初めてだったよ~
やっぱね、気分かも知れないけど美味しく感じちゃった

めんつゆ+ラー油はオススメだよ~。
簡単だし、いつも同じ味に仕上がるしね
ラー油って忘れがちな調味料だけど、最近減りが早くなったよ

★tontonさんへ★
そうなの、今回のかに玉は卵の硬さもあんかけのとろみ具合も上手に仕上がって、大変美味しゅうございました
片栗粉って私、すっごく頻繁に使うけどそれでもやっぱり失敗あるよ~。
火加減とか材料の水分とかでも仕上がりが違うから難しいですよね
晩ごはん、この日は本当にノープランで作り始めた割りに美味しく出来たので超自己満モードでした

★やよさんへ★
かに玉は思い出したように作るお料理です
あんかけも卵の焼き具合もいつもマチマチなんだけど、この日は両方うまくいって自分でご満悦でした
お弁当の彩り褒めてくれてありがとう
結構気にしてる部分だから嬉しいです
おかずは日々マンネリなんだけどみんなに助けてもらいながらなんとか5品くらい考えるようにしてます

クイニーアマンのことよくわかりました
カロリーは怖いけど、食べてみたいパンですね
ありがとう

★ふわふわさんへ★
かに玉今回は自分でも驚くほどうまく出来てとっても嬉しかったんです
私は本物の蟹を使ったのは初めてだったんだけど、やっぱり気分からか一味違う気がしました
いつもはもちろんカニカマバージョンばっかりですよ

昨日の休日は午後はヒマだったんだけど、のんびりしすぎて何もせず終わってしまって少し後悔でした