さくらのワルツでお散歩

まだまだ知らないことがいっぱい!
いろいろ経験したことを残していきたいです。
美味しいお店楽しいお店も見つけます  

薬師寺とリストランテ・アムリット

2014年05月20日 00時35分44秒 | その他
5月 17日 薬師寺の玄奘三蔵院で「薬師寺まほろば塾」が開かれ、
養老孟司さん、池坊由紀(華道次期家元)さん、管主の山田法胤さんの講演がありました。
テーマは 日本人の感性と美意識についてでした。
「季節、風景の移り変わりを感じ、肌で自然を感じ、生物の命への敬意をもち、
五感を磨く生活を大切にして美意識をそだてよう …」というような内容でした。
エアコンの中で暮らし、車で移動、近くに スーパーやコンビニ、映画館があり
便利な生活の中に浸っている私の生活を 少し反省しました。
せめて孫達の感性を磨き、鍛えていかなければ…と思った次第です。
薬師寺の広い駐車場の横に リストランテ「アムリット」があります
そこのショップには奈良のお土産品や珍しいギフトがおいてあって見ているだけでも楽しめます
カフェもあり 唐招提寺から薬事寺コースを歩いた後に 一休みするのもうれしいですし、軽いランチも美味しくいただけます
また 友人たちと贅沢なランチ、ディナーも良いと思います
その日はまほろば塾に1000人もの方が来られていて、早めのランチに出かけたのですが 
11時でも 贅沢ランチは予約で満席でした。
予約を怠けた私たちは カフェで軽いランチ(サラダ、パスタ、コーヒー1260円)をいただきました。
オリジナルのケーキも食べてみたいでしたが 早めのランチでは お腹に入りませんでした。
テーブルに可愛い小花が生けてありました
珍しいお花だったので聞いてみたら「アメリカン石南花」(別名カルミア)とか。 お店の前に咲いていました。
講演が 終わってから ティータイムに オリジナルケーキを・・・と 思っていましたが 
講演の後 平山郁夫画伯が描かれた「大唐西域壁画」を 自然光でゆっくり見せていただけたので
時間が遅くなり 贅沢なランチとケーキは 次回のお楽しみとなりました。
唐招提寺~薬師寺へのぶらりコースは 奈良らしい土塀のあるゆったり道です。まだまだ何度も行くつもりです。
ちなみに 養老孟司さんは 虫がお好きで 
「春日山には いろいろな虫がいるのに 西の京駅から薬師寺まで歩いたが 全く虫がいなかった」
と 悲しんでおられました


     
    薬師寺玄装三蔵院              カルミア                  講演風景

誕生月ミステリーツアーと温泉卵

2014年05月04日 02時15分34秒 | その他
4月23、24日 誕生月ミステリーバスツアーに 参加しました
JR奈良駅から出発、行き先は分かりません。鳥取か福井か?と思いながら 気比神宮につきました。
福井県敦賀市にあり 日本書紀にでてくることから 神代より鎮座されていたそうです。
北陸諸国と都を結ぶ官道にあり、敦賀が海陸交通の要所であったので、大陸外交に関する祈願のための重要な神として崇敬されたそうです。
ここのボランティアガイドさんに 神様を祀るのにも仏様と同じように 位があることを教えてもらいました。
一番上が 伊勢神宮のように 神宮、続いて 春日大社のように 大社、次が 厳島神社のような神社
そして 天満宮のような宮 だそうです。 天満宮は 菅原道真という神ではなく人を祀っているので位が低いそうす。
  ちなみに 仏様の位は 上から順に
  如来: 悟りを開いた仏、 菩薩: 悟りを目ざし就業中、 明王: 如来の化身(人を助けるために)、天: 吉祥天など

そこから 私たちは 加賀温泉郷 山代温泉を素通りして山中温泉に
予定より早く着いたので 夕食前に街をぶら~り
温泉と自然以外 何も売りのない街ですが それゆえに街中が サービスに努力しているのがよくわかり、
私としては 好感の持てる温泉でした
共同湯菊の湯、片岡鶴太郎工芸館や 芭蕉堂、あやとりをデザインしたようなあやとり橋、コオロギの形をしたコオロギ橋、
街も美しく街中が 頑張っているなぁ!と感じました。
旅館で働いている人達も 地元の人が多くて 街総出で 温泉街を盛り上げています
誕生月ツアーですので 夕食にケーキとワインがつきました。記念写真も撮ってもらいました。
温泉は 熱すぎるくらいに熱くて気持ちよかったです
お土産に 「菊の湯たまご」を 買いました。おまんじゅうのように袋に入った温泉卵です。
日持ちもして 家で手軽に美味しい温泉卵がたべられます。食べてみて お取り寄せしたい気持ちになりました。 
次の日は さて何処へ
100本のしだれ桜が 満開だった丸岡温泉竹田。今年 見納めの見事なしだれ桜でした
さあ それから 永平寺へ~ ではなく 九頭竜ダムへ。 そしてなんと岐阜県の郡上八幡でした
ここは 以前にも来ているので のんびり街をぶら~り、 美味しいお水宗祇水で沸かしたコーヒーでも…とおもいましたが、
思いがけずに見つけた「手作り鯉のぼり」を 今年生まれた孫のために買っているうちに 時間がなくなり
郡上八幡の街を走りに走って(私ペースで) 無事バスに…
奈良 滋賀 福井 石川 福井 岐阜 愛知 三重 奈良と ぐる~とバスで走ったミステリーツアー
多分参加者の中で私達が 一番若くて、まるで「老人会のバスツアー」みたいでしたが
とてものんびり ゆったりの旅で それはそれで良かったかな・・・と思いました。

  山中温泉街   しだれ桜    菊の湯たまご