新潟の地酒 越後湯沢の酒屋タカハシヤ

Q:癒しの一杯や、仲間と楽しく飲むお酒は・・・ 
A:越後の地酒! こちらは、越後湯沢東口駅前のタカハシヤです。

2022年度版越後のレア酒!その108

2022-10-19 09:30:01 | 越後の地酒
レアな秘密の地酒!その108

そんなレアな地酒をお探しの方に
オススメ致します!
白瀧「くらんしょ ワイン酵母仕込み」(越後湯沢)

白瀧酒造の
地元限定流通ワイン酵母仕込み

ワイン酵母を使用して造った
地元限定流通酒
13度と低アルコールで仕上げ

完熟フルーツのような
濃厚な甘味と爽快な口あたり
ジューシーで爽やかな味わいに
フルーティーさの中に
少しだけスモーキーさもある
複雑な香りもお楽しみください

しっかりと冷やして
シャンパングラスのような
細身のグラスで飲むと
味わいが引き立ちます!

ストレス緩和には新潟の美酒で♬


原料米/国産米 精米歩合/60% 日本酒度/-60 酸度/2.0
アルコール度/9度以上10度未満

720ml 1,300円(税込)

■2022秋 越後の地酒まつり開催のご案内
■2022年10月定休日のお知らせ

★木曜定休日
GW・お盆・冬期間(12月~3月)は除きます
営業時間 9:00~19:00
マイバッグ持参でご来店下さい

癒しの一杯で
明日への活力を注入し、
Don't Give Up!


↓↓↓ HPはこちらから ↓↓↓
新潟の地酒 湯沢の酒屋タカハシヤ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿部幸製菓 柿の種のオイル漬... | トップ | 雪中梅「梅酒」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

越後の地酒」カテゴリの最新記事